2014年09月12日
ビラデスト今津で、グルキャンと、MANASLU121の燃焼実験
最近、仕事に追われ
まだ27歳なのに疲弊しきっております
キャンプエナジーは、チャージしたばっかりなのに_| ̄|○
レポは、鮮度が命なのに(T ^ T)
直ぐに、いじられてしまいます
まいど!よっちゃんで
おまっ!!
今回のグルキャンは
秘密裏に、事を進めておりました✨
そして、マナスルの火入れ式も待っております

関西は、堺のPVモンスター
ブログランキングの上位に君臨するファミリーキャンパーのrioru3さんと
よっちゃん、キャンプ通算6泊7日ですが
その内、4回も登場しております
滋賀県のシャイオオカミことやばやん。さん
と御一緒させていただきました
事の運びは、rioru3さんのコメント欄にいつかグルキャンしたいねぇ〜ってコメントしてますと
オーナーメールしてきてね♥️て
積極的なのに、全力で受け身なお返事をいただきましたので
よっちゃん事、フットワーク軽夫はすぐに、オーナーメールを送りました!!
ただただ、その当時は、よっちゃんがオーナーメール機能を使ってなかったからかな
それから、連絡を取り合いまして
お子さんが遊べるアスレチックがあり
大きな広場もあるし
お風呂もあるし
標高も高く涼しいであろう
ビラデスト今津を選びました(((o(*゚▽゚*)o)))
9/6.7に出撃してきましたよ〜✨
もちろん、よっちゃんは土曜は午前診察があります
よっちゃんが、rioru3さん
よっちゃんが、やばやん。さん
との、かけ橋となる存在なんですが
肝心のよっちゃんが一番到着が遅い!!
rioru3さんは、初めてのグルキャン!!
相当、緊張している様子
やばやん。さん、まぁまぁ人見知り!!
大丈夫なのか?この二人
よっちゃんが行くまで、場は持っているのか?
そんな日に限って
出発が遅い訳で…………(ー ー;)
なんと今回は最遅の、15:50出発
えぇ!そうです
外はえげつないくらいの大雨!!!!!
ほぼ晴れ男なのに((((;゚Д゚)))))))NOーーーー!!
よっちゃん始めてワイパーのMAXを使いましたよ((((;゚Д゚)))))))
京都南インターから、一区間高速を乗りまして、京都東インターでおりまして
R161をひたすら走ります✨
もちろん、よっちゃんは安全運転ですので
法定速度きっかりを守ります(笑)
にしてもすんごい雨だったんですが
よっちゃんが走っていくと


まるでモーゼの十戒のワンシーンの様に、みるみる雨があがっていきます!!
なんて晴れ男なんだ(((o(*゚▽゚*)o)))と喜んでいたのは
つかの間(ー ー;)
高島は、劇的に雨降ってました(^_^;)
逆モーゼの十戒!!!
湖西線を走りまして
日置前大塚から少し山道を5キロ程走りますと

山道に入る手前から沢山看板が出ておりますので
迷うことはないと思います✨
管理棟の前で、やばやん。さんに電話をするとお迎えに来て下さいました!
豪雨でしたので、車で来てくださり
着いて行きました✨

G
のサイトです!
グループサイトを今回は利用しました( ´ ▽ ` )
20×20のサイトなんですが
まぁ多分いろいろと葛藤があったんでしょうね
遠慮しあったりとかで

お二人の設営後の写真拝借
見事に、長方形のサイトのど真ん中がガラ空き!!!
豪雨でしたので
宴会幕の中に皆さん居られました!!
到着して、皆さんにご挨拶をします✨
これが、堺のPVモンスターことrioru3さんか!!
そしていつも写真で癒されているrioruちゃん達にも挨拶………をしようも寝んねさんされてました(笑)
rioru3さん、絵に描いたような優しさ溢れる御仁でした( ´ ▽ ` )
ブログを通じて仲良くさせていただいてましたので、なんら緊張することなくよっちゃんは喋っていきます!!
よっちゃんは!!!(笑)
到着が遅かったので
急いで、みんなでバーベキューの用意をします!!
いつもは、忘れ物をしないやばやん。さん
今回は、忘れ物ばっかりで落ち込んでいました!!
ユニセラ持ってくるの忘れ
チャコスタ忘れ
どうやって炭を起こすか?
炉端大将で、炭を焼いてました
rioru3さんも、焚き火台兼用のグリルをお持ちでしたので
そちらで、バーナーで火を起こししちゃおうって事で
よっちゃんバーベキュー、バーナーを取り出して
火を起こしていきます!!


ジェット機なみの轟音です!!
一瞬で火が着きました!!
このスノピのバーナーですが
火力は半端ないのですが
ガス缶の消費スピードが半端ないという欠点があるのと
火力の調整がめちゃくちゃ難しいです
しかし、何処でバーベキューをしても
一度使えば
轟音ですので
皆さんの注目を独り占めという辱め機能付きです(笑)
すごい火力!!と興奮するやばやん。さんと、rioru3さん
雨ですこし寒かったのか
暖かいと、やばやん。奥さん(笑)
炭もいこりましたので
よっちゃんのユニセラ
やばやん。さんの炉端大将
rioru3さんの焚き火台の共演でお肉を焼き進めていきます



ふっくらジューシーに焼けてますよ〜
中〜低温でゆっくり焼いていきます✨
この日の為に、やばやん。さんも『やばだれ』を仕込んできた様です
やばだれをつけて焼きますので、いい色が出ております

やばやん。さんの厚切りのタン!!
このタンは、ボリュームがすんごくて
口の中が一杯、飲み込むのが大変な位の量でした
味は、相変わらず抜群です(((o(*゚▽゚*)o)))
しいたけの、バター醤油
岩塩バージョン

買い出しは、やばやん。さんが全て準備してくださいましたm(_ _)mありがとうございます♪( ´▽`)
そして、rioru3さんの
このグルキャンにかける気合が分かる一品がこちら!!

高級伊万里牛!!

勿論、絶品でしたよ〜✨
そして、食べるの大好きrioru3さんは
食へのこだわりがつよい!猛牛並みに(笑)
いつかのブログで僕が書いた、rioru3さん特製のタンドリーチキン食べたいなぁと言ったのを覚えてていただき
前日から仕込んで来て下さいました
因みに、rioru'sチキン
のレシピです





ん?

ストーンヘイジみたい

このタンドリーチキンも程よい酸味が効いてて美味しかったです

食べて、話して
食べて、話して
食べて、話して
なんぼ程しあわせやねんって話です( ´ ▽ ` )ノ
rioru3さんの奥さまは、時折不思議なパワーを発揮してくださり
傘が閉じないのに
フニャフニャになるといった
ユリゲラー的な能力を発揮してくださいます
rioru3さん曰く、不思議パワーを持っていると
そして雨◯んなだそうです
rioru3さんも最初は少し緊張しておられましたが
ブログの事や
キャンプの事や
キャンプ用品のお財布事情などなど
話は尽きることありません♪( ´▽`)
rioru3さんもエンジンがかかってきた!!と思うと
お子様の相手をしたりで大変そうでしたが
お子様への接し方も、凄い優しかったです✨
よっちゃん案外デザートだけは、持ってきておりまりました(^O^)

なかなか大粒のブドウですが、お子様二人でほぼ食べ尽くしてました(笑)美味しかったみたいで、良かった
はっ∑(゚Д゚)
そうだ!!!
よっちゃん、この日マナスルに火入れ式をするんだった(=^ェ^=)
カメラマンやばやん。さん✨
組み立てていきます


灯油を漏斗をつかって注いでいきます
何やら、やばやん。さんと、rioru3さんが笑いながら騒いでいます!!
漏斗で綺麗に注げてましたが
ボトルから並々と漏れていたみたいです(笑)
しっかりと受け皿にアルコールをいれて
プレヒートしていきます
この受け皿に入れたアルコールが八割くらい燃焼してきたら
調節弁を閉じてポンピングしていくそうです
プレヒートしてよーーーく燃えています

あっ(ー ー;)
残り二割にくらいのアルコールの量が、手元がくらくて確認出来ず
ただアルコールを燃やしただけで終わってしまいました(笑)
気合をいれてのtake 2
の前に説明書もう一回読んでおこう

ポンピングするも

失敗!!
プレヒートから、ポンピングへのタイミングが難しい(^_^;)
tetsu800さん、ここですよね!
使い所は!!
わたし、負けへん!!
take 3

調節弁とじるの忘れてて
失敗!!
て、事で取り敢えずやばやん。さんが
五徳を取って
そうそうそう持ってと
カメラマンさんからの指示がありましたので

ダウジング!!
やばやん。さんも満足した所で
take 4
勿論、入念に読んで説明書を読んでいきます
風防があることで、受け皿のアルコール残量が確認しずらいので取り外すことに(笑)

この頃になると、妙な一体感が出てきて
よっちゃんそろそろ燃え尽きるぞ!!
とやばやん。さん、rioru3さん

よし、調節弁を閉じて
ポンピングやーーー!!
日頃のストレスを込めて
ポンピングやーー!!!!!

もしもし、消防ですか?
マナスルが炎上してしまって
なんて事はなく

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
キターーーーーー!!
トングで、風防をつけて
マナスルヒーターをつけていきます

気になる暖かさですが
オープンタープの下で使ってますが
全然、暖かくない!!!!
やばやん。さんも、あれ?暖かくないなぁ〜
rioru3さんも、思ってるよりは暖かくないですねぇ〜
………(ー ー;)
これが、シェルターの中とかなら違ったのかなぁ?!
マナスルヒーターを乗せた途端に凄い異臭!!!
念の為に、AQUAさんの店長の携帯に電話!!
この時すでに23時過ぎ
水野さんが夜行性なのは知ってますが、電話してから遅い時間だと言うことに気付き反省しました。
ダッチオーブンと一緒で最初は、から焼きをすると匂いがするそうですが
10分もすれば匂いはとれていました!!
あと水野さんに、炎上しないのか?と聞いた所
マナスルは炎上はしない!!
武井バーナーは炎上したりするけど、マナスルは絶対にないよ( ̄ー ̄)とのことです!
炎上を期待されていたのに、申し訳ありません(笑)
さすがアウトドアの神様、水野さん!!
頼もしい(=^ェ^=)
このグループサイトは、完全に周囲から離れており
少々遅くまで騒いでも大丈夫そうですが
如何せん
隅っこに陣取っておりますので
声が漏れる事はありまさん(笑)
難点は、洗い場、トイレ、全てにおいて遠い事ですね!!
そして、坂道だと言うことに
行きは下りですが
帰りは登り
しかも、外灯などはないので真っ暗です
しかし
こんな出会いもあるんですね

バンビ!!
サイトに戻り、雨が少し小振りになってまいりましたので
よっちゃんの寝床の設営に入ります
やばやん。さんの御好意で、宴会幕のスペースに設営させていただきます



ちなみに、この頃には
やばやん。さん、rioru3さん、僕を残して奥さん、お子さんは寝に行かれてました(笑)
再度マナスルを点火させて
みんなで囲んで、ワイワイと話は尽きません。
オープンタープの下ではマナスルヒーターよりも

こちらの方がかなり暖かかった_| ̄|○
明日、乾燥撤収出来るように
夜に、晴れの舞を踊るようにやばやん。さんから頼まれました(笑)
そして時間は、1時頃
ここでお開きとなり
テントに潜り込みます!!
外は、まぁまぁ冷え込んでましたね!
温度計がないので、何度かはわかりませんでしたが
よっちゃんは短パンで過ごせました!
やばやん。さんは途中で長ズボンに
rioru3さんも、短パンでしたが、ちと寒いと言ってました。
よっちゃん、短パンに、ロンTに、ウインドブレーカーのみでしたが
へっちゃらでした(笑)
因みに寝るときは、Tシャツ、短パンにナンガのチャックを一番下までおろして
魚の開き同様に、ナンガの開きスタイルで上にポイとかけて寝入りました!!
みんなが寝静まった頃合いをみて
よっちゃん舞います



二度寝しましたが
前日の舞が疲れましたが

かんかん照りでございます( ̄ー ̄)
そこから、よっちゃんは朝のお散歩に( ´ ▽ ` )あは〜
宴会幕に寄生しておりましたので

撤収しないと、皆さんの邪魔になりますので
よいしょ!よいしょ!!



ん?!
ちょっと久しぶりだったので、畳むのに手こずり
説明書を読んでます

すると、rioちゃんに
何でまた畳んでるの?
何でまた畳んでるの?
まぁディスられ続けました(T ^ T)
大人だって、間違いもあるんだよヽ(´o`;
ミスらない様に
説明書を見ながら


で、畳んだら………
背負ってしまいに車に行こうとしました

よっちゃん、目が弱くて
いつもサングラスを愛用してるんですが
やばやん。さんとはAQUAさんでよく会ったりしていて
その時よくつけてたのが

最近、買いました
こちらを気に入ってつけてただけなのに

この日の為に用意したと勘違いされてしまい
さらにこの出で立ちですので

亀仙人やん!!
とやばやん。さん
やばやん。さん、そこまでは芸が細かくないですよ〜ヽ(´o`;マジで(笑)
宴会幕にて朝ごはんの用意を各自行います

rioru3さんは、Blogでおなじみの
牛乳パックのホットドッグ


と思いきや

オシャンティーな
マフィン
rioru3さんファンとしては、ホットドッグだと思ってましたが
マフィンでした!!
しかし、マフィンも美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
やばやん。さんからは、やばそばをいただいてしまいました!!

若者ですので、強制的におかわり!!
ですが、朝からがっつり食べますよっちゃんにはありがたい♪( ´▽`)
よっちゃんからは

宇宙のよっちゃん!!
朝から、ヘビーかと思いきや
鳥肉ですので、まぁまぁあっさりです!!
そこから、撤収などなどをして
rioru3さんより
rioru3家の、サイトサインに
一筆ちょうだいとお願いされました


そして、楽しい時間は、あっという間に過ぎていきます

rioru3さんと、固い握手を交わし
ビラデスト今津を後にしました( ´ ▽ ` )ノ
乾燥撤収が出来ましたので
なんとか、ほぼ晴れ男
でいいでしょうか?(笑)
あとこのグルキャンには、rioru3さんと僕とのもう一つのイベントが待ってます!!
それは、rioru3さんのレポで紹介してくれるでしょう( ´ ▽ ` )ノ
よっちゃんレポ書くの遅いよ
よっちゃん相変わらず寄生してるね
よっちゃん今回もちゃんと施設紹介するのか?
って思った方は、ポチっとお願いします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

まだ27歳なのに疲弊しきっております
キャンプエナジーは、チャージしたばっかりなのに_| ̄|○
レポは、鮮度が命なのに(T ^ T)
直ぐに、いじられてしまいます
まいど!よっちゃんで
おまっ!!
今回のグルキャンは
秘密裏に、事を進めておりました✨
そして、マナスルの火入れ式も待っております

関西は、堺のPVモンスター
ブログランキングの上位に君臨するファミリーキャンパーのrioru3さんと
よっちゃん、キャンプ通算6泊7日ですが
その内、4回も登場しております
滋賀県のシャイオオカミことやばやん。さん
と御一緒させていただきました
事の運びは、rioru3さんのコメント欄にいつかグルキャンしたいねぇ〜ってコメントしてますと
オーナーメールしてきてね♥️て
積極的なのに、全力で受け身なお返事をいただきましたので
よっちゃん事、フットワーク軽夫はすぐに、オーナーメールを送りました!!
それから、連絡を取り合いまして
お子さんが遊べるアスレチックがあり
大きな広場もあるし
お風呂もあるし
標高も高く涼しいであろう
ビラデスト今津を選びました(((o(*゚▽゚*)o)))
9/6.7に出撃してきましたよ〜✨
もちろん、よっちゃんは土曜は午前診察があります
よっちゃんが、rioru3さん
よっちゃんが、やばやん。さん
との、かけ橋となる存在なんですが
肝心のよっちゃんが一番到着が遅い!!
rioru3さんは、初めてのグルキャン!!
相当、緊張している様子
やばやん。さん、まぁまぁ人見知り!!
大丈夫なのか?この二人
よっちゃんが行くまで、場は持っているのか?
そんな日に限って
出発が遅い訳で…………(ー ー;)
なんと今回は最遅の、15:50出発
えぇ!そうです
外はえげつないくらいの大雨!!!!!
ほぼ晴れ男なのに((((;゚Д゚)))))))NOーーーー!!
よっちゃん始めてワイパーのMAXを使いましたよ((((;゚Д゚)))))))
京都南インターから、一区間高速を乗りまして、京都東インターでおりまして
R161をひたすら走ります✨
もちろん、よっちゃんは安全運転ですので
法定速度きっかりを守ります(笑)
にしてもすんごい雨だったんですが
よっちゃんが走っていくと


まるでモーゼの十戒のワンシーンの様に、みるみる雨があがっていきます!!
なんて晴れ男なんだ(((o(*゚▽゚*)o)))と喜んでいたのは
つかの間(ー ー;)
高島は、劇的に雨降ってました(^_^;)
逆モーゼの十戒!!!
湖西線を走りまして
日置前大塚から少し山道を5キロ程走りますと

山道に入る手前から沢山看板が出ておりますので
迷うことはないと思います✨
管理棟の前で、やばやん。さんに電話をするとお迎えに来て下さいました!
豪雨でしたので、車で来てくださり
着いて行きました✨

G
のサイトです!
グループサイトを今回は利用しました( ´ ▽ ` )
20×20のサイトなんですが
まぁ多分いろいろと葛藤があったんでしょうね
遠慮しあったりとかで

お二人の設営後の写真拝借
見事に、長方形のサイトのど真ん中がガラ空き!!!
豪雨でしたので
宴会幕の中に皆さん居られました!!
到着して、皆さんにご挨拶をします✨
これが、堺のPVモンスターことrioru3さんか!!
そしていつも写真で癒されているrioruちゃん達にも挨拶………をしようも寝んねさんされてました(笑)
rioru3さん、絵に描いたような優しさ溢れる御仁でした( ´ ▽ ` )
ブログを通じて仲良くさせていただいてましたので、なんら緊張することなくよっちゃんは喋っていきます!!
よっちゃんは!!!(笑)
到着が遅かったので
急いで、みんなでバーベキューの用意をします!!
いつもは、忘れ物をしないやばやん。さん
今回は、忘れ物ばっかりで落ち込んでいました!!
ユニセラ持ってくるの忘れ
チャコスタ忘れ
どうやって炭を起こすか?
炉端大将で、炭を焼いてました
rioru3さんも、焚き火台兼用のグリルをお持ちでしたので
そちらで、バーナーで火を起こししちゃおうって事で
よっちゃんバーベキュー、バーナーを取り出して
火を起こしていきます!!


ジェット機なみの轟音です!!
一瞬で火が着きました!!
このスノピのバーナーですが
火力は半端ないのですが
ガス缶の消費スピードが半端ないという欠点があるのと
火力の調整がめちゃくちゃ難しいです
しかし、何処でバーベキューをしても
一度使えば
轟音ですので
皆さんの注目を独り占めという辱め機能付きです(笑)
すごい火力!!と興奮するやばやん。さんと、rioru3さん
雨ですこし寒かったのか
暖かいと、やばやん。奥さん(笑)
炭もいこりましたので
よっちゃんのユニセラ
やばやん。さんの炉端大将
rioru3さんの焚き火台の共演でお肉を焼き進めていきます



ふっくらジューシーに焼けてますよ〜
中〜低温でゆっくり焼いていきます✨
この日の為に、やばやん。さんも『やばだれ』を仕込んできた様です
やばだれをつけて焼きますので、いい色が出ております

やばやん。さんの厚切りのタン!!
このタンは、ボリュームがすんごくて
口の中が一杯、飲み込むのが大変な位の量でした
味は、相変わらず抜群です(((o(*゚▽゚*)o)))
しいたけの、バター醤油
岩塩バージョン

買い出しは、やばやん。さんが全て準備してくださいましたm(_ _)mありがとうございます♪( ´▽`)
そして、rioru3さんの
このグルキャンにかける気合が分かる一品がこちら!!

高級伊万里牛!!

勿論、絶品でしたよ〜✨
そして、食べるの大好きrioru3さんは
食へのこだわりがつよい!猛牛並みに(笑)
いつかのブログで僕が書いた、rioru3さん特製のタンドリーチキン食べたいなぁと言ったのを覚えてていただき
前日から仕込んで来て下さいました
因みに、rioru'sチキン
のレシピです





ん?

ストーンヘイジみたい

このタンドリーチキンも程よい酸味が効いてて美味しかったです

食べて、話して
食べて、話して
食べて、話して
なんぼ程しあわせやねんって話です( ´ ▽ ` )ノ
rioru3さんの奥さまは、時折不思議なパワーを発揮してくださり
傘が閉じないのに
フニャフニャになるといった
ユリゲラー的な能力を発揮してくださいます
rioru3さん曰く、不思議パワーを持っていると
そして雨◯んなだそうです
rioru3さんも最初は少し緊張しておられましたが
ブログの事や
キャンプの事や
キャンプ用品のお財布事情などなど
話は尽きることありません♪( ´▽`)
rioru3さんもエンジンがかかってきた!!と思うと
お子様の相手をしたりで大変そうでしたが
お子様への接し方も、凄い優しかったです✨
よっちゃん案外デザートだけは、持ってきておりまりました(^O^)

はっ∑(゚Д゚)
そうだ!!!
よっちゃん、この日マナスルに火入れ式をするんだった(=^ェ^=)
カメラマンやばやん。さん✨
組み立てていきます


灯油を漏斗をつかって注いでいきます
何やら、やばやん。さんと、rioru3さんが笑いながら騒いでいます!!
漏斗で綺麗に注げてましたが
ボトルから並々と漏れていたみたいです(笑)
しっかりと受け皿にアルコールをいれて
プレヒートしていきます
この受け皿に入れたアルコールが八割くらい燃焼してきたら
調節弁を閉じてポンピングしていくそうです
プレヒートしてよーーーく燃えています

あっ(ー ー;)
残り二割にくらいのアルコールの量が、手元がくらくて確認出来ず
ただアルコールを燃やしただけで終わってしまいました(笑)
気合をいれてのtake 2
の前に説明書もう一回読んでおこう

ポンピングするも

失敗!!
プレヒートから、ポンピングへのタイミングが難しい(^_^;)
tetsu800さん、ここですよね!
使い所は!!
わたし、負けへん!!
take 3

調節弁とじるの忘れてて
失敗!!
て、事で取り敢えずやばやん。さんが
五徳を取って
そうそうそう持ってと
カメラマンさんからの指示がありましたので

ダウジング!!
やばやん。さんも満足した所で
take 4
勿論、入念に読んで説明書を読んでいきます
風防があることで、受け皿のアルコール残量が確認しずらいので取り外すことに(笑)

この頃になると、妙な一体感が出てきて
よっちゃんそろそろ燃え尽きるぞ!!
とやばやん。さん、rioru3さん

よし、調節弁を閉じて
ポンピングやーーー!!
日頃のストレスを込めて
ポンピングやーー!!!!!

もしもし、消防ですか?
マナスルが炎上してしまって
なんて事はなく

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
キターーーーーー!!
トングで、風防をつけて
マナスルヒーターをつけていきます

気になる暖かさですが
オープンタープの下で使ってますが
全然、暖かくない!!!!
やばやん。さんも、あれ?暖かくないなぁ〜
rioru3さんも、思ってるよりは暖かくないですねぇ〜
………(ー ー;)
これが、シェルターの中とかなら違ったのかなぁ?!
マナスルヒーターを乗せた途端に凄い異臭!!!
念の為に、AQUAさんの店長の携帯に電話!!
この時すでに23時過ぎ
水野さんが夜行性なのは知ってますが、電話してから遅い時間だと言うことに気付き反省しました。
ダッチオーブンと一緒で最初は、から焼きをすると匂いがするそうですが
10分もすれば匂いはとれていました!!
あと水野さんに、炎上しないのか?と聞いた所
マナスルは炎上はしない!!
武井バーナーは炎上したりするけど、マナスルは絶対にないよ( ̄ー ̄)とのことです!
炎上を期待されていたのに、申し訳ありません(笑)
さすがアウトドアの神様、水野さん!!
頼もしい(=^ェ^=)
このグループサイトは、完全に周囲から離れており
少々遅くまで騒いでも大丈夫そうですが
如何せん
隅っこに陣取っておりますので
声が漏れる事はありまさん(笑)
難点は、洗い場、トイレ、全てにおいて遠い事ですね!!
そして、坂道だと言うことに
行きは下りですが
帰りは登り
しかも、外灯などはないので真っ暗です
しかし
こんな出会いもあるんですね

バンビ!!
サイトに戻り、雨が少し小振りになってまいりましたので
よっちゃんの寝床の設営に入ります
やばやん。さんの御好意で、宴会幕のスペースに設営させていただきます



ちなみに、この頃には
やばやん。さん、rioru3さん、僕を残して奥さん、お子さんは寝に行かれてました(笑)
再度マナスルを点火させて
みんなで囲んで、ワイワイと話は尽きません。
オープンタープの下ではマナスルヒーターよりも

こちらの方がかなり暖かかった_| ̄|○
明日、乾燥撤収出来るように
夜に、晴れの舞を踊るようにやばやん。さんから頼まれました(笑)
そして時間は、1時頃
ここでお開きとなり
テントに潜り込みます!!
外は、まぁまぁ冷え込んでましたね!
温度計がないので、何度かはわかりませんでしたが
よっちゃんは短パンで過ごせました!
やばやん。さんは途中で長ズボンに
rioru3さんも、短パンでしたが、ちと寒いと言ってました。
よっちゃん、短パンに、ロンTに、ウインドブレーカーのみでしたが
へっちゃらでした(笑)
因みに寝るときは、Tシャツ、短パンにナンガのチャックを一番下までおろして
魚の開き同様に、ナンガの開きスタイルで上にポイとかけて寝入りました!!
みんなが寝静まった頃合いをみて
よっちゃん舞います



二度寝しましたが
前日の舞が疲れましたが

かんかん照りでございます( ̄ー ̄)
そこから、よっちゃんは朝のお散歩に( ´ ▽ ` )あは〜
宴会幕に寄生しておりましたので

撤収しないと、皆さんの邪魔になりますので
よいしょ!よいしょ!!



ん?!
ちょっと久しぶりだったので、畳むのに手こずり
説明書を読んでます

すると、rioちゃんに
何でまた畳んでるの?
何でまた畳んでるの?
まぁディスられ続けました(T ^ T)
大人だって、間違いもあるんだよヽ(´o`;
ミスらない様に
説明書を見ながら


で、畳んだら………
背負ってしまいに車に行こうとしました

よっちゃん、目が弱くて
いつもサングラスを愛用してるんですが
やばやん。さんとはAQUAさんでよく会ったりしていて
その時よくつけてたのが

最近、買いました
こちらを気に入ってつけてただけなのに

この日の為に用意したと勘違いされてしまい
さらにこの出で立ちですので

亀仙人やん!!
とやばやん。さん
やばやん。さん、そこまでは芸が細かくないですよ〜ヽ(´o`;マジで(笑)
宴会幕にて朝ごはんの用意を各自行います

rioru3さんは、Blogでおなじみの
牛乳パックのホットドッグ


と思いきや

オシャンティーな
マフィン
rioru3さんファンとしては、ホットドッグだと思ってましたが
マフィンでした!!
しかし、マフィンも美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
やばやん。さんからは、やばそばをいただいてしまいました!!

若者ですので、強制的におかわり!!
ですが、朝からがっつり食べますよっちゃんにはありがたい♪( ´▽`)
よっちゃんからは

宇宙のよっちゃん!!
朝から、ヘビーかと思いきや
鳥肉ですので、まぁまぁあっさりです!!
そこから、撤収などなどをして
rioru3さんより
rioru3家の、サイトサインに
一筆ちょうだいとお願いされました


そして、楽しい時間は、あっという間に過ぎていきます

rioru3さんと、固い握手を交わし
ビラデスト今津を後にしました( ´ ▽ ` )ノ
乾燥撤収が出来ましたので
なんとか、ほぼ晴れ男
でいいでしょうか?(笑)
あとこのグルキャンには、rioru3さんと僕とのもう一つのイベントが待ってます!!
それは、rioru3さんのレポで紹介してくれるでしょう( ´ ▽ ` )ノ
よっちゃんレポ書くの遅いよ
よっちゃん相変わらず寄生してるね
よっちゃん今回もちゃんと施設紹介するのか?
って思った方は、ポチっとお願いします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

2014年08月20日
記念日と、よっちゃんスペアリブDXversionの作り方
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
なんと、なんと、8月に入ってから3回しかレポの更新がない(ー ー;)
申し訳ありません、案外仕事バタバタしております✨
なかなか訪問出来ずにすいませんm(_ _)m
ページを開く事すら、出来てませんでした(ー ー;)
またお盆休みがあったりすると、全力で遊んでしまいますので、ご無沙汰しておりましたσ^_^;
そんな、更新もしてないのに
毎日、ちょこちょこ覗きに来てくださる方が多くてビックリしております✨
決して、ネタ切れではございませんので( ´ ▽ ` )ノ
では、皆さん
ご唱和ください
まいど!!よっちゃんで
おまっ!!

8/14〜17がお盆休みでした!
8/14
そう、よっちゃんのレポは唐突に話がスタートするのである。
よっちゃん
結婚しまして
丁度、1周年です✨
8/14が、入籍した日なんです✨
奥さんと、出会った日が8/14でしたので3年付き合いまして
入籍に至りました\(//∇//)\あは〜
えっ?!
出会いですか??
皆さん、おわかりでしょ?
よっちゃんですよ!!
夏と言えば??
バーベキュー
そうです!よっちゃん、バーベキューで奥さんと出会ったんです♪( ´▽`)
て、言っても奥さんは高校の同級生なんですけどね!!
と、あまり事細かく書き過ぎますと、定期的にブログチェックされてる奥さんにお叱りを受けますので、これくらいでm(_ _)m
ちゃんと、アウトドアの事に触れますから、最後まで読んでね(笑)
で、結婚記念日でしたので
お昼からリッチに
リーガロイヤルホテルにシーメーを食べに行って来ましたψ(`∇´)ψ
いきなり、甲冑が置いてあって

大人げなく、はしゃぐよっちゃん✨

この写真見て思ったんですけど、僕の頭部ラグビーボールみたいですね(笑)
写真写りの悪さに笑いました(o^^o)
本当のよっちゃんは、ダンディーだぜえ〜

奥さんは、なんか記念品もらってました

で、二人してガッツリお食事に夢中の為に撮った写真はなんと、これだけ(笑)
お食事の後は、実家にご挨拶に✨
そしてそこから、電車に乗って
16時に現地入り!!


設営完了です

夕方なのに暑過ぎます!!
飲み物と、屋台でご飯を買い出してきて

あとは、沖縄にこんな人いそうだなぁ〜STYLEで時を待ちます

現地入りしてから
4時間後







よっちゃん夫婦を祝う、盛大な花火大会をしていただきました( ´ ▽ ` )ノあは〜
こちらは、京都の亀岡より少し行きました、八木と言う所の花火大会です✨
4時間前から場所をとってましたので、かなり綺麗に見えました!!
帰りの混雑を避ける為に、フィナーレ前に退散して
電車で座って帰る事が出来ました(≧∇≦)
8/15
海水浴を予定してましたが、天気予報が雨の為に、ゆっくり寝ようと提案があり
久しぶりに熟睡!!
お昼ご飯を食べに行ってから
京都の八幡のコストコに行って来ました✨
コストコは、案外アウトドア用品が売ってますが
海外仕様のテントですので
安いですが、日本の気候に合わせて作られておりませんので
梅雨や湿気などには弱いので、購入はオススメできません
そんなコストコで必ず売ってる
コールマンのスチベル

そして、なんとコストコに鉄骨が?!

模型まで作ってある!!
まるで、ハワイでのテントの展示方法も一緒ではないか?!
((((;゚Д゚)))))))
しかし
よくみてみると

車庫的な感じ?!
陳列している箱を、持ち上げてみようとしましたが
腕の血管が、ぶちぎれるんとちがうかなぁ〜って思うくらい重たかったです✨
これでは、持ち運びは厳しいなぁ〜
更に!!
この時期にこれいるか?
ってくらいのもんですが


石油ストーブです!!
ちょっとデカイから、僕の車には搭載出来ないですねぇ〜(^_^;)
更には、インフレータブル系の

ゴムボート!!
結構頑丈そうでしたよ〜
因みに、このゴムボートに付属するスクリューまで売ってましたよ

コストコは、ホンマに何でもあるなぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
と、明日の買い出しをして帰宅
そして映画鑑賞✨
8/16
天気予報は、雨!
肩を落としながら、職場にアウトドア用品を取りに車を運転します
空を見上げると

めちゃくちゃ晴れてるやん!!!
よっちゃんたまらず、TUBEのあ〜夏休みを歌ってしまいました♪( ´▽`)
で、spare ri部の面々といってまいりました( ̄▽ ̄)
バーベキュー


奇跡でしょうか??
めちゃくちゃ雨なはずが、何故か?!ここだけ雨降ってません(o^^o)
よっちゃんの、可愛い後輩の
えんちゃんの、火おこしを見守ります
因みに、よっちゃん朝から設営したりしてましたので
滝の様な汗で、タンクトップがボトボト
いや
ボットボトです
新陳代謝
なんぼ程
ええねん
ヽ(´o`;
チャコスタで、第二陣の炭を起こしてる隙に、第一陣の炭が貰い物の切り炭なんですが、湿気っていたの
和製ファイヤーブラスター改、尺八で吹き込んでいく



オーバーかつ、コミカルな動き
率先して働く後輩のえんちゃんは、
事あるごとに、よっちゃんが開く行事に参加しております。
お花見の時に、車のバッテリーがあがって遅刻するなど、程よいポンコツ具合を披露しますが
トータルして可愛い後輩です( ´ ▽ ` )
えんちゃんが、躍動感溢れる動きで火おこしをしますが
よっちゃんは、亡骸の様に微動だもしません。
自分で写真を見て笑ってしまいました!!(笑)
で、今回のメインディッシュは
よっちゃんスペアリブではなく
よっちゃんスペアリブDX✨
まずは、スペアリブを用意していただきます!!
本当は、網で焼きたかったんですが
片付けが手間ですので、最近は奥さん指導のもと中々Myコンロを使わせてくれない
お肉屋さんで借りたコンロを使っています。
コンロは貸してくれますが、網は付属してませんので、忘れてしまいました。
鉄板で焼いてますが
でっかいお肉を豪快に焼いていきます!!
1.5Kgあります✨
すでに、ハワイで買い付けてきました
バーベキューソースこと
ラブソースをぬりこんであります
詳しくはこちら!!

鉄板ですので、効果は薄いでしょうが
スプリットツーゾーンファイア
真ん中をあけて、両端に炭を配置する方法で焼いていきます!!
理想は


で、ここでよっちゃんこの日のバーベキューの為に買い求めました
そう、AQUAさんにお願いして早急に取り寄せていただきました
UNIFLAMEの、バーベキュークッキングリッド!!
まず、こんな商品があることすら知らない方が沢山いるでしょう!!(笑)
なんせ、ただの蓋ですからね!!
なんでも、代用出来ますよ!
UNIFLAME好きなんで買ってみましたけども(^_^;)
こちらで、蓋をして両側の熱源からの遠赤外線効果を狙って焼いていきます!!
鉄板だし、遠赤外線効果少ない
ただの、蒸し焼きやろ
では、蓋をしていきます

時間にして、20分くらいでしょうか?!
ただただ、友達と談笑しながらほったらかしにしておきました。
塩、コショウをミルで少しくわえて
裏返しにして10分程焼いていきます!!

中までお肉に火が通っているか、確認していきます✨

この頃、少し雨に合いましたが

初めてにしては、中々の出来ではないでしょうか?!
次回は、網でスプリットツーゾーンファイアにて、遠赤外線効果でガッツリと焼き上げて行こうと思います✨
味は、ラブソースのスモーク風味が良く染み込んでいて美味しかったです\(//∇//)
因みに、こちらの1.5Kgのお肉も相当分厚くて、太かったんですが
中学、高校、大学ラグビーをし
今、消防士として働いてる、よっちゃんフレンズのみっくんの二の腕には勝てません


この太さだと、リッドを使って蒸し焼きにしないといけませんね(笑)
京都市内も、北の方はかなりの豪雨みたいですが
こちらは、雨雲ズームレーダーなどを駆使しなんとか逃げ切り
恒例の職場での乾燥撤収となりました✨
8/17
姫路まで、原付で襲撃しようと思い
奥さんからの出撃許可もいただいておりましたが、前日の各地での大雨、もろもろの警報などが発生していましたので
襲撃をとりやめて、すやすや寝ておりました。
起きたら、めちゃくちゃ晴れてて後悔しました_| ̄|○
僕は、出撃予定でしたので
奥さんも、お出掛けする予定があり
一人ぼっちでした(T ^ T)
て、事で思う存分アウトドア用品の手入れをして
よっちゃんのお盆休みは終わりました!!
あっと言う間のお盆休み
強いて言うなら、晴れよ!!
全体的に、もっと晴れよ♪( ´▽`)
久しぶりに、レポ書いたので斬れ味がないのは、お許しくださいσ^_^;
よっちゃん、結婚一周年おめでとう
よっちゃん、休みの日も、休まないんだね
よっちゃん、次は何を焼くの?
よっちゃん、本当にバーベキュー好きだね
って思った方は
ポチっと一発いっておきましょう( ´ ▽ ` )ノ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

なんと、なんと、8月に入ってから3回しかレポの更新がない(ー ー;)
申し訳ありません、案外仕事バタバタしております✨
なかなか訪問出来ずにすいませんm(_ _)m
ページを開く事すら、出来てませんでした(ー ー;)
またお盆休みがあったりすると、全力で遊んでしまいますので、ご無沙汰しておりましたσ^_^;
そんな、更新もしてないのに
毎日、ちょこちょこ覗きに来てくださる方が多くてビックリしております✨
決して、ネタ切れではございませんので( ´ ▽ ` )ノ
では、皆さん
ご唱和ください
まいど!!よっちゃんで
おまっ!!

8/14〜17がお盆休みでした!
8/14
そう、よっちゃんのレポは唐突に話がスタートするのである。
よっちゃん
結婚しまして
丁度、1周年です✨
8/14が、入籍した日なんです✨
奥さんと、出会った日が8/14でしたので3年付き合いまして
入籍に至りました\(//∇//)\あは〜
えっ?!
出会いですか??
皆さん、おわかりでしょ?
よっちゃんですよ!!
夏と言えば??
バーベキュー
そうです!よっちゃん、バーベキューで奥さんと出会ったんです♪( ´▽`)
て、言っても奥さんは高校の同級生なんですけどね!!
と、あまり事細かく書き過ぎますと、定期的にブログチェックされてる奥さんにお叱りを受けますので、これくらいでm(_ _)m
で、結婚記念日でしたので
お昼からリッチに
リーガロイヤルホテルにシーメーを食べに行って来ましたψ(`∇´)ψ
いきなり、甲冑が置いてあって

大人げなく、はしゃぐよっちゃん✨

この写真見て思ったんですけど、僕の頭部ラグビーボールみたいですね(笑)
写真写りの悪さに笑いました(o^^o)
本当のよっちゃんは、ダンディーだぜえ〜

奥さんは、なんか記念品もらってました

で、二人してガッツリお食事に夢中の為に撮った写真はなんと、これだけ(笑)
お食事の後は、実家にご挨拶に✨
そしてそこから、電車に乗って
16時に現地入り!!


設営完了です

夕方なのに暑過ぎます!!
飲み物と、屋台でご飯を買い出してきて

あとは、沖縄にこんな人いそうだなぁ〜STYLEで時を待ちます

現地入りしてから
4時間後







よっちゃん夫婦を祝う、盛大な花火大会をしていただきました( ´ ▽ ` )ノあは〜
こちらは、京都の亀岡より少し行きました、八木と言う所の花火大会です✨
4時間前から場所をとってましたので、かなり綺麗に見えました!!
帰りの混雑を避ける為に、フィナーレ前に退散して
電車で座って帰る事が出来ました(≧∇≦)
8/15
海水浴を予定してましたが、天気予報が雨の為に、ゆっくり寝ようと提案があり
久しぶりに熟睡!!
お昼ご飯を食べに行ってから
京都の八幡のコストコに行って来ました✨
コストコは、案外アウトドア用品が売ってますが
海外仕様のテントですので
安いですが、日本の気候に合わせて作られておりませんので
梅雨や湿気などには弱いので、購入はオススメできません
そんなコストコで必ず売ってる
コールマンのスチベル

そして、なんとコストコに鉄骨が?!

模型まで作ってある!!
まるで、ハワイでのテントの展示方法も一緒ではないか?!
((((;゚Д゚)))))))
しかし
よくみてみると

車庫的な感じ?!
陳列している箱を、持ち上げてみようとしましたが
腕の血管が、ぶちぎれるんとちがうかなぁ〜って思うくらい重たかったです✨
これでは、持ち運びは厳しいなぁ〜
更に!!
この時期にこれいるか?
ってくらいのもんですが


石油ストーブです!!
ちょっとデカイから、僕の車には搭載出来ないですねぇ〜(^_^;)
更には、インフレータブル系の

ゴムボート!!
結構頑丈そうでしたよ〜
因みに、このゴムボートに付属するスクリューまで売ってましたよ

コストコは、ホンマに何でもあるなぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
と、明日の買い出しをして帰宅
そして映画鑑賞✨
8/16
天気予報は、雨!
肩を落としながら、職場にアウトドア用品を取りに車を運転します
空を見上げると

めちゃくちゃ晴れてるやん!!!
よっちゃんたまらず、TUBEのあ〜夏休みを歌ってしまいました♪( ´▽`)
で、spare ri部の面々といってまいりました( ̄▽ ̄)
バーベキュー


奇跡でしょうか??
めちゃくちゃ雨なはずが、何故か?!ここだけ雨降ってません(o^^o)
よっちゃんの、可愛い後輩の
えんちゃんの、火おこしを見守ります
因みに、よっちゃん朝から設営したりしてましたので
滝の様な汗で、タンクトップがボトボト
いや
ボットボトです
新陳代謝
なんぼ程
ええねん
ヽ(´o`;
チャコスタで、第二陣の炭を起こしてる隙に、第一陣の炭が貰い物の切り炭なんですが、湿気っていたの
和製ファイヤーブラスター改、尺八で吹き込んでいく



オーバーかつ、コミカルな動き
率先して働く後輩のえんちゃんは、
事あるごとに、よっちゃんが開く行事に参加しております。
お花見の時に、車のバッテリーがあがって遅刻するなど、程よいポンコツ具合を披露しますが
トータルして可愛い後輩です( ´ ▽ ` )
えんちゃんが、躍動感溢れる動きで火おこしをしますが
よっちゃんは、亡骸の様に微動だもしません。
自分で写真を見て笑ってしまいました!!(笑)
で、今回のメインディッシュは
よっちゃんスペアリブではなく
よっちゃんスペアリブDX✨
まずは、スペアリブを用意していただきます!!
本当は、網で焼きたかったんですが
片付けが手間ですので、最近は奥さん指導のもと
お肉屋さんで借りたコンロを使っています。
コンロは貸してくれますが、網は付属してませんので、忘れてしまいました。
鉄板で焼いてますが
でっかいお肉を豪快に焼いていきます!!
1.5Kgあります✨
すでに、ハワイで買い付けてきました
バーベキューソースこと
ラブソースをぬりこんであります
詳しくはこちら!!

鉄板ですので、効果は薄いでしょうが
スプリットツーゾーンファイア
真ん中をあけて、両端に炭を配置する方法で焼いていきます!!
理想は


で、ここでよっちゃんこの日のバーベキューの為に買い求めました
そう、AQUAさんにお願いして早急に取り寄せていただきました
UNIFLAMEの、バーベキュークッキングリッド!!
まず、こんな商品があることすら知らない方が沢山いるでしょう!!(笑)
なんせ、ただの蓋ですからね!!
なんでも、代用出来ますよ!
UNIFLAME好きなんで買ってみましたけども(^_^;)
こちらで、蓋をして両側の熱源からの遠赤外線効果を狙って焼いていきます!!
では、蓋をしていきます

時間にして、20分くらいでしょうか?!
ただただ、友達と談笑しながらほったらかしにしておきました。
塩、コショウをミルで少しくわえて
裏返しにして10分程焼いていきます!!

中までお肉に火が通っているか、確認していきます✨

この頃、少し雨に合いましたが

初めてにしては、中々の出来ではないでしょうか?!
次回は、網でスプリットツーゾーンファイアにて、遠赤外線効果でガッツリと焼き上げて行こうと思います✨
味は、ラブソースのスモーク風味が良く染み込んでいて美味しかったです\(//∇//)
因みに、こちらの1.5Kgのお肉も相当分厚くて、太かったんですが
中学、高校、大学ラグビーをし
今、消防士として働いてる、よっちゃんフレンズのみっくんの二の腕には勝てません


この太さだと、リッドを使って蒸し焼きにしないといけませんね(笑)
京都市内も、北の方はかなりの豪雨みたいですが
こちらは、雨雲ズームレーダーなどを駆使しなんとか逃げ切り
恒例の職場での乾燥撤収となりました✨
8/17
姫路まで、原付で襲撃しようと思い
奥さんからの出撃許可もいただいておりましたが、前日の各地での大雨、もろもろの警報などが発生していましたので
襲撃をとりやめて、すやすや寝ておりました。
起きたら、めちゃくちゃ晴れてて後悔しました_| ̄|○
僕は、出撃予定でしたので
奥さんも、お出掛けする予定があり
一人ぼっちでした(T ^ T)
て、事で思う存分アウトドア用品の手入れをして
よっちゃんのお盆休みは終わりました!!
あっと言う間のお盆休み
強いて言うなら、晴れよ!!
全体的に、もっと晴れよ♪( ´▽`)
久しぶりに、レポ書いたので斬れ味がないのは、お許しくださいσ^_^;
よっちゃん、結婚一周年おめでとう
よっちゃん、休みの日も、休まないんだね
よっちゃん、次は何を焼くの?
よっちゃん、本当にバーベキュー好きだね
って思った方は
ポチっと一発いっておきましょう( ´ ▽ ` )ノ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
