2015年03月28日
グリムの冒険の森でグルキャンして来た✨3/21.22 電波少年的キャンプ編
今年3泊目のキャンプです✨

3月になり、ブログのエンジンがかかって来たので
自分なりにハイペース更新?!をしていますと
なんとある日
1日の訪問者の方の数が500人をこえてビックリしています!(◎_◎;)
人気ブロガーさんなら、たかが500人と思われるでしょうが
よっちゃんからしてみたら、ねぇさん事件です!!級のビックリですよΣ(゚д゚lll)
その数字を見て、よっちゃんの第一声は
えっ!?
こんなブログに
Σ(゚д゚lll)
自分でもビックリ
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
今回は、新記録です
自分で撮った写真10枚くらいしかありません(笑)
ほぼみんなの写真をパクる
あっ、お借りしております✨
今回のグルキャンのメンバーは
今回の参加者は
よっちゃん夫婦+α✨
よっちゃん よっちゃん奥さん
大野山、秋の陣以外ほとんどご一緒してます
何度目ましてでした?(笑)
やばやん。さん(ソロ)
裏でよっちゃんを巧みに操ってますが、肩書きは、ほほ副幹事((((;゚Д゚)))))))
ほほ(笑)
三度目まして
rioru3さんファミリー、今回はディでの参加です✨
奥さん、rioちゃん、ruちゃん
四度目ましての
cherry’ずパパさん(ソロ)
二度目ましての
えいたまんパパさん父子
えいたまん君
今回はファミの予定が小麦ちゃんが体調不良の為に父子での参加に
小麦ちゃん次回ヨロシクね✨
二度目まして、同期会には初参加の紅一点( ´ ▽ ` )ノ
keikoさん
そして、同期会の新戦力
初めましてのspinoffさんファミリー
奥さん、息子さん
今回は、不参加でした
おみお。さん
そして、こちらも新戦力
ゆっきぃさん
ご一緒できる日を楽しみにしています✨
子飼い!
1 鳥獣を子のときから飼い育てること。「―の熊」
2 商家や職人の家で、子供のときから奉公人や弟子として養育すること。また、その育てられた人。「―の番頭」
3 初歩の段階から大切に育てること。また、その人。「―の選手」
豊臣秀吉が、加藤清正や福島正則を子飼いの武将として育てあげたように
よっちゃんにも、子飼いの後輩がおります。
えぇ奥さんも気にいっておりますゆえ
あながち、よっちゃん家の筆頭家老と言った所でしょうか?(笑)
それくらい躍進しております
そんな後輩は、チャンカワイによく似ているのです。

えんちゃんて呼んでますが
えんちゃんが、略されちゃんになり。
ちゃんが、何故かチュンになりました。
さかのぼる事一ヶ月ほど前に
後輩(以後チュン)にLINEを送る
よっちゃん、キャンプ行かへんか?
チュン、いいですよ!

約束の取り付けに成功である。
前日に、よっちゃんのキャンプ用品を貸してあげるから取りに来ていただく。
よっちゃん、明日は9時に待ち合わせな
チュン、分かりました

そう!彼は何もわかっちゃいない!!
よっちゃん9時過ぎに出発しようと思っておりまして、一時間半前に起きたらいいだろうと思ってました
すると
LINEが✨
keikoさん 名神、渋滞してるよー
どんだけ出発早いんだ!
Σ(゚д゚lll)
よっちゃんそのLINEお布団の中で読んだよ(笑)
で、チュンとの待ち合わせ場所に向かいます
集合時間の10分前に、チュンは現れます!!
もちろん、よっちゃんも10分前には着いてます
出来た後輩ですので、決して先輩を待たせる事はしません。
以前は、夜ご飯を食べに行った時に
チュンの方から早く着きすぎました。とLINEが来ました。
7時集合なのに、そのLINEをくれた時間が
6時10分
早過ぎやろっ
( ´ ▽ ` )ノ
バカ真面目です!!
因みによっちゃんは、二日前には出撃準備完了です

よっちゃんの無駄なポリシーは、後部座席の座席の高さよりも荷物は積まない事
車載はテトリス✨
さぁ〜チュンと一緒に目的地、グリム冒険の森を目指します✨
チュンに、朝ごはん食べてきたか?と聞きます。
よっちゃんは、今からマクドのドライブスルーで朝マックするから、チュンも一緒に買ってあげるからどうだ?と言いますと
チュン >わたくし、朝ごはん食べて来ましたので大丈夫です
よっちゃん 何時頃食べたんや〜ちょっとだけでも食べへんかぁ〜
チュン 5時に朝ごはん食べました
はやっ
Σ(゚д゚lll)
どんだけ、気合いれてんだ!
よっちゃん はやいなぁ!朝ごはん5時やったら、9時過ぎはすでに昼ごはんやん
よっちゃん 何食べたん?!
チュン トンカツです
朝から?!
どんな胃をしてんだ
Σ(゚д゚lll)
チュン しかも母の揚げたてでございます
松尾伴内の口調で
揚げモンの提供時間が早過ぎる!!
ゆーてるよっちゃんも、朝マック。しっかり朝から油物(笑)
朝マックを購入しました
よっちゃん夫婦の車の後ろに
チュンの車が走ります!!
先発隊のやばやん。さんが、蒲生スマートインターからの行き方を
写真つきのLINEでくれましたので間違える事なく
すんなり来る事が出来ました!!
蒲生スマートインターを降りまして、左折。
その道をひたすら真っ直ぐいきますと
T字路にぶつかります✨


こちらを左折しまして
またひたすら真っ直ぐ走ります
途中に、平和堂が左手にあったり
ファミリーマート、ローソンなどのコンビニもあります✨
平和堂をこえてからも真っ直ぐ進みますと
小さなトンネルに入ります。
そのトンネルを出ると橋になってるんですが、減速しておいてください!!
鋭角な左折を要しますので

で、案内の看板に従い一本道を進みますと

管理棟が見えて来ましたよ

受付を済ませまして、みんなが待っているフリーサイトへと車を走らせます


フリーサイトに到着しますと
やばやん。さん、keikoさん、cherry’ずパパさんが既にご到着されていました

やばやん。さんのコクーン

cherry’ずパパさんのREVOタープと、REVOルーム4とREVOフラップ

keikoさんのツインピルツ
皆さん、パリッとシワなく設営されていました✨
車の窓を開けて
よっちゃんは、皆さんに
おはようございます!
すると、やばやん。さんがチュンに気付いたのか
『おっ!えんちゃんや!!』
そうなんです
チュンは、ブログ同期会とのグルキャンだという事を何も言わず連れて来たのです
まぁまぁよっちゃん鬼ですね(笑)
昔からいたずらっ子ですよ( ´ ▽ ` )ノあは〜
もちろん、チュンは
状況が把握できずポカーンとしています
それもそのはず、たまにブログに登場させております後輩ですので
知ってる方もおられるでしょうが
チュンは誰のことも知らないのに
みんなは、チュンの事を知っている
しかし
チュンは、社交性の塊ですので
『◯◯さん(よっちゃんの苗字)の後輩の、◯◯です!
それしか言えません』
そらそうだ(笑)
チュンは、よっちゃんの奥さんの事を
奥様!と呼びますが
さかんに、奥様これは何の集まりですか?
と情報収集しておりました
しかし、彼の社交性はこれだけでは終わりません。
その活躍ぶりは、また後で
そんなチュンは、とてと働き者で
チュン ◯◯さん(よっちゃんの苗字)わたくしめは、何をしましょうか?
て、事でチュンと一緒にランステを設営する事に



チュンは、直立不動でよっちゃんの設営を盗みます
次回からお役に立てる様にとのことです
本当に出来た後輩です✨


シワシワですが、後で手直しするからいいんです(笑)
で、設営完了です

しかし、かなりの陽射しが強かったので
ランステのお楽しみの一つである
色んなバリエーションで設営出来るって事で
トランスフォームさせてみましょう!
跳ね上げ方を陽射しに応じてやってみました
片側の片方跳ね上げ

あーだこーだ言いながら設営するのは、すごく楽しいです✨
で、インナーテントの設営へ
よっちゃんランステの中に
まさかの、ドームテントのインナーをぶち込んでみました!!

因みに270×270の高さ180あります

さらに、チュンが夜に寒い思いをしてもらっても可哀想なので、チュンに貸しました
ケシュアもインしました!
それでも、まだ荷物を置くスペースが沢山あります
広いぞ!ランステ(((o(*゚▽゚*)o)))
ちなみに、またランステの使用を変えてます(笑)
楽しい幕ですね
パリッと張れる様に試行錯誤したいと思います(^∇^)
ランステは、スカートもありますので風の進入も防げますので
今晩は、薪ストインストール作戦でぬくぬくが試してみたいと思います(≧∇≦)
そんなチュンは、体つきが
力道山みたいです


そうこうしておりますと、続々と他のメンバーが登場してきましたよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
続きます
よっちゃん無茶苦茶だな
よっちゃん子飼いの後輩がいるのか!?
チュン面白そうだね
って方は、ポチッとお願いします(^∇^)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村


3月になり、ブログのエンジンがかかって来たので
自分なりにハイペース更新?!をしていますと
なんとある日
1日の訪問者の方の数が500人をこえてビックリしています!(◎_◎;)
人気ブロガーさんなら、たかが500人と思われるでしょうが
よっちゃんからしてみたら、ねぇさん事件です!!級のビックリですよΣ(゚д゚lll)
その数字を見て、よっちゃんの第一声は
えっ!?
こんなブログに
Σ(゚д゚lll)
自分でもビックリ
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
今回は、新記録です
自分で撮った写真10枚くらいしかありません(笑)
ほぼみんなの写真を
あっ、お借りしております✨
今回のグルキャンのメンバーは
今回の参加者は
よっちゃん夫婦+α✨
よっちゃん よっちゃん奥さん
大野山、秋の陣以外ほとんどご一緒してます
何度目ましてでした?(笑)
やばやん。さん(ソロ)
裏でよっちゃんを巧みに操ってますが、肩書きは、ほほ副幹事((((;゚Д゚)))))))
ほほ(笑)
三度目まして
rioru3さんファミリー、今回はディでの参加です✨
奥さん、rioちゃん、ruちゃん
四度目ましての
cherry’ずパパさん(ソロ)
二度目ましての
えいたまんパパさん父子
えいたまん君
今回はファミの予定が小麦ちゃんが体調不良の為に父子での参加に
小麦ちゃん次回ヨロシクね✨
二度目まして、同期会には初参加の紅一点( ´ ▽ ` )ノ
keikoさん
そして、同期会の新戦力
初めましてのspinoffさんファミリー
奥さん、息子さん
今回は、不参加でした
おみお。さん
そして、こちらも新戦力
ゆっきぃさん
ご一緒できる日を楽しみにしています✨
子飼い!
1 鳥獣を子のときから飼い育てること。「―の熊」
2 商家や職人の家で、子供のときから奉公人や弟子として養育すること。また、その育てられた人。「―の番頭」
3 初歩の段階から大切に育てること。また、その人。「―の選手」
豊臣秀吉が、加藤清正や福島正則を子飼いの武将として育てあげたように
よっちゃんにも、子飼いの後輩がおります。
えぇ奥さんも気にいっておりますゆえ
あながち、よっちゃん家の筆頭家老と言った所でしょうか?(笑)
それくらい躍進しております
そんな後輩は、チャンカワイによく似ているのです。

えんちゃんて呼んでますが
えんちゃんが、略されちゃんになり。
ちゃんが、何故かチュンになりました。
さかのぼる事一ヶ月ほど前に
後輩(以後チュン)にLINEを送る
よっちゃん、キャンプ行かへんか?
チュン、いいですよ!

約束の取り付けに成功である。
前日に、よっちゃんのキャンプ用品を貸してあげるから取りに来ていただく。
よっちゃん、明日は9時に待ち合わせな
チュン、分かりました

そう!彼は何もわかっちゃいない!!
よっちゃん9時過ぎに出発しようと思っておりまして、一時間半前に起きたらいいだろうと思ってました
すると
LINEが✨
keikoさん 名神、渋滞してるよー
どんだけ出発早いんだ!
Σ(゚д゚lll)
よっちゃんそのLINEお布団の中で読んだよ(笑)
で、チュンとの待ち合わせ場所に向かいます
集合時間の10分前に、チュンは現れます!!
もちろん、よっちゃんも10分前には着いてます
出来た後輩ですので、決して先輩を待たせる事はしません。
以前は、夜ご飯を食べに行った時に
チュンの方から早く着きすぎました。とLINEが来ました。
7時集合なのに、そのLINEをくれた時間が
6時10分
早過ぎやろっ
( ´ ▽ ` )ノ
バカ真面目です!!
因みによっちゃんは、二日前には出撃準備完了です

よっちゃんの無駄なポリシーは、後部座席の座席の高さよりも荷物は積まない事
車載はテトリス✨
さぁ〜チュンと一緒に目的地、グリム冒険の森を目指します✨
チュンに、朝ごはん食べてきたか?と聞きます。
よっちゃんは、今からマクドのドライブスルーで朝マックするから、チュンも一緒に買ってあげるからどうだ?と言いますと
チュン >わたくし、朝ごはん食べて来ましたので大丈夫です
よっちゃん 何時頃食べたんや〜ちょっとだけでも食べへんかぁ〜
チュン 5時に朝ごはん食べました
はやっ
Σ(゚д゚lll)
どんだけ、気合いれてんだ!
よっちゃん はやいなぁ!朝ごはん5時やったら、9時過ぎはすでに昼ごはんやん
よっちゃん 何食べたん?!
チュン トンカツです
朝から?!
どんな胃をしてんだ
Σ(゚д゚lll)
チュン しかも母の揚げたてでございます
松尾伴内の口調で
揚げモンの提供時間が早過ぎる!!
ゆーてるよっちゃんも、朝マック。しっかり朝から油物(笑)
朝マックを購入しました
よっちゃん夫婦の車の後ろに
チュンの車が走ります!!
先発隊のやばやん。さんが、蒲生スマートインターからの行き方を
写真つきのLINEでくれましたので間違える事なく
すんなり来る事が出来ました!!
蒲生スマートインターを降りまして、左折。
その道をひたすら真っ直ぐいきますと
T字路にぶつかります✨


こちらを左折しまして
またひたすら真っ直ぐ走ります
途中に、平和堂が左手にあったり
ファミリーマート、ローソンなどのコンビニもあります✨
平和堂をこえてからも真っ直ぐ進みますと
小さなトンネルに入ります。
そのトンネルを出ると橋になってるんですが、減速しておいてください!!
鋭角な左折を要しますので

で、案内の看板に従い一本道を進みますと

管理棟が見えて来ましたよ

受付を済ませまして、みんなが待っているフリーサイトへと車を走らせます


フリーサイトに到着しますと
やばやん。さん、keikoさん、cherry’ずパパさんが既にご到着されていました

やばやん。さんのコクーン

cherry’ずパパさんのREVOタープと、REVOルーム4とREVOフラップ

keikoさんのツインピルツ
皆さん、パリッとシワなく設営されていました✨
車の窓を開けて
よっちゃんは、皆さんに
おはようございます!
すると、やばやん。さんがチュンに気付いたのか
『おっ!えんちゃんや!!』
そうなんです
チュンは、ブログ同期会とのグルキャンだという事を何も言わず連れて来たのです
まぁまぁよっちゃん鬼ですね(笑)
昔からいたずらっ子ですよ( ´ ▽ ` )ノあは〜
もちろん、チュンは
状況が把握できずポカーンとしています
それもそのはず、たまにブログに登場させております後輩ですので
知ってる方もおられるでしょうが
チュンは誰のことも知らないのに
みんなは、チュンの事を知っている
しかし
チュンは、社交性の塊ですので
『◯◯さん(よっちゃんの苗字)の後輩の、◯◯です!
それしか言えません』
そらそうだ(笑)
チュンは、よっちゃんの奥さんの事を
奥様!と呼びますが
さかんに、奥様これは何の集まりですか?
と情報収集しておりました
しかし、彼の社交性はこれだけでは終わりません。
その活躍ぶりは、また後で
そんなチュンは、とてと働き者で
チュン ◯◯さん(よっちゃんの苗字)わたくしめは、何をしましょうか?
て、事でチュンと一緒にランステを設営する事に



チュンは、直立不動でよっちゃんの設営を盗みます
次回からお役に立てる様にとのことです
本当に出来た後輩です✨


シワシワですが、後で手直しするからいいんです(笑)
で、設営完了です

しかし、かなりの陽射しが強かったので
ランステのお楽しみの一つである
色んなバリエーションで設営出来るって事で
トランスフォームさせてみましょう!
跳ね上げ方を陽射しに応じてやってみました
片側の片方跳ね上げ

あーだこーだ言いながら設営するのは、すごく楽しいです✨
で、インナーテントの設営へ
よっちゃんランステの中に
まさかの、ドームテントのインナーをぶち込んでみました!!

因みに270×270の高さ180あります

さらに、チュンが夜に寒い思いをしてもらっても可哀想なので、チュンに貸しました
ケシュアもインしました!
それでも、まだ荷物を置くスペースが沢山あります
広いぞ!ランステ(((o(*゚▽゚*)o)))
ちなみに、またランステの使用を変えてます(笑)
楽しい幕ですね
パリッと張れる様に試行錯誤したいと思います(^∇^)
ランステは、スカートもありますので風の進入も防げますので
今晩は、薪ストインストール作戦でぬくぬくが試してみたいと思います(≧∇≦)
そんなチュンは、体つきが
力道山みたいです


そうこうしておりますと、続々と他のメンバーが登場してきましたよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
続きます
よっちゃん無茶苦茶だな
よっちゃん子飼いの後輩がいるのか!?
チュン面白そうだね
って方は、ポチッとお願いします(^∇^)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

2015年03月18日
新幕購入&初張りへ
仕事が終わり、帰宅して
ご飯を食べていますと、奥さんが横でiPadを見ながら爆笑してました!
何がそんなに面白いねん?!と思い覗き込むと
よっちゃんのブログ読んでました!!
ええそうです!
奥さんは、よっちゃんがここで、こうやってくれ!
次は、この角度から撮ってくれ!!ってゆった通りにしてくれますので
どの様にブログになっているか知りません
肩を叩き、上手いこと、編集したなっと言われました( ´ ▽ ` )ノ
すげぇ上から(笑)
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
溢れ出す、アイデアをまとめるのが大変です(笑)
さてさて、資金も確保しましたし
その内容はこちらから
AQUAさんにて、狙っている幕がある事が分かったし
その内容はこちらから
意気揚々と、よっちゃんAQUAさんに乗り込みます!!

えぇ!!水野さんがおフランスに海外旅行に行かれてましたが
思い立ったが吉日
直ぐに、メールしておきました(笑)
迷惑!!
必ず奥さんを口説き落として購入しますと!!!!
そして、思案に
思案しまして

購入しましたのが
ランドステーション L plus
やっぱりかいっ( ^ω^ )



では、開けてみましょう✨



なんか、すでにちょっと開いてました(笑)
気にせず引きづり出してみましょう

どーーん

テントは、UNIFLAME
ヘキサタープは、小川
シェルターは、スノーピーク
シェルターじゃないじゃんってツッコミはなしよ
よっちゃん、統一性なし(笑)
これで、子供でもいたら
あいた段ボールに入れたりするんですけど
子供いないんで自分で入っておきました

これ、横に置いてある椅子を利用して入ったんですが
入るのに一苦労でしたが
入るより、出るときが地獄でした
出れなくて、そのまま横に倒れましたよ((((;゚Д゚)))))))
まぁ〜スノーピークさん段ボールまで頑丈な事(笑)
決して皆さん、真似しないで下さいね!!怪我しますから
誰もしないか
新幕購入出来て、嬉しくて

添い寝
段ボールの方が、絵が面白かったもんで( ̄▽ ̄)
えぇ、嫁はんローンですが
今後も、嫁はんローンを利用出来るようにと
金利のトゴが少しでも、減るように
ホワイトデーのお返し&お食事に

写真に写り込んでしまった5,800円のお肉ではありませんので
この肉が、半端なく美味しかったです✨
トリップアドバイザー、京都のお肉部門で一位のお店のステーキ(((o(*゚▽゚*)o)))
ご満悦の奥さんを引き連れ初張りへ(≧∇≦)
お天気の様子は、良くなかったですが
溢れ出すpassionをとめる事が出来ませんので
よっちゃん、大山崎の淀川河川敷公園に初張りに出撃しました(≧∇≦)
なんと、ここでブロガーさんとの出会いを果たすのです✨






誰か、手伝ってるやんΣ(゚д゚lll)て思ってる方!!
そうです!!
やばやん。さんです
やばやん。さんについて詳しくこちらから
僕のキャンプ仲間の中で、間違いなく一番多くご一緒してます(笑)
初張りする時は、呼んでね!
って事で初張りしますよーってゆったら、滋賀県から飛んできてくださいました(((o(*゚▽゚*)o)))
1,000人力です(^O^)
続きを読む
ご飯を食べていますと、奥さんが横でiPadを見ながら爆笑してました!
何がそんなに面白いねん?!と思い覗き込むと
よっちゃんのブログ読んでました!!
ええそうです!
奥さんは、よっちゃんがここで、こうやってくれ!
次は、この角度から撮ってくれ!!ってゆった通りにしてくれますので
どの様にブログになっているか知りません
肩を叩き、上手いこと、編集したなっと言われました( ´ ▽ ` )ノ
すげぇ上から(笑)
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
溢れ出す、アイデアをまとめるのが大変です(笑)
さてさて、資金も確保しましたし
その内容はこちらから
AQUAさんにて、狙っている幕がある事が分かったし
その内容はこちらから
時は来た!!
意気揚々と、よっちゃんAQUAさんに乗り込みます!!

えぇ!!水野さんがおフランスに海外旅行に行かれてましたが
思い立ったが吉日
直ぐに、メールしておきました(笑)
迷惑!!
必ず奥さんを口説き落として購入しますと!!!!
そして、思案に
思案しまして

購入しましたのが
ランドステーション L plus
やっぱりかいっ( ^ω^ )



では、開けてみましょう✨



なんか、すでにちょっと開いてました(笑)
気にせず引きづり出してみましょう

どーーん

テントは、UNIFLAME
ヘキサタープは、小川
シェルターは、スノーピーク
シェルターじゃないじゃんってツッコミはなしよ
よっちゃん、統一性なし(笑)
これで、子供でもいたら
あいた段ボールに入れたりするんですけど
子供いないんで自分で入っておきました

これ、横に置いてある椅子を利用して入ったんですが
入るのに一苦労でしたが
入るより、出るときが地獄でした
出れなくて、そのまま横に倒れましたよ((((;゚Д゚)))))))
まぁ〜スノーピークさん段ボールまで頑丈な事(笑)
決して皆さん、真似しないで下さいね!!怪我しますから
新幕購入出来て、嬉しくて

添い寝
段ボールの方が、絵が面白かったもんで( ̄▽ ̄)
えぇ、嫁はんローンですが
今後も、嫁はんローンを利用出来るようにと
金利のトゴが少しでも、減るように
ホワイトデーのお返し&お食事に

写真に写り込んでしまった5,800円のお肉ではありませんので
この肉が、半端なく美味しかったです✨
トリップアドバイザー、京都のお肉部門で一位のお店のステーキ(((o(*゚▽゚*)o)))
ご満悦の奥さんを引き連れ初張りへ(≧∇≦)
お天気の様子は、良くなかったですが
溢れ出すpassionをとめる事が出来ませんので
よっちゃん、大山崎の淀川河川敷公園に初張りに出撃しました(≧∇≦)
なんと、ここでブロガーさんとの出会いを果たすのです✨






誰か、手伝ってるやんΣ(゚д゚lll)て思ってる方!!
そうです!!
やばやん。さんです
やばやん。さんについて詳しくこちらから
僕のキャンプ仲間の中で、間違いなく一番多くご一緒してます(笑)
初張りする時は、呼んでね!
って事で初張りしますよーってゆったら、滋賀県から飛んできてくださいました(((o(*゚▽゚*)o)))
1,000人力です(^O^)
続きを読む
2015年03月14日
新幕購入へ向けて………

僕のブログを流し読みしている奥さんと話をしてまして
寒い時期でも、電源がないサイトに行ってみようか?と聞きますと
流し読みしてて
情報が、ごちゃ混ぜなんでしょうねσ(^_^;)
奥さん:えぇーホトカ使えへんやん!!
よっちゃん:それを言うなら、ホッカペやろ!!
和気あいあいしております
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
某naruさんに、いつも長いからたまには短いブログもありだよ!
って言われたんで、今回もよっちゃんの中では短めにいきます
と言うか、文章少なめでいきます(笑)
面白い自信はって?!
よっちゃんですよ
もちろん!あります!!
もちろん!あります!!
ホトカ


ホトカ
さて、新幕を購入するにあたり
勝手にこっそりと買って、奥さんにバレたら

と怒られると思いますので
よっちゃんは、ちゃんと事前に報告をします✨
もちろん、よっちゃん自分のお小遣いで買うつもりですよ〜(≧∇≦)
よっちゃん ねぇねぇシェルターが買いたいねん
奥さん やめとき
よっちゃん ええぇ_| ̄|○
それが11月くらいの話です
そこから、事ある毎にシェルターが欲しい欲しいと言い続けましたが
さすがは、堅固で難攻不落と言われました、よっちゃんの奥さん
なかなか、落とす事ができません
ここで、悩んだよっちゃんは愛読しております、三国志を読みますと
一つの城を落とす事、執着し過ぎる軍師、諸葛亮孔明に、配下の姜維が
必要なのは『離』です!!
そう、一つの事に執着し過ぎてもいけませんので
よっちゃん作戦を変えます。
ただただリビングで、黙々とカタログを
毎日、同じページを読みます
奥さんの横でψ(`∇´)ψ
そして、AQUAさんに行った時は
欲しいと言わずも、眺めます!!
しかし
さすがは、天下の名城
全く持って動きません
動かざる事、山の如しです
さすがは、天下の名城
全く持って動きません
動かざる事、山の如しです
11月から、城攻めを行い
すでに時は3月です
こうなれば、最後の手段です
形振りは構いません
大地に手をつき



土下座
そこからの
うぁ〜〜んうぁ〜ん
ぼぐは、シェルダーがほじいんですぅ!!!
うぁ〜んうぁ〜んうぁんぅん
うぐっ

根負けしたのか、奥さんから遂に
買っていいよ
のフレーズを頂きました

えぇ、よっちゃん男泣きです
歓喜の宴を踊ったのは言うまでもありません
よっちゃん、直ぐに調子に乗りますので
奥さんの為に、スカート付きのシェルターを買うんだから
お家のお金で買えないかと交渉しますと
しますと
しますと
しますと


アビシ!!
ええ、調子に乗るものではないと身をもって確認する事が出来ました。
さぁここで第二の問題です。
よっちゃんはお小遣い制ですが、新幕を購入するにあたってまとまったお金がありません。
ですので、クレジットカードの分割払いを利用しようと思ってます
と奥さんに報告します。
何においても、ほうれんそうをしないと
フルボッコですのでσ(^_^;)
すると翌日
奥さんがおもむろに、机に


えぇーお家のお金で買ってくれるんですか?!
奥さん 分割払いするくらいなら、毎月私にちょっとずつ返してね
仏です!
奥さん、仏です
奥さん、仏です
これが、噂の
嫁はんローンです
で、喜んでお金をしまおうと手を伸ばしますと

パラっと紙が一枚舞い降りてきました

ん?!
なんだ、これ?!
なんだ、これ?!
手に取りますと

借用書ーー
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
もちろん、署名、捺印の方をしっかりとしたのは言うまでもありません

よっちゃん 利子はトイチ(十日一割の略)じゃないですよねぇ〜
奥さん トゴやで

悪徳金融!!
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
続きを読む
2015年03月11日
高級LEDランタンの性能とは?!

寝る前に、喉が渇いたから
マミーをアグレッシブにかつ
一気に飲み干したら
尋常じゃない、腹痛に襲われました
意気消沈
まいど!
よっちゃんで
おまっ(; ̄ェ ̄)
勢いよく、おまっ!!と言うパワーまでもありません(笑)
さて、1月のグルキャンに間に合う様にポチッとしたはずが
間に合わず
まさかの、グルキャンから帰って来たその日に
到着しました

顔出しって楽ですよ〜
意気消沈風に顔芸したり出来ますからね(笑)
早速開封〜

何だかもう分かっちゃいましたか?!


そうです!!
Black Diamondの
LEDランタンを購入しましたぁ〜
いぇい〜人柱でーす(笑)
Black DiamondのLEDランタンシリーズの中で最高出力の
Titanってのを購入しました!!
LEDランタンのクセに、一万円もしやがるんですよΣ(゚д゚lll)
高っ!!と思いましたが
よっちゃんの奥さんなんですが、初キャンプの際に、ガスランタンで
ダウンジャケットの袖をトロンチョしてしまったのです
あれ以来、ランタンの事を
憎い奴
と、憎悪を込めて呼んでいます(笑)
ふざけにふざけまくってますブログですので
たまには役に立つ事もしようと思いまして
小さなお子様がおられるご家族でも安心して使えるランタン
って事で、LEDランタンの特集をしてみようと思います!!
まぁ〜奥さんがとろんちょしない様にってのもありますのでポチってやりました(o^^o)
では、大きさですが

大きさは、単一電池で比較



【機能一覧】
全光束 250ルーメン
最大電池寿命 168時間(低照度)
電 池 単1アルカリ×4本
重 量 1,260g/690g(電池込み/本体のみ)
カラー ダークチョコレート(DC)
サイズ 使用時=直径15cm×高さ24.5cm
収納時=直径15cm×高さ18cm
最大のうたい文句は、周囲14mを照らす!!
因みに、BlackdiamondのLEDランタンは4つのシリーズがあります✨

では、出してみましょう✨

上部には、フックがついています

上の方を掴んで上下にスライドする感じで引き上げますと

スイッチを押します

上のは、ハイモード使用の写真です
この写真ではわかりにくいですが
スイッチボタンの上に、小さなLEDがあってそこの色で電池の残量がわかるようになっています。

ローモードでの写真です。
ボタンの上のLEDの部分が分かるでしょうか?!
もちろん、閉じてつかう事も可能です!
閉じてしまうと、ボタンが押せません(笑)

では、どのくらい明るいか試してみましょう
よっちゃんの職場を利用してみましょう✨

ツッコミどころ野村萬斎ですが(笑)
ここにタイタンを置いてみます

では、電気を消してみましょう

真っ暗
そらそうか!!!
で、タイタンをハイモードで点灯しますと

元斗皇拳
破の輪くらい
明るいです

しかし、周囲14mは間違いなく明るくない
イスの上にランタンを置いて高さを出してみます。
すると

おお!!結構明るいぞ
余裕で本とか読めちゃいます(^∇^)
さらに高さを増してみますと

職場に高さを増すものがなかったので、無理やり台を作ってますが
その台が、ランタンの下側への光を遮ってますね
しかし、パイルドライバーを職場で打ち込むほど
まだよっちゃんぶっ飛んでませんからね(笑)
因みに、このタイタンはボタンを長押しする事で光の大きさ調節する事が出来ます✨
ボタンを押しますと、ハイモードからスタートしますので、長押ししていくと
どんどん暗くなっていきます
ローモードですと

更に高さを増してみます


さっ、更に高さを増していきましょう
ランタン上部に、フックがありますので
何処にでもあります
トレーニングラックの懸垂用のポールに引っ掛けてみましょう


ちょっとこれはわかりにくいですね
しかし、かなり明るいです
真っ暗の中
自分の手違いで
顔の近くハイモードで点灯した時は


かなり眩しかったです!!
内の職場は25坪しかないので、どうやっても周囲14mは測定できませんね!!
テント内、シェルター内であればこれ一つあれば十分なくらい明るいとは思います( ̄^ ̄)ゞ
どうにかして明るさをレポで、伝えたいので試行錯誤してみました!!
まず、テーブルの上に置いて使ったらどれくらい明るいが

かなりの明るさです!!
次に周囲14m級の光量があるか実験です
職場ですが、場所をかえまして
足元にタイタンを置いてみます

この状態では

次に椅子に座った状態で、膝の上にタイタンを置いてみますと

少しずつ光の範囲が広がってます
胸くらいの高さですと

さらに広範囲に広がりました!!
肩くらいの高さですと

かなり広範囲まで明るいです!!
LEDで、メインランタンを考えている方がおられれば、これで十分いけるんじゃないかなぁ〜と思えるクオリティです(^∇^)
ついでなんで、他のLEDランタンも!!
珍しいかも知れませんが
Iwatani-Primus
の
ポラリスXLランタン
の
ポラリスXLランタン
Iwatani-PrimusがLEDランタン作ってるなんて、知りませんでしたよ〜



こちらの良いところは、生活防水が効いてますので、少々の雨なら大丈夫です

続きを読む
2015年03月09日
ヘリノックス?!なんだこの形?!
こんにちは!
よっちゃんです( ´ ▽ ` )ノ
今回は、珍しく
揖保の糸の如くサラサラっと
短編のレポをいってみたいと思います(o^^o)
よっちゃん、MSRには憧れを
THERMARESTには期待をしながら
モチズキの最近カタログを読み進めますと


んん!!
ヘリノックス?!


なんなん!?この形!!!
すんげぇ
不安的でしょ



各社いろんなの作るんだなぁ〜とカタログを読み進めてます
以上!
よっちゃん至上、最も短いレポでした(笑)
ちょっと、珍しい物を見つけて、気になったので
サクッとレポってしまいました_φ( ̄ー ̄ )
よっちゃん普通だね
よっちゃん文短いね
よっちゃんやる気あるか?
って方はポチっとお願いいたします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

よっちゃんです( ´ ▽ ` )ノ
今回は、珍しく
揖保の糸の如くサラサラっと
短編のレポをいってみたいと思います(o^^o)
よっちゃん、MSRには憧れを
THERMARESTには期待をしながら
モチズキの最近カタログを読み進めますと


んん!!
ヘリノックス?!


なんなん!?この形!!!
すんげぇ
不安的でしょ



各社いろんなの作るんだなぁ〜とカタログを読み進めてます
以上!
よっちゃん至上、最も短いレポでした(笑)
ちょっと、珍しい物を見つけて、気になったので
サクッとレポってしまいました_φ( ̄ー ̄ )
よっちゃん普通だね
よっちゃん文短いね
よっちゃんやる気あるか?
って方はポチっとお願いいたします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

2015年03月04日
シェルターについて考えてみた

友人と、食事に行きまして
またキャンプ行くの?と言われたので
行くよ( ´ ▽ ` )ノと応えると
友達:またやばやん。さんも一緒か?
よっちゃん:お前どんだけ、よっちゃんのブログ読み込んでるねん
友達:だって、やばやん。さんめっちゃブログに出て来るやん!
それとも、quattro44さん?
友達は、現在よっちゃんの東京のアウトドア巡り辺りを読んでいるそうです
暇つぶしに、読まれてるそうです
読んでくれてありがたいけど
暇つぶし程度かよ!!
私、負けへん!!
まいど!!
よっちゃんで
おまっ!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
因みに、帰宅後
奥さんに、施設紹介編は全然おもろないなっ
とボソッと言われて、顔では笑い
心で泣いた
よっちゃんで、おまっです_| ̄|○
最近、よっちゃん火曜日が待ち遠しいんですよね!
ドラマ、銭の戦争面白いですよね✨
それが楽しみなんですよねぇ〜
因みに、よっちゃんはくさなぎよりもキムタクのドラマ、Heroの方が好きです( ^ω^ )
あるよ!!

キムタクをピックアップせんのかいっ( ´ ▽ ` )ノ
あっキャンプブログだった!!
さて、よっちゃんなんですが
シェルター持ってないんですよね( ̄▽ ̄)
バーベキューが好きなんで、バーベキューの為に
コールマンのパーティーシェード360は持ってるんですが

横ガラ空き!!
これすんげぇ重たいんですよね((((;゚Д゚)))))))
16キロあるんですよねぇ〜
シェードってゆってるくらいなんで、日光は防げるんですが
雨降ったりとか、風ふいたら
見ての通り横のガードがガラガラで
風、陽射しってボディーブローに劇弱です
て、事でコールマンからこんなオプション販売されてます

ええ!そうです!
よっちゃん律儀に4面とも購入してます
さらに、コールマンから

えぇ よっちゃん律儀にこれも買ってます
一回も使ってないけど
冒頭の写真でありますように
これで、毎年一月の焼き始めは、しのいできましたし
初めてのキャンプもこれでしのぎました!
しかし、こいつはまず高さが218cmあるので、僕一人では設営出来ないし
奥さんが協力しても、まぁまぁキツイんですよねぇ〜
それに下から風がビュービュー入ってきますからね!
て、事でほぼラグビー部の外遊び用になってます!
マイアミ浜でのグルキャンで、奥さんが寒そうにしてましたので
シェルターの本格導入にむけて、考察してみようと思います
あくまでの、よっちゃんの好みのシェルターが多く登場しますので
と言うか、狙ってるシェルター達です(笑)
シェルターの条件としては
一つ、設営が簡単
一つ、スカート付き
一つ、6〜8人くらいでも使える(バーベキュー想定)
一つ、カンガルーSTYLEも可能
一つ、出来ればお財布に優しい価格帯
などなど、こだわりを盛り込んでいった所
よっちゃん真っ先に思い当たりましたのが
ツインピルツ

これなら、バリエーションも豊富で立てるのも面白そうですからね( ̄▽ ̄)
高さも180cmあるみたいです!!
173cmのよっちゃんには丁度いいですね✨
スカートも付いてるし✨

さすが、AQUAさん
前々から興味をしめしていました
ツインピルツを設営展示するイベントをしてくださいました
百聞は一見にしかず!!
見に行きますと
店の前のガレージに設営されてました

ツインピルツ内に潜入してみましょう

ベンチレーションも完備✨
しかし、何か違和感です





低くね?
(笑)
幕のたわみ部分にジャストミートしてしまいました!
実は、かなり買う気でしたが
百聞は一見にしかずでして………
うーーーん、思ってるより狭かったですね_| ̄|○
店長の水野さんも、ガイロープを張ってないから余計に狭く感じたり、天井部分がたわんでるとおっしゃっておりました!!
しかし、ツインピルツは収納サイズ
55×25×25cmですし、バイクでも持って行けそう( ̄▽ ̄)
でも、奥さんと二人でのカンガルーSTYLEは厳しそうですので
却下
しかし
今の様な形が好きですので
次によっちゃんが考えましたのが
nemo
HEXALITE-6P
HEXALITE-6P

ベンチレーションも完備しております



セッティングテープもあり設営も簡単そうです

金額的には、ツインピルツよりも5〜6千円高いくらいですが
ツインピルツよりも広いです

因みに、ツインピルツは

高さも2mこえてますので、かなり余裕がありますね(◎_◎;)
しかし!!
これ、スカートついてませんねん_| ̄|○
あと幕の厚さが30デニール
薄いなぁ〜大丈夫なのかなぁ〜
ちょっと引っ掛けたりしたら、穴がすぐにあきそうだなぁ〜
あと調べた所、ベルクドの位置が悪く、跳ね上げで使ったりしずらいそうです
カンガルーSTYLEも行けんことはなさそうですが、ちょっとなぁ〜
何より、やっぱりスカートが付いてないのがネック
ですので
却下
となると、
スノピ
ランドステーション
ランドステーション

これまでかってくらいのバリエーションの豊富さ


ポールを利用しますと





バリエーション豊富過ぎない?!Σ(゚д゚lll)
この幕かなり大きいです!!
ランドステーションLだと

ランドステーションMだと

バーベキュー大好きなよっちゃん
ディキャンプで、ラグビー部と冬は鍋もしますので大きくても大丈夫!
貼れるキャンプ場が少ないですが
出撃回数も少ない(笑)
フリーサイトならいっか!
冬に使う設定だし、冬ならキャンプ場も空いてるだろうから
しかし、大きさもさる事ながら
スカートがない
ランドステーションLだとスカートはなし
ランドステーションMだと、スカートがありますが、Proモデルになりカラーが変わります
先ほど見て頂いたのが、ランドステーションLです。
ランドステーションM Proになりますと

好みの問題ですが、買うならランステLの方のカラーの方が僕は好きです。
しかし、ランステLにはスカートがありません
調べた所、2013年ランドステーションL plusなるものが発売されていたらしいです。
雪峰祭の限定品で!!
ほな、今売ってないやん!
って事で振り出しに戻ります_| ̄|○
となると、この形で行くと
今年の新商品の
小川
オーティスN-04
オーティスN-04

ツインピルツに、さらに改良を加えたそうで


メッシュなんかもあったりして
もちろん、スカート付き

これは
いい!!
かなり
いいぞ!!
いいぞ!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
よっちゃん
これに決めた!!
これに決めた!!
お値段、税込だと約13万円
よっちゃん
やめた(笑)
やめた(笑)
無理無理無理無理
ただでさえ、キャンプ用品売らない?とか言ってくる奥さんに
10万円ごえはプレゼン出来ない!!
出来ない((((;゚Д゚)))))))
この中だと、オーティスかなりいいですが、高い
その次に、ランステL!願わくばランステLplusが一番理想
てか、ランステLplusが個人的には一番ツボです!!
困った時は、AQUAさんへ
よっちゃんは、いつもの様に水野さんとお話しをして
他に、いいシェルターはないか伺います
シェルター談義は盛り上がりまして
よっちゃん:ランステLに昔スカートの付いた限定のランステLplusってあったんですよね?
水野さん:相変わらず、勉強してるねぇ〜 あったよ雪峰祭の限定品でね!
よっちゃん:あれって限定品やし、もう売ってないんですか?
水野さん:もう販売はしてないねぇ
よっちゃん:探してもないんですかねぇ?
水野さん:
あるよ
あるよ

デシャヴ?!
Heroと一緒じゃねぇーか
Σ(゚д゚lll)


よっちゃん:えぇ?!何処に売ってるんですか?

AQUAさんには、何でも揃ってるのかぁーーーーー

よっちゃん驚きです!!
さぁよっちゃんは、難攻不落とうたわれました
奥さんに、打ち勝つことが出来るんでしょうか??
乞うご期待!!
このブログは
inspire next よっちゃん
でお送りしました(笑)
よっちゃん、久し振りの完成度だぞ
よっちゃん、釣りバカでなく、heroで来たか
よっちゃん、水野さんと、どんだけ仲がいいんだ!
よっちゃん、奥さんを説得できるように頑張れって方は、マジでポチッとお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ
ポチッとがよっちゃんを救う運動よろしくお願いいたします(笑)
これ買ったら、宴会幕ですね( ̄▽ ̄)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

続きを読む