ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
プロフィール
spare ri部
spare ri部
数あるブログの中から、このブログを開いてしまいましたねぇ〜(笑)

訪問ありがとうございますm(_ _)m

BBQにどっぷりハマってしまった、迷える若者が1人。
そんな若者は、ふっと気付いた。

外で食べるご飯は、格別だと言うことに(≧∇≦)

日に日に伸びていく、外での活動時間。
日に日に増えていく、アウトドア用品の数々。

ディキャンプ〜キャンプへの進化途中です。

京都市在住♂

行動力抜群の28歳!!外で遊ぶ事が大好き

一皮向けようと、ブログをはじめ
沢山の方々と交流をしたいと思っております

人に笑顔を!!をモットーに笑えるブログを心掛けています!!

ブログとキャンプを始めてまだ1年の、若葉マークキャンパーですの、気軽に絡んでください!!

コメントして下さると、尻尾を振って喜びます✨

2015年10月18日

最軽量コットを求めて

長い沈黙から

数ヶ月


表舞台にも顔を出さずにおりましたが



















安心してください







元気ですよ!!






まいどっ!!

よっちゃんで

おまっ( ´▽`)


何も言わず、ブログの世界を留守にしてすいませんm(_ _)m













実は、妻が入院しておりまして

バタバタしていたのです。


元々、持病があったのですが、5月くらいから少しずつ悪化していきました。

その頃から、妻は実家で自宅療養

前回の6月の蛍キャンプもキャンセルしようと思っていましたが

優しい妻が、いつも看病やお見舞いに来る僕の事を思い

リフレッシュして来て!というありがたいお言葉を頂き、申し訳ないなぁ〜

と思いながらも、行ったら行ったで劇的に楽しんでくるっというよっちゃんらしさを披露しておりました。

通院しても、なかなか良くならず

7月に遂に入院治療をする様に主治医に言われ入院

職場から、そして自宅からも遠くて休みの日にしか逢えない日々が続きました(T_T)

心配と、寂しさで、毎晩枕を濡らした日々です

よだれとか…


心にポッカリと穴があいてしまったよっちゃんは、なかなかブログを書く気にもなれませんでした!!

もちろん出撃もしてないし………


やはり自分が明るくないと、面白い事は書けません_| ̄|○



約2ヶ月の入院から嫁が退院して来ました


そこからは、早2ヶ月!!

かなり元気になって来ましたよ〜(o^^o)

よっちゃんの心労も落ち着いてきたし、妻も入院する前と同じ様なペースで、生活ができる様になって来ました



そして、様々なキャンプ友達からの


よっちゃんそろそろブログに復帰じゃないかい?

って事で


よっちゃんここに復活します✨


空白の時間は

皆さんのブログを時間を見つけては

少しずつ少しずつ拝見しておりましたが

コメントはしてませんでした

すいませんm(_ _)m

少しずつ時間を見つけてブログをまた書いて行こうと思いますので!!


さて復活しました


1発目は


よっちゃんによる商品説明です!!




今年の4月くらいに買ったのかな?

楽天のポイントが期間限定ではありましたが、やまくそ溜まってたので

ポチッと買っちゃいました!!




その後AQUAさんが仕入れられてので、ちょっと損をした気分です




さて本日紹介する商品はこちら!!



ペットボトルと比較して頂いても、小さいのが分かって頂けるだろうか✨







そう!これが






















最軽量コット


thermarestの


LuxuryLite UltraLite Cot





よっちゃんこのコットを選んだ理由は

ただ一つ!!

ウルトラライトだから✨



よっちゃんは、埼玉にいつか電車でキャンプに行くと言う野望があるのです✨

その為、装備はお金を出してでもウルトラライトにしようと思ってるのです!!


なんせ、このコット

1249g

です!!








新生児より軽い!!!


何処と比較してんだよ、よっちゃんってツッコミは絶賛受付ておりますよ(笑)



因みに、対抗コットとしてヘリノックスのコットの

ローコットで、2100g

ハイコットで、2817gです


軽さは、やはりthermarest✨



では、どんな感じなのか紹介していきましょう(o^^o)




袋を開けますと、上記の様な感じに✨



大きく分けて、4つのパーツで構成されています。



まず、コットの下側の骨組みとなるポール

シルバーと、ブラックからなります

長さが少し違う様です








次に、コットの側面の骨組みとなりますポールと、コットの床面といいますか

なんとなくニュアンスで

ねぇ?

分かるでしょ?!

寝っころがる

布的な奴(笑)


側面のポールと、布的な奴は

布的な奴をポールを利用してうまく丸めてあります













布的な奴

下側の骨組みのポール


側面の骨組みのポール











ラストはこっちら









これも下側に必要なパーツとなります

脚とでもいいましょうかね✨




で、袋には簡単な説明書が縫い付けられています










では、組み立てていきましょう

布的な奴を広げます













この黒色の面は、裏側となります✨

脚となるパーツを組み立てていきましょう!!








ポールは、ヘリノックスでもお馴染みのDACです!





こちらのパーツと組み合わせていきます


シルバーとブラックのポールを接続していきます












下側の穴にポールを通していきます






もう片方も同じ様に差し込み

この様に組み立てていきます




このパーツを4本


そして今度は




二つある穴に両方ともポールを差し込みます










このパーツにもラグシュアリーライトの文字


先ほどのポールを一本差し込んだパーツの完成系は






ポールを二本差し込んだパーツの完成系は



指で示してます様に、脚のパーツの上下が逆さまです


しかし、これには訳があります




この二本のポールを捻る事によって強度を生み出します!!

また捻る事により、脚のパーツの上下が同じ向きになります



側面のパーツとなるポールを組み立てていきます




二本のポールがあります


まぁ本当になんの変哲も無いポールなんで普通に組み立てます(笑)









では、床となるパーツに差し込んでいきましょう









脚のパーツを引っ掛ける穴があるんですが、ここからポールがちょいちょい

差し込んでる最中に出るのがむかつきます

が慣れればすんなり入りますよ




同じ様に両方に差し込んでいきます






自分の足で、床となるパーツを踏んで、

片側に脚のパーツをひっかけていき

ポールを手前に軽く引いてきて

少しポールをしならせてまして


もう片側の脚のパーツを差し込んでいきます






この要領で6本のポールを差し込んでいきます












因みに、真ん中の二本だけダブルポールにします!!

一番沈み込む所ですので、テンションがかかり過ぎないようにと


このコット、体重147.5キロまではいけるようです

因みにヘリノックスのコットは、ローもハイも145キロまで(笑)



真ん中の二本をダブルポールにしなくても

普通に一本のポールでも使えるようです

体重や、床面のテンションに応じてポールを一つか、二つか!


なんて利用方法もあるようです


分かりにくいですが、上記の3枚目、4枚目の写真はダブルポールを捻っております









で、この様に6本の脚部分をつけてもいいし




4本で使用してもいけるようです!!



で裏返しますと





完成!!

大体組み立てるのに、測った事はないんですが3〜5分もあれば出来ますね!

力を入れる所は、ほぼないですね✨

女性でも簡単に組み立てられますよ〜


寸法ら、61×183cmです!

ちょっと横幅が狭めです!


実際に6月のホタルキャンプの時には実戦投入しておりますが

お値段が高いからといって、ラグジュアリーな睡眠時間を得れるかと言われたら

必ずしもそうではないでしょうが
(個人差あり)


僕の中で最強だと思っておりました

大好きなニーモのインフレータブルマット君よりも快適に眠れましたね✨


よっちゃんのマットなんかしらねぇよって方は見てやってください



さて、寝てみましょう









えぇ!!相変わらず屈託のない笑顔が可愛らしい

よっちゃんです❤️


さて、ここらでよっちゃんのレポを昔から読んでる人であれば

そろそろなんとなくオチが読めて来そうですが


知らない人は、まずはこちらを確認しておいてください

買ったものは、妻と一緒に確認してみます



って事で愛するお嫁ちゃんを呼んでみましょう



























体重147キロまで大丈夫やし寝てみようよ✨


ちゃんと電気も消すからね



ねっ❤️







で、恒例の












いやってゆってるでしょ






いいやんかぁ〜










今日は、ダメ!!















いいやんかぁ〜






















































いやっ!ってゆってるでしょ!!!
















ボコッ!!





















































































叩いてもいいけど、ダンベルではあかん!!_| ̄|○





相変わらず、よっちゃん馬鹿だな

よっちゃん、くだらねぇよ

くだらねぇのが、よっちゃんだよ

よっちゃん、ちゃんと理由があって休んでたんだな


またこれから楽しいブログ描けよって応援してくれる方は、ポチッと


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村



いやポチッとよりコメントくれたら喜びます( ̄▽ ̄)

かなり妻も良くなって来たので、少しずつブログの世界にも顔を出していこうと思います(≧∇≦)


取り敢えず、前回のレポの返事から書きます!!

いつも遅くてすいませんm(_ _)m



皆さん、ご家族を大切にキャンプを楽しんでくださいねぇ〜

11月にキャンプに復帰したいと思います✨もちろん、妻も一緒に!!



同じカテゴリー(よっちゃんの戯れ言)の記事画像
武井バーナーを初めて使ってみたら………えらい事になった編
正直者には、スノーピークを差し上げて進ぜよう(笑)
冬キャンに向けての暖房器具を考えてみる
OUTDOOR PARK  関西最大級のアウトドアイベントに行って来た
その2  仙台への出撃記録
仙台への出撃記録
同じカテゴリー(よっちゃんの戯れ言)の記事
 武井バーナーを初めて使ってみたら………えらい事になった編 (2015-11-06 00:00)
 正直者には、スノーピークを差し上げて進ぜよう(笑) (2015-10-29 18:24)
 冬キャンに向けての暖房器具を考えてみる (2015-10-23 19:21)
 OUTDOOR PARK 関西最大級のアウトドアイベントに行って来た (2015-07-03 00:33)
 その2 仙台への出撃記録  (2015-04-25 08:48)
 仙台への出撃記録 (2015-04-22 09:01)

この記事へのコメント
復活お待ちしてました!

現場検証のくだりで電車内でニヤニヤしてしまった。一発目からエンジン全開ですな
Posted by しまけん at 2015年10月18日 19:23
こんばんは~^^

奥様、元気になられてなによりです(*^^*)
ダンベルでいけるようになれば一安心ですね!
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年10月18日 20:18
何はともあれ奥さん元気になって良かったですね(^^)

ブログにもネタで登場してくれるようになったの見て安心しました。

そして、これが言ってたバックパック用装備第1段ですか?
結構本気ですねーw

私ももしキャンプギアをまた集めるとしたらバックパック系かなぁとか妄想だけはしてたんで(登山は多分やらないけど)楽しみにしてます(^^)

そして埼玉に来たら一緒にキャンプしようね〜(また素通りしてTDRに行かないでねw)
Posted by 山猫 at 2015年10月18日 20:34
嫁ちゃま&よぅっちゃん 復活おめでとうございます!!

てか!アカンやん~~~笑
なに?これ?最後の人型!!
もしかして、夜なべして作った??

もうそこが気になって気になって記事忘れたやん!笑
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年10月18日 21:01
こんばんは(^-^)/

山東では少しでしたがお話しできて良かったです(*≧∀≦*)
そのような事情があったとは知らず(;o;)
奥さま元気になられて良かったです~♪

魅力的なコットですね
先週見たコンパクトなベンチも気になってます(*^O^*)
Posted by きみぃきみぃ at 2015年10月18日 21:13
こんばんは~(^^♪

おぉ、そのような事情があったのですか・・・

まあ、ダンベルでよっちゃん殴れるくらい元気になってよかったよかった(笑)

健康一番だね(*^^)v
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2015年10月18日 21:37
こんばんは~。

お元気そうでなによりです。
オチもいつも通りですね(笑)

コットの足は捻って剛性を出すんですね~。
こんな形になってるとは、、、

一度我が家のヘリノックスと比べ寝してみたい(^_-)
Posted by B30B30 at 2015年10月18日 21:48
こんばんは(^-^)/

奥様元気になられて良かったですね*\(^o^)/*家族が元気なのが一番ですね!
最後の人型のクオリティ高くてびっくりしました(^^;;これからも楽しいブログを楽しみにしてますね(^-^)
Posted by spinoffspinoff at 2015年10月18日 23:29
お久しぶりです(^^)

しばらくブログ更新されていないので心配しておりました!
やっぱりよっちゃんワールド全開のブログは最高ですね!
奥様の体調は大丈夫でしょうか??寒い時期になりますので、体調お気をつけください。
Posted by harapeko0623harapeko0623 at 2015年10月18日 23:34
こんばんはー

よっちゃんおかえりー
奥様元気そうでナニヨリです♪

って復帰早々とばすねーww

Thermalestのコット!(; ・`д・´)

やっぱりとばすねーww
Posted by 海パパ海パパ at 2015年10月19日 00:57
おはようございます。

人形の足…

長っ‼(笑)

自分と嫁がコットに寝たら潰れますね(涙)

奥さまが元気になられてなによりです(^^)
Posted by やばやん。やばやん。 at 2015年10月19日 02:33
おぱようございますm(__)m

おかえり〜( ̄▽ ̄)
相変わらずで嬉しい限りです。

奥さま大変でしたね。
良くなってきてるようでよかったです。
よっちゃんもお疲れ様でした。
いろいろ大変だったのでは。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年10月19日 06:42
おかえりよっちゃん!

師匠として事情は知っていただけに、先日元気そうな奥様にお会い出来て本当に良かったなと思っています(*^_^*)

キャンプもブログもボチボチと。

埼玉出撃!
電車もいいけど、乗っけて行こうか?(笑)
今年も開催されれば私も行くかもよ~(^_-)-☆
Posted by quattro44 at 2015年10月19日 06:49
こんにちは

ブログの更新が無かったので心配してました。

奥様が元気になられて良かったですね。

未だ、お会い出来ていないですが、機会が有ればお会いしたいですね。
Posted by 電 at 2015年10月19日 11:02
こんにちはー

山猫さん経由で聞いて心配してましたが、
奥様 元気になられてよかったですね(^^)v
ダンベルパンチに、合体に…と、
ほぼ完全復活しているようで、安心しました。

最軽量ということで、随分とコンパクトになりますね!!
しかも寝心地も快適とは、申し分ないじゃないですか?!

ソイツを背負って、埼玉に来てくれる日を
楽しみにしてますよ (^^)v
Posted by Flag at 2015年10月19日 12:29
こんにちは~

お久しぶりですねぇヽ(^。^)ノ
内容といい、行間といい、久しぶりにニヤニヤしながら
読ませてもらいました(笑)
また、マイペースで更新、楽しみにしてます。

このコット、脚の部分が特徴的で良いですね。
Posted by えいたまんパパえいたまんパパ at 2015年10月19日 12:42
こんにちは〜

奥様、快復され良かったですね
よっちゃんもお疲れ様でした

合体(笑
今日はダメなだけで翌日はOK?

AQUAさんで武井は買われたんですか?
Posted by kazuura at 2015年10月19日 17:29
こんばんわ♪

復活おめでとうございます(^^♪
山東では、奥さんの調子を聞けませんでしたが、
無事に快復したとのことでしたので、安心しました^^b

やはり、ベッドだけじゃ雰囲気がでませんから
ね~
次回は、ケシュアの中にコットを入れて再チャレンジ
してみてください(笑)

それにしても、なぜ埼玉?
Posted by rioru3rioru3 at 2015年10月19日 18:28
こんばんは〜
奥さん元気になって良かったですね^ ^
久しぶりの記事でいつものよっちゃんを
確認できましたww
タイムラインのほういつもいいねいただき
ありがとうございます!
Posted by tetsu800tetsu800 at 2015年10月19日 19:58
あ、生きてた!
てっきり・・・。

わざわざ、僕に会いに埼玉に来るなんて、どうかしてるぜ! 
でも、どうせなら、原チャリ亀仙人スタイルで埼玉までお願い♡
Posted by ぴーぴー at 2015年10月19日 23:00
久しぶりによっちゃんの記事読んで元気でましたよ〜(*^^*)

奥様ほんとに元気になって良かったです!

ほんとにおかえりなさい。

埼玉来てくださいね〜。
ってか、よっちゃんのブログにコメントする方、埼玉県民多い?笑

新幹線からの亀仙人スタイルもいいですよね?笑
Posted by *snow**snow* at 2015年10月20日 10:46
いろいろ大変だったんですね。
僕も家庭内のほぼ全てを嫁に任せっきりなんで、寝込まれてしまうとお手上げ状態は目にみえてます(汗)

季節は秋から冬へとなり出撃回数も減るかもしれませんが、まずは家族第一!!家庭第一!!で楽しんでいきましょうね~♪
Posted by あやともぱぱあやともぱぱ at 2015年10月21日 09:56
おかえりなさい、よっちゃん
色々あった様ですが、戻ってきて何よりです。
ウルトラライトなコットは生地の素材が変わってますね
お値段も素晴らしい…

それはさて置き、オチは想像してましたが
その先の展開があったとはw

これからも、楽しいブログ期待してます
Posted by だゆ at 2015年10月21日 14:31
よっちゃん、おかえり〜*\(^o^)/*

奥さんも良くなられた様で何よりです♪

まあ、それにしても復帰第一回目から
飛ばしますね〜(笑)

ネタの仕込みから、奥さんとの写真の撮りあい…

最高ですV(^_^)V
Posted by よっしゃんよっしゃん at 2015年10月22日 00:06
しまけんさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

お待たせしました!!

よっちゃんには、0か100かしかありません( ´ ▽ ` )ノ

もちろん、フルスロットルで飛ばしていきますよ〜^ - ^
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月22日 23:51
鹿男&鹿子さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

ありがとうございます!!妻も元気になって、一番ホッとしています(≧∇≦)

元気で側にいてくれるだけで、幸せですねぇ〜✨

そうですね!お陰様で頭が陥没しております(笑)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月22日 23:53
山猫さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

ご心配おかけしてすいませんでしたm(_ _)m
妻がいてくれませんと、よっちゃんのレポは成り立ちませんからね( ´ ▽ ` )ノ

そうです!まだまだ買い溜めしてありますので、少しずつ更新していきますよ〜

斜め読みされない程度に(笑)

埼玉遠征実現の時はよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月22日 23:55
keikoさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

以前に職場でお会いした時は、まだ退院して少しくらいだったでしょうか?!

遥かに元気になってます!!ありがとうございます✨

夜なべも何も、ものの3分くらいで作りましたよ(笑)

くだらないことが大好きなんですよね(^◇^)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月22日 23:57
きみぃさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

暖かく受け入れて頂き、妻共々喜んでいます!ありがとうございますm(_ _)m

かなり元気になったら、あのアクティブさですよ(笑)

きみぃさん、えらくあのベンチが気になっている様子ですね!!

あのベンチは、いつもはクーラーボックス置きに使ってます!
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月22日 23:59
ゆっきぃさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

健康ほど大切な物はないですよ!

僕の元気を妻に分け与えてあげたいくらいでしたよ( ´ ▽ ` )ノ

ですね!この調子でダンベルでフルボッコに行ければ順調だと言えますね✨

良かった良かった!!
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:01
B30さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

もちろん、よっちゃんのレポですのでオチがなくてはいけませんよ〜(笑)

常日頃から、ボケが思いついたらメモの日々です_φ( ̄ー ̄ )

空白の時間も時間を見付けては、レポを拝見しておりましたので、ヘリノックスのコットをGETされたのも知ってましたよ〜( ̄▽ ̄)

了解しました!これは一度お会いしないといけませんね(o^^o)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:04
spinoffさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

Facebookでは、楽しそうにしてたんですが、実は入院やらで大変だったんです(T ^ T)

この人形のオチは、昔違うブログでも使ったオチだったんですが、かなり好評でしたので、リメイクしました(笑)

期待に応えるように、ボケまくります!!
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:06
harapeko0623さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

ご心配かけて申し訳ありませんm(_ _)m

キャンプブログという、化けの皮を利用したお笑いブログですよ(笑)

定期検診はありますが、全て順調です( ^ω^ )
ありがとうございます✨

これからもボケまくっていきますので、またよろしくお願いしまーす( ̄▽ ̄)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:09
海パパさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

LINEでも心配していただきありがとうございましたm(_ _)m

お陰様でかなり良くなり、夫婦一緒になってふざけております( ^ω^ )

よっちゃんですので、シレッと普通の事を書いても面白くないでしょうし、あまり人が持ってない所を攻めないと面白くないでしょうから( ̄▽ ̄)

もちろん、今後もアクセル全開ですよー(笑)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:12
やばやん。さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

色々とご心配かけてすいませんでしたm(_ _)m

人形は、あくまでも適当に作りましたので気にされずに(笑)

幅が何より狭いですし、体重もあるでしょうが、ダメですね!!色々と(笑)

ご一緒できる日を楽しみにしていますby嫁✨
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:14
naru1970さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

看病やら、本当にバタバタでしたが、僕よりも妻の方が大変だったでしょうから、泣き言は言ってられませんね*\(^o^)/*

お気遣い、本当にありがとうございますm(_ _)m

くだらん事ばっかりのブログですが、こうしてコメントを頂いて嬉しくてしょうがないですよ( ̄▽ ̄)

むしろ、真面目なブログは書けませんのでよろしくお願いします(笑)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:18
quattro44お師匠さま

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

弟子として、お師匠さまのテント購入のアシストを出来て嬉しく思っています( ´ ▽ ` )

色々とご心配、お気遣いありがとうございましたm(_ _)m

元気な姿を見せれて良かったです(T ^ T)

家庭第一で、少しずつ復帰していこうと思います✨

なんて有難いお言葉!!
日程を妻と確認しなければ!
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:20
電さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

ご心配かけて申し訳ありませんm(_ _)m
少しずつですが、復帰していきますね✨


電さんのレポはキャンプのバイブルとして、欠かさず拝見しておりました!

未だ、笠置にいけておりませんのでご一緒したいです(^◇^)

その際はよろしくお願いします✨
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:22
Flagさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

ご心配かけて申し訳ありませんm(_ _)m

はい!若者らしく合体!合体!!また合体!!!

いえいえσ(^_^;)まだ療養中の身ですので(笑)

くだらない事がいえる余裕が出てきましたので、ほぼほぼ復活です( ̄▽ ̄)

妻の友達が埼玉にいますので、妻はその友達の家に行かせて、僕はキャンプへ!!

いつか実行したいと思っています*\(^o^)/*
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:25
えいたまんパパさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

まさかの行間まで褒められるとは、おもっておりませんでした(笑)

中々目の付け所が、よっちゃんフリークですね( ̄▽ ̄)

行間、テンポがよっちゃんレポのボケの真髄ですからね(笑)

ありがとうございます✨

のんびり更新しつつしっかり笑いを取っていこうと思います!!
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:27
kazuuraさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

お気遣いありがとうございますm(_ _)m

そうですね!この日はダメでしたが、翌日見事に合体からの、合体!

からの合体!!としっかり楽しみましたって( ´ ▽ ` )ノまだまだ療養の身ですので(笑)

武井いいですよね!!

しかし、お値段が高いので踏ん切りが………悩みます
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 00:29
rioru3さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

rioru3さん山東では、仏様になりかけてましたもんね(笑)

なるほど!!やはりムードが足りなかったって事ですね(≧∇≦)

今夜あたりにもうプッシュしてみます(笑)

埼玉には、すごく仲良くしていただいてる方々が多くいるので、ご一緒にキャンプがしたいんですよ✨
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 22:24
tetsu800さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

お気遣いありがとうございますm(_ _)m

おふざけ路線のブログしか書けませんので、今後もこのテイストで攻めさせていただきまーす( ´ ▽ ` )ノ(笑)

今後はタイムラインだけでなく、ブログの方もお邪魔しますからねぇ〜( ^ω^ )
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 22:29
ぴーさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございました✨

死んでる訳ないでしょ

不快なコメントするくらいなら、書いて貰わなくて結構ですからねー!!
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 22:36
*snow*さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

ご心配おかけしてすいませんでしたm(_ _)m

*snow*さんもですが、埼玉県人の方々に何故か関東方面では受けてる様です(笑)

新幹線から亀仙人Styleは、少し辛いので、ソロ幕を考えたいと思います✨

そうやってまた散財していくんでしょうね(笑)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月23日 22:39
あやともぱぱさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

まだ我が家は子供がいませんが、本当にもし子供がいるときに、妻に何かあったらと思うと困りますねぇ((((;゚Д゚)))))))

少しずつ、キャンプもブログも復帰して行けたらと思います!!

近場の笠置に早く行きたいです✨

ご一緒出来る日を楽しみにしています!!
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月24日 00:34
だゆさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

お気遣いありがとうございますm(_ _)m

記事の素材は間違いなく、コットンとかではないですね!!

ウルトラライトはお値段が跳ね上がりますねぇσ(^_^;)

オチを予想させておいて、その裏を書いていきますよ!!

我が拳は我流!!我流は無形!!我流ゆえに誰も読めぬ!!

と雲のジュウザがゆっております(笑)

よっちゃんも我流を目指します(笑)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月24日 00:39
よっしゃんさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

お気遣いありがとうございますm(_ _)m

よっちゃんが、ちまちましたレポを書いてても面白みがありませんので、やはりぶっ飛ばしていきますよ〜( ̄▽ ̄)

後先は考えません(笑)目先の笑いを取りにいきます✨

ネタの為に、たまにポチっとしますからね!!
Posted by spare ri部spare ri部 at 2015年10月24日 00:41
はじめまして、いつも楽しく拝見させてもらってます。
色々大変な様子で、勝手に心配しとります。

お気に入りもらっていきます。ね
Posted by みっみっ at 2017年02月26日 01:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最軽量コットを求めて
    コメント(49)