ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
プロフィール
spare ri部
spare ri部
数あるブログの中から、このブログを開いてしまいましたねぇ〜(笑)

訪問ありがとうございますm(_ _)m

BBQにどっぷりハマってしまった、迷える若者が1人。
そんな若者は、ふっと気付いた。

外で食べるご飯は、格別だと言うことに(≧∇≦)

日に日に伸びていく、外での活動時間。
日に日に増えていく、アウトドア用品の数々。

ディキャンプ〜キャンプへの進化途中です。

京都市在住♂

行動力抜群の28歳!!外で遊ぶ事が大好き

一皮向けようと、ブログをはじめ
沢山の方々と交流をしたいと思っております

人に笑顔を!!をモットーに笑えるブログを心掛けています!!

ブログとキャンプを始めてまだ1年の、若葉マークキャンパーですの、気軽に絡んでください!!

コメントして下さると、尻尾を振って喜びます✨

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月19日

十二坊温泉ゆららAC5/17.18めぐりあい宇宙編

こんにちは!

3月にデビュー戦をおえて、2回目の出撃してきました

まいど、よっちゃんです( ´ ▽ ` )ノ

まずお詫びを
もう何かを分かった方は、さすが


前回のキャンプは、初めてだった為

あたふたしたり、必死すぎたり、ブログ始めたばっかりやったから写真を撮り忘れたりしてましたが

今回は、2回目です!!

そんな事を踏まえた上で望みました

















が!!
















また写真全然とってない(笑)


と言う事で、今日のよっちゃんのレポでは


皆さんの想像力を掻き立てる様な内容でお送りしますので、皆さんが風景や雰囲気を想像していただきお楽しみください!!


いいように言えば!!










新感覚ブログ!!



始まり!始まり!!


さて、今回もデビュー戦と同じ十二坊温泉ゆららACさんです!

日にちも決まっておりましたので、ある方に連絡を!!


よっちゃん
『今週末もキャンプいかれるんですか?』



グリーンパーク山東の主
『今週はいかないよ』





よっちゃん
『残念!!』





グリーンパーク山東の主
『どうしたん?』





よっちゃん
『いや、近かったら襲撃しようとかと…』





グリーンパーク山東の主
『いやいや、ゆららから遠いで!
それなら僕が行くわ』





て、事でグリーンパーク山東の主こと『やばやん。さん』とお会いする約束をしました!!

やばやん。さんとは、京都のアウトドアショップAQUAさんを通して仲良くなった方です。

なんと、僕のデビュー戦の時にもゆららにおられて

後日、ブログを通じてお話させていただき、その後はAQUAさんでお会いする様になり

連絡をちょこちょこ取り合うまでの仲になりました。


今回、やばやんさんは泊まりではなく

一緒に晩御飯でも食べましょうよ( ´ ▽ ` )ノて感じでお誘いしました!!

2泊目なのに、ずかずかと話をすすめるよっちゃん(¬_¬)(笑)

やばやん。さんは人見知りです!

ですので、こちらから積極的にいかないと(((o(*゚▽゚*)o)))

で、前日に荷物を積みました!

前回の車載では、順番を間違えた事もあり、パツンパツンになってしまいました!

今回は、それを車載の順番を考えたのと

荷物の収納をギアコンテナに変えた事が大きかったです✨

よっちゃんも、ブロガーさんに教えて頂いたのですが、マジでイチ押しアイテムです



これを使うと
Before







after




金曜日に奥さんが寝てる内に、せっせと積み込みましたので

朝起きて、食材を買い込む為に車に乗った時に

あまりの荷物の少なさに驚いたそうです!!

前と違うのは、パーティーシェード360とホットカーペットを置いて来たくらいです。

積み込む順番さえ間違えないのと、やっぱりギアコンテナ!!これにより

視界良好過ぎるくらいでした!!


で、仕事が終わり

従業員さんに、キャンプいかなあかんねん!!と煽りに煽り倒して

3時に自宅を出発!!

3時50分過ぎに、十二坊温泉ゆららACに到着!!

受付に行くと













やばやん。さん仁王立ち



お先に到達されていました。

で、今回のキャンプサイトの場所を確認して移動!!

ゆららさん、人気急上昇中でして

なんとサイトを拡張してます!

その拡張中のサイトでした(≧∇≦)





しかし、後にこれが苦労の種になるのである!!




今回のサイトの場所の写真がこちら!!


えっ?!どこ?

て思われた方は、ゆららさんに行った事がある方ですよね✨

池の裏側です!


池の方に向かって、僕の後ろにサイトがある状態でパシャリ










なんか、完璧に一人だけ、隔離されたサイト(笑)

中々キャンプに来れないので、1分1秒もキャンプを楽しみたい僕は

即設営!!

えっ?!

設営の写真?!


目を閉じて、よっちゃんがいそいそと

小汗をかいてる姿を想像してください

奥さんに、ポールちゃんと差し込んでやぁ〜とかゆってる姿を想像してください

こら!何処触ってるだ!!それは、俺のポールだ
こんな事書くと、陣の方々は喜ぶんだろうなぁ〜(笑)

新感覚ブログ!!














ほら、見えて来たでしょう?





































そうです!

見えてきたでしょう?!


ポールの向きあるよー


フライシートは、引っ掛け式


フックをとめていき


はい!インナーテント完成


フライシートをかぶせて




前室部分をペグダウン

ここまでは、やばやん。さんが撮っててくれましたm(_ _)m



やばやん。さんはテント、いやタープを張らしたら上手くて、AQUAの店長さんも一目置く存在です!!



張り綱講習の最中です!




完成です!



次にタープに取り掛かりますが


こちらは、まずは完成した所から


なんとこのサイト狭くて、タープのペグダウンする位置に困るんです!!

凄いところに刺さってるやん!てのが1本あるんですが、これコンクリじゃなくて隙間の土に刺してます。

しかも



















裏側、岩肌



まぁ岩だから、崩れてくる事はないでしょう

では、設営風景です










やばやん。さんも設営手伝ってくださいました(o^^o)

で、ペグダウンしたい所にペグ打てない


そして、タープの張り方に並々ならぬこだわりをもつ、やばやん。さんに途中でバトンタッチ

その間に、他の荷物のセッティングをしていきます!

ロープワークも凄かったです!
テンションをかける位置を自分で作ってみたりと











で、超プライベート空間の完成


見えるのは、岩肌だけ








岩肌に乾杯


やばやん。さん曰く、場所が悪過ぎて好きなところにペグ打てないから自己採点60点だそうです!

自分に厳しいーーー






なんやかんやしてたら、もう6時前!

炭もいこってきたから


ユニセラロングに炭をうつしていきます






よっちゃんのおもてなし!!の始まりです✨

最近は、焼き場を担当する奥さんが食べたいタンを焼く!




よっちゃんは、秘伝のタレを自宅で用意してきまして

世界のよっちゃんを作成中です✨
またレシピは書きますが、武田バーベキューのレシピをパクってアレンジしてます





やばやん。さんご夫婦にUNIFLAMEのライスクッカーを任せます!

と言うか、直ぐにご飯炊いてるの忘れちゃうから見ててくれました!やばやん。さんの奥さんありがとうございます✨




で、こちらが

世界のよっちゃん(笑)





お酒のつまみにも、最高の一品です!!




よっちゃん夫婦、やばやん。さん夫婦

誰もお酒飲みませんけどね(笑)


手際が悪く、少しお食事の提供も遅れましてすいません!!




で、レポの書き込みで、さりげなくゆららの近くに住んでます!アピール(笑)がありまして

これまた、デビュー戦でゆららにおられ

さらに、やばやん。さんのお友達で、現在はよっちゃんのブロガーお友達のcherry’ずパパさんも、呼びましょうよ!!



で、やばやん。さんが電話で
『直ぐに来てね』とプレッシャーをかけてました(笑)


で、cherry’ずパパさんファミリーも到着しまして

大人6人、お子様1人になりました



揃った所で、よっちゃん唯一のおもてなしの武器

よっちゃんスペアリブの出番です!!





詳しくこちら





見た目悪っ!!

しかし、ちゃんと瓶から出せば



美味しそう✨



なんでも、やばやん。さんは相当よっちゃんスペアリブを楽しみにしてくださってたみたいです!!

cherry’ずパパさんも
『これが、噂の!!』

と興奮された様子✨



やばやん。さんから一言
『スペアリブ食べるの初めてや』


∑(゚Д゚)えっ!!

なんかハードル上がった感じがする(笑)




やばやんさん&奥さん、cherry’ずパパさん&奥さん、みんなに大好評でした(o^^o)


最後に、ホルモンのミノ!!

これにもやばやん。さん
『ガムみたいな感触のやつ?』




これ、ホルモン嫌いな人がいうあるあるです。

で食べた一言が
『これは、いつ飲み込んでいいかわからん。寝るまで噛んでられる


やばやん。さん、人見知りで寡黙かとおもいきや

めちゃくちゃおもしろいですやん!!!




食後は、みんなでキャンプの話

何故キャンプを始めたのかの話

新しいキャンプ用品の話

欲しいキャンプ用品の話

AQUAさんの話

AQUAさんの店長がおもろ過ぎるやろの話

何故、よっちゃんはブログで顔を隠さないかの話



を、コーラ片手にワイワイとおしゃべり(笑)

すると、やばやん。さんから驚愕の一言が!!



なんでも、やばやん。さんのキャンプ仲間の間で、僕が有名人になっているらしい(爆笑)


もともとAQUAさんでやばやん。さんが、お買い物をしに行った時に、店長さんが内に毎週の様に現れる、息子の様な存在が明日ゆららで初キャンプをするんだ!

という情報をいち早くGETしていたそうです!!


だから、僕がデビュー戦の時は内心現れたー!!!と思ってテンションがめちゃくちゃ上がっていたそうです(((o(*゚▽゚*)o)))



しかし







人見知りの、シャイ


声をかけれずだったらしいです。


その後、ブログでcherry’ずパパさんと仲良くなっている僕を見つけて


AQUAさんの所の秘蔵っ子と仲良くなるチャンス

と思い、繋がりが出来たんです。


それからと言うもの、やばやん。さんはキャンプに行く度に僕のブログネタで、お友達と大盛り上がりだと言われました



うふふふふ(=^ェ^=)

悪い気しないっす
ψ(`∇´)ψにひ
すいません、調子に乗りました

で、よっちゃんスペアリブ食べた事をみんなに自慢すると言っておられました




帰ってから冷静に考えると









僕、キャンプ歴2泊3日のひよっこで

やばやん。さん、今年だけですでに15泊くらいしてそうな勢い

明らかにキャンプレベルの差は歴然

なのに、何故僕の事が気になる存在に?!(笑)なんでだろう〜


みんなキャンプして、ブログしてなかったら会えなかったですね✨て素敵な出会いにしみじみ




ここで、cherry’ずパパさんは、お子様がおられますので一足先に帰られました!!

名残惜しくて、お見送りに(T ^ T)


果たして、次の日何を買われたのでしょうか?!

差し入れまで頂いて、本当にありがとうございましたm(_ _)m

またの再開を楽しみにしてます(o^^o)







皆さんのアドバイス通り

夜は激寒でした(−_−;)


ですので、持って来てあります


よっちゃんの唯一の暖房器具の

ちびストーブ!!

オープンタープの下でも、薪ストーブがあるとめちゃくちゃ暖かいです(≧∇≦)

お見送りから帰る時に冷えた身体も直ぐにポッカポカです✨


燃えすぎてて眩しいくらい



余りに気に入ったのか、やばやん。さん購入宣言してました(笑)



よっちゃんの奥さんは、やばやん。さんの奥さんと仲良しになり話し込み

僕はやばやん。さんと話し込み

4人で話したり


洗い物に行く時には、やばやん。さんに友情の証の前掛けを貸してあげましたが

次回は、差し上げます!!欲しがっておられたのを( ´ ▽ ` )ノ



ゆららさんは、サイトとサイトと間には何もないので

お隣さんの話し声が、聞こえて来るんですが


この超プライベートサイトは、皆さんのサイトから40mくらいは、離れてるのか全然声も聞こえて来ません。

お酒を飲まない4人は、フルーツや、デザートをつまみながら


話す
















話す












話す





気付いたら1時!!

(この日、ゆららにお泊りの方へ、声の大きさには、気を付けていましたが、ご迷惑をおかけしてましたら、この場でですが、申し訳ございませんでした。)

楽しい時間は、あっという間でした


不思議なもんで、しっかりお話させていただくのは始めてに近いくらいなのに

昔からのお友達くらいな感じで

話が尽きない。

ブログをしてて、話も共有出来るし

リアルタイムで内容を把握しあってるからか

本当に昔からの友達の様な感覚でした。


そして、次回の再開の約束をし

やばやん。さんをお見送りしてから

寝袋に潜り混んだ!!







そうだ!




今回は、新兵器の出番です!!

トゥオ ラグジュアリー

詳しくはこちらに詳細書いてます。

この肉厚6cmのマットである!

そして、奥さんも初投入となる


詳しくはこちら




よっちゃん
『オフトンどう?』











奥さん
『(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ』







うん。よく寝れるんだね!

うん

うん





因みに、僕の方ですが

最高です✨

寝やすくてビックリしました。

そして、奥さんがオフトンを使う事により
ナンガを使える様になった

よっちゃん、ナンガ実戦投入です!

激寒なのに、何を思ったかよっちゃんはTシャツ、短パンでお休みSTYLE(笑)











熟睡

ナンガとマットの組み合わせ

最強です


ここで、第一部終了です。


やばやん。さん、強風で設営が大変かもしれないと早めに来てお手伝いまでして頂きありがとうございました!

差し入れの数々は、また第二部で書きますね✨


て、事でグル?!キャン初日終了

  


Posted by spare ri部 at 21:19Comments(38)