2015年11月10日
電車でソロ出撃に向けて、テントを考えてみるの巻
土日も仕事が多いのに
また新規事業に挑戦した事により、より一層休みがなくなりました
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
よっちゃん今年は、妻の体調の事などもありましたが、まだ4泊しか行けてません
なんなら、GP山東でのホタルキャンプを最後にキャンプしてません(笑)
キャンプは出来なくても、キャンプ用品を眺めたり
キャンプ用品の手入れをしたりして
なんとか精神を保っております
そんなよっちゃんは、ソロキャンプに向けて色々と考察するのである
基本的に、何でもコンパクトな物を買うのです
勿論、軽自動車キャンパーなので積載も考えてである
しかし、本当の理由はソロキャンプの為にコンパクトでなければいけないのである
何故なら、近い将来
埼玉の仲良くしていただいてるブロガーさんに会いに電車に乗ってキャンプに行こうと考えていたり
愛車の100ccの自動小型二輪に荷物を積んで出撃しようと目論んでいるからです
そこで、ソロテントに対して
よっちゃんが求める所
一つ、軽さ
基本的には、バックパックでの出撃が予想されますので
とにかく軽い方がいい✨
軽いという事は、必然的に金額も高くなっちゃいますよねσ(^_^;)
一つ、コンパクト
バックパックの容量を考えても、収納時のコンパクトが重要である
もちろん、コンパクトかつ軽さを求めると
テントの生地の厚み、デニールって奴ですか?!
記事の厚みは、必然的に薄くなってしまいますが、そこは止む終えません!
250デニールのタープとか、まぁまぁ重いですからねσ(^_^;)
破れたりしないか?耐水機能はどうか?なども侮れません
また加水分解にも悩まされないといけないのでは?!なんかも考えちゃいます✨
一つ、設営が楽
基本的に、冒頭でも述べましたが仕事が多く
土曜日の夕方インしか出来ませんので、なるべく設営時間を短縮し
少しでも他の事(宴会を楽しむ)にも時間をさきたいからです!
勿論、設営が楽ということは、比較的撤収も楽という事ですしね^ - ^
勝手な持論(笑)
一つ、前室が広い
もうここまで来ると、よっちゃんただのわがままじゃないかって話ですが
はやり前室が、あるとないとでは全然違うと思うんです!
もちろん、タープを使えばいいですが、少しでも荷物を減らしたいので
出来れば前室が広いテントがあればいいなぁ〜と考えております
雨の時に、前室で少し煮炊きでも出来ればなぁ〜と考えております!!
キャンプには行けませんでしたが、カタログに穴があくほど
カタログを読む時間はありました!!
全ての条件を満たしてくれる
そんな都合のいい物なんて
なかなかないですよねぇ〜
ん?!
んんん!!
むむむ!!
良さげな奴があるじゃないか(o^^o)

って事で、京都のアウトドアショップAQUAさんに
このテントありますか〜って言うと
もちの
ろん!!
あるよ!!!!の心強い返事
って事で、設営してみました!!
最近よっちゃんは、直ぐに行動に移しますよ〜
じゃ〜ん

コンパクトでしょ( ´ ▽ ` )ノ
重さ1220g
トレッキングポールを2本使って設営していきます(o^^o)
山登り一家ですので、トレッキングポールは実家に沢山転がっていましたので、拝借!!
えっ?!
これ何処のテントかって?!

ビッグアグネスチャン
私的には、凄く気に入ってるボケの一つです!
辻元清美の、私負けへんくらい気に入ってるボケの一つです
あれは、ボケではないですか?!
では、サクッと設営していきましょう✨
先ずは袋からテントを出していきましょう✨

ペグの袋と
トレッキングポールを二つ設営には必要なんですが、あと40㎝くらいのポールが付属しています。
それについては、おいおい書きます
広げていきます



こちらのテントは、アウターとインナーが最初からくっついています✨
外す事は出来ないと思います!!
付属のペグは


DAC社製
勢いありますね!!
で、普通はアウターならペグダウンするんでしょうが
形が特殊ですので、合ってるかは分かりませんが、インナー側からペグダウンしてみました

こちらのテントは、形でいうと
ツインピルツに似ております
参天系のテントです
で、インナー側をフルペグダウンしたので
今度は、アウター側をペグダウンしていきまして
えぇ、少ない人員でやっておりますのでペグダウンの写真はありませんよ
で、小さいポールを先に入れて
形を作りまして
二本のトレッキングポールで立ち上げますと
はい!
いきなり
完成(笑)

説明書あったかな?!忘れちゃいましたけども
初めて設営しましたが、10分もかかってなかったかな?!
パッツン張りに成功
思春期の下半身くらいパッツンパッツンに張れましたよ〜( ^ω^ )

ビッグアグネスの
スーパースカウト-UL2です✨
跳ね上げ用のポールを忘れてしまったので、無風でしたのでテントの上に乗せときました!

こちらが前室となります。

メーカーさんの写真ですと


続きを読む
また新規事業に挑戦した事により、より一層休みがなくなりました
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
よっちゃん今年は、妻の体調の事などもありましたが、まだ4泊しか行けてません
なんなら、GP山東でのホタルキャンプを最後にキャンプしてません(笑)
キャンプは出来なくても、キャンプ用品を眺めたり
キャンプ用品の手入れをしたりして
なんとか精神を保っております
そんなよっちゃんは、ソロキャンプに向けて色々と考察するのである
基本的に、何でもコンパクトな物を買うのです
勿論、軽自動車キャンパーなので積載も考えてである
しかし、本当の理由はソロキャンプの為にコンパクトでなければいけないのである
何故なら、近い将来
埼玉の仲良くしていただいてるブロガーさんに会いに電車に乗ってキャンプに行こうと考えていたり
愛車の100ccの自動小型二輪に荷物を積んで出撃しようと目論んでいるからです
そこで、ソロテントに対して
よっちゃんが求める所
一つ、軽さ
基本的には、バックパックでの出撃が予想されますので
とにかく軽い方がいい✨
軽いという事は、必然的に金額も高くなっちゃいますよねσ(^_^;)
一つ、コンパクト
バックパックの容量を考えても、収納時のコンパクトが重要である
もちろん、コンパクトかつ軽さを求めると
テントの生地の厚み、デニールって奴ですか?!
記事の厚みは、必然的に薄くなってしまいますが、そこは止む終えません!
250デニールのタープとか、まぁまぁ重いですからねσ(^_^;)
破れたりしないか?耐水機能はどうか?なども侮れません
また加水分解にも悩まされないといけないのでは?!なんかも考えちゃいます✨
一つ、設営が楽
基本的に、冒頭でも述べましたが仕事が多く
土曜日の夕方インしか出来ませんので、なるべく設営時間を短縮し
少しでも他の事(宴会を楽しむ)にも時間をさきたいからです!
勿論、設営が楽ということは、比較的撤収も楽という事ですしね^ - ^
勝手な持論(笑)
一つ、前室が広い
もうここまで来ると、よっちゃんただのわがままじゃないかって話ですが
はやり前室が、あるとないとでは全然違うと思うんです!
もちろん、タープを使えばいいですが、少しでも荷物を減らしたいので
出来れば前室が広いテントがあればいいなぁ〜と考えております
雨の時に、前室で少し煮炊きでも出来ればなぁ〜と考えております!!
キャンプには行けませんでしたが、カタログに穴があくほど
カタログを読む時間はありました!!
全ての条件を満たしてくれる
そんな都合のいい物なんて
なかなかないですよねぇ〜
ん?!
んんん!!
むむむ!!
良さげな奴があるじゃないか(o^^o)

って事で、京都のアウトドアショップAQUAさんに
このテントありますか〜って言うと
もちの
ろん!!
あるよ!!!!の心強い返事
って事で、設営してみました!!
最近よっちゃんは、直ぐに行動に移しますよ〜
じゃ〜ん

コンパクトでしょ( ´ ▽ ` )ノ
重さ1220g
トレッキングポールを2本使って設営していきます(o^^o)
山登り一家ですので、トレッキングポールは実家に沢山転がっていましたので、拝借!!
えっ?!
これ何処のテントかって?!

ビッグアグネスチャン
私的には、凄く気に入ってるボケの一つです!
辻元清美の、私負けへんくらい気に入ってるボケの一つです
あれは、ボケではないですか?!
では、サクッと設営していきましょう✨
先ずは袋からテントを出していきましょう✨

ペグの袋と
トレッキングポールを二つ設営には必要なんですが、あと40㎝くらいのポールが付属しています。
それについては、おいおい書きます
広げていきます



こちらのテントは、アウターとインナーが最初からくっついています✨
外す事は出来ないと思います!!
付属のペグは


DAC社製
勢いありますね!!
で、普通はアウターならペグダウンするんでしょうが
形が特殊ですので、合ってるかは分かりませんが、インナー側からペグダウンしてみました

こちらのテントは、形でいうと
ツインピルツに似ております
参天系のテントです
で、インナー側をフルペグダウンしたので
今度は、アウター側をペグダウンしていきまして
えぇ、少ない人員でやっておりますのでペグダウンの写真はありませんよ
で、小さいポールを先に入れて
形を作りまして
二本のトレッキングポールで立ち上げますと
はい!
いきなり
完成(笑)

説明書あったかな?!忘れちゃいましたけども
初めて設営しましたが、10分もかかってなかったかな?!
パッツン張りに成功
思春期の下半身くらいパッツンパッツンに張れましたよ〜( ^ω^ )

ビッグアグネスの
スーパースカウト-UL2です✨
跳ね上げ用のポールを忘れてしまったので、無風でしたのでテントの上に乗せときました!

こちらが前室となります。

メーカーさんの写真ですと


続きを読む
タグ :スーパースカウトUL-2
2015年10月23日
冬キャンに向けての暖房器具を考えてみる
前ほどハイペースにレポを書くのは
少し難しいですが
皆さんのアドバイス通り、マイペースに( ̄▽ ̄)
そして必ず右ストレートの様なボケを、織り込んだレポを書いて行こうと思います
まいどっ!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
よっちゃん冬キャンも大好きなんですが
電源サイトだと
ホットカーペットに
(ブロガーさんは、ホッカペと略するのに、何故か我妻は、ホトカ!違和感を感じております(笑))
ファンヒーターがあれば、ぬくぬくで過ごせるんですが
電源サイトがない時はどうするのか?
そんな考察をしていこうと思います!!
よっちゃんは、冬キャン幕として、ランステLplusを考えております(o^^o)

このランステ君に、薪ストーブをインストール作戦を考えております!!
今年の1月に、雪が降る中のオープンタープに薪ストーブ作戦は、中々のやんちゃぶりでしたし

薪ストーブ周辺しか暖かくなかったですよね(笑)
まず、オープンタープに薪ストーブでは暖かさがとどまらないのでかなり寒い(笑)

薪ストーブの周辺から離れたら激さむなので、離れられません(笑)
ってこれじゃあ妻が、寒い寒いといって付いてきてくれなくなってしまいます
なので、ランステに薪ストーブをインストール作戦で行こうと考えておりますが
おりますが
おりますが
おりますが!!
ただでさえ、土曜日仕事してるよっちゃんは、平均して16時頃にしかin出来ないんですよね_| ̄|○
って事で
問題その1
設営に時間がかかる物は連泊の時はいいが、時間がない時には困る
問題その2
軽自動車キャンパーなんで、冬の荷物がかさむ時期に、薪ストはかなり場所をとられてしまう
問題その3
燃料(薪)がまぁまぁ高い!!
しかも、かなりの量が必要
必然的に薪が場所をとる事に
って事で
コンパクトで
暖かくて
燃料が安い
そんなアイテムが欲しい!!
となれば、まずは相談にいきます✨
もちろん
京都のアウトドアショップ
AQUAさんに

妻が入院しておりました時は、なかなか通えずenergyが失われておりました
だって週に1回は通ってましたからね(笑)
店長の水野さんに
コンパクトで
暖かくて
燃費が良い
暖房器具ないですか?っと聞いてみると
あるよ!!
で、ご紹介していただきました商品がこちら!!

そう有名過ぎますよね!
武井バーナー
この日は、邪魔にならない様にお客さんが少ない時間帯に行きまして
実演までしてくださいました
因みに武井バーナーを購入予定の方は、AQUAさんにてお願いすると、実演してくださいますが
他のお客さんが多い時は、水野さんもバタバタしていますので
少ない時を見計らってお願いしてくださいねぇ〜✨
先ほどの写真も実演していただき燃焼してる写真なんですが
ご存知の方はもういるかも知れませんが
よっちゃんAQUAさんのFacebookに載ってました(笑)

因みに先ほどの武井バーナーの写真も水野さんがFacebookにアップ用に撮っておられたのを拝借しました
全国の水野さんファンの方の為に、写真を必死にとる水野さんを撮ってみました

確かに、コンパクトで、暖かくて、燃費も灯油だし悪くない!!
相変わらず、水野さんのご提案は、間違いない(゚o゚;;
さすが、水野さん✨
しかし、問題が一つ
お値段が………
昨年から寝上がったのもあり
かなり
いいお値段!!
((((;゚Д゚)))))))

こちらの写真の武井バーナーは、501Aセットで7万ちょい円!!
とても手が出ません!!
ご存知かも知れませんが、武井バーナーには、3種類のタイプがある様です✨
501

301

101

501に比べると
少し、燃料タンクの容量が減り
更に空気圧計もなくなってはしまいますが、武井バーナー301Aセットなら
約4万5千円
手が出せない訳でもない
しかし
ランステを買う際に、嫁はんローンを組んでる身ですので
さらなるローンは…………
何よりも、妻の刺さる様な視線に耐える事が出来ません_| ̄|○
あわわわわ
寒がりの妻の為に
なんとか、得意の泣き落とし
情に訴えかける作戦でもしようか……………
う〜ん
欲しいなぁ〜

GET!!
もちろん、現金一括で(笑)

次回、『武井バーナー炎上の巻』お楽しみに
よっちゃん結局買っちゃったのかよ?
よっちゃん奥さんに怒られちゃったんじゃない?
よっちゃんローン組んでるんじゃなかった?
よっちゃんそのお金は何処から?!
武井バーナー炎上させちゃったの?
って方はポチっとお願いします✨ 続きを読む
少し難しいですが
皆さんのアドバイス通り、マイペースに( ̄▽ ̄)
そして必ず右ストレートの様なボケを、織り込んだレポを書いて行こうと思います
まいどっ!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
よっちゃん冬キャンも大好きなんですが
電源サイトだと
ホットカーペットに
(ブロガーさんは、ホッカペと略するのに、何故か我妻は、ホトカ!違和感を感じております(笑))
ファンヒーターがあれば、ぬくぬくで過ごせるんですが
電源サイトがない時はどうするのか?
そんな考察をしていこうと思います!!
よっちゃんは、冬キャン幕として、ランステLplusを考えております(o^^o)

このランステ君に、薪ストーブをインストール作戦を考えております!!
今年の1月に、雪が降る中のオープンタープに薪ストーブ作戦は、中々のやんちゃぶりでしたし

薪ストーブ周辺しか暖かくなかったですよね(笑)
まず、オープンタープに薪ストーブでは暖かさがとどまらないのでかなり寒い(笑)

薪ストーブの周辺から離れたら激さむなので、離れられません(笑)
ってこれじゃあ妻が、寒い寒いといって付いてきてくれなくなってしまいます
なので、ランステに薪ストーブをインストール作戦で行こうと考えておりますが
おりますが
おりますが
おりますが!!
ただでさえ、土曜日仕事してるよっちゃんは、平均して16時頃にしかin出来ないんですよね_| ̄|○
って事で
問題その1
設営に時間がかかる物は連泊の時はいいが、時間がない時には困る
問題その2
軽自動車キャンパーなんで、冬の荷物がかさむ時期に、薪ストはかなり場所をとられてしまう
問題その3
燃料(薪)がまぁまぁ高い!!
しかも、かなりの量が必要
必然的に薪が場所をとる事に
って事で
コンパクトで
暖かくて
燃料が安い
そんなアイテムが欲しい!!
となれば、まずは相談にいきます✨
もちろん
京都のアウトドアショップ
AQUAさんに

妻が入院しておりました時は、なかなか通えずenergyが失われておりました
だって週に1回は通ってましたからね(笑)
店長の水野さんに
コンパクトで
暖かくて
燃費が良い
暖房器具ないですか?っと聞いてみると
あるよ!!
で、ご紹介していただきました商品がこちら!!

そう有名過ぎますよね!
武井バーナー
この日は、邪魔にならない様にお客さんが少ない時間帯に行きまして
実演までしてくださいました
因みに武井バーナーを購入予定の方は、AQUAさんにてお願いすると、実演してくださいますが
他のお客さんが多い時は、水野さんもバタバタしていますので
少ない時を見計らってお願いしてくださいねぇ〜✨
先ほどの写真も実演していただき燃焼してる写真なんですが
ご存知の方はもういるかも知れませんが
よっちゃんAQUAさんのFacebookに載ってました(笑)

因みに先ほどの武井バーナーの写真も水野さんがFacebookにアップ用に撮っておられたのを拝借しました
全国の水野さんファンの方の為に、写真を必死にとる水野さんを撮ってみました

確かに、コンパクトで、暖かくて、燃費も灯油だし悪くない!!
相変わらず、水野さんのご提案は、間違いない(゚o゚;;
さすが、水野さん✨
しかし、問題が一つ
お値段が………
昨年から寝上がったのもあり
かなり
いいお値段!!
((((;゚Д゚)))))))

こちらの写真の武井バーナーは、501Aセットで7万ちょい円!!
とても手が出ません!!
ご存知かも知れませんが、武井バーナーには、3種類のタイプがある様です✨
501

301

101

501に比べると
少し、燃料タンクの容量が減り
更に空気圧計もなくなってはしまいますが、武井バーナー301Aセットなら
約4万5千円
手が出せない訳でもない
しかし
ランステを買う際に、嫁はんローンを組んでる身ですので
さらなるローンは…………
何よりも、妻の刺さる様な視線に耐える事が出来ません_| ̄|○
あわわわわ
寒がりの妻の為に
なんとか、得意の泣き落とし
情に訴えかける作戦でもしようか……………
う〜ん
欲しいなぁ〜

GET!!
もちろん、現金一括で(笑)

次回、『武井バーナー炎上の巻』お楽しみに
よっちゃん結局買っちゃったのかよ?
よっちゃん奥さんに怒られちゃったんじゃない?
よっちゃんローン組んでるんじゃなかった?
よっちゃんそのお金は何処から?!
武井バーナー炎上させちゃったの?
って方はポチっとお願いします✨ 続きを読む
2015年04月10日
UNIFLAMEの取材現場に潜入してみました

ブログを書く間がない
そして、ブログにお邪魔する間がない
皆さんからは、いつも暖かいコメントを頂いてるのに、お邪魔出来ずにすいませんm(_ _)m
落ち着きましたら、伺います✨
たまに読み逃げしてまーすψ(`∇´)ψ
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
書けないのには、訳がありまして
3/29
4/12
4/13
これ全部結婚式なんですよね
なんなら、二日続けて結婚式あるって言う(笑)
で、4/12の結婚式は仙台であるんですよね
それに行くんですが
よっちゃん新郎側の友人代表スピーチを任されてしまいました(o^^o)
まぁ〜スピーチの内容何も考えておりません(笑)
ぶっつけ本番でいくでしょう(^_^)
よっちゃん、実は生徒会長
よっちゃん、実はキャプテン
えっ?!やっぱ真面目?
そして、何よりも結婚式の余興も頼まれてるんですよね
我がラグビー部の面々は
やはり、やるからには全力で
本気で取り組もうと
連日2時間ほど、余興の練習をしてる訳で
なかなか時間がありませんm(_ _)m
日を増す毎に
キレが出るダンシング
日を増す毎
軽快に入れる、ツッコミ
日を増す毎
一体感溢れる、ポージング
毎日、汗だくです✨
グルキャンのレポは、もはや鮮度もくそもないですが、結婚式が終われば
月の真ん中は、比較的落ち着いてますので
執筆活動復活したいと思います
で
4/9
AQUAさんで
UNIFLAMEさんの広報さんが来て、AQUAさんを取材すると言う情報を
キャッチしまして
よっちゃんこっそり覗きに行きますと
行きますと

よっちゃんも、取材してるふりしてます
えぇ何故か、よっちゃんUNIFLAMEさんの美人広報さん二人に取材されてしまいました
AQUAさんの良さ、UNIFLAMEさんへ要望はないですか?
などなど
取材されてしまいましたσ(^_^;)
そして、最後に何故か
店長、水野さんとよっちゃんのツーショットを撮られて帰られました(笑)
さぁ〜今から仙台への荷造りを開始しまして
関空に6時25分に行かねばなりません_| ̄|○
車で行くから………4時過ぎ出発……
よっちゃん、君は何処にむかってるんだ
よっちゃん、UNIFLAMEさんの取材には真面目に答えたのか?
よっちゃん、今年だけでAQUAさん10回以上行ってるよん!
よっちゃん、仙台でもボケるのかい?
気が向いたら、ポチッとお願いいたします
案外ランキングがあがると、やる気を見せます(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

2015年03月18日
新幕購入&初張りへ
仕事が終わり、帰宅して
ご飯を食べていますと、奥さんが横でiPadを見ながら爆笑してました!
何がそんなに面白いねん?!と思い覗き込むと
よっちゃんのブログ読んでました!!
ええそうです!
奥さんは、よっちゃんがここで、こうやってくれ!
次は、この角度から撮ってくれ!!ってゆった通りにしてくれますので
どの様にブログになっているか知りません
肩を叩き、上手いこと、編集したなっと言われました( ´ ▽ ` )ノ
すげぇ上から(笑)
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
溢れ出す、アイデアをまとめるのが大変です(笑)
さてさて、資金も確保しましたし
その内容はこちらから
AQUAさんにて、狙っている幕がある事が分かったし
その内容はこちらから
意気揚々と、よっちゃんAQUAさんに乗り込みます!!

えぇ!!水野さんがおフランスに海外旅行に行かれてましたが
思い立ったが吉日
直ぐに、メールしておきました(笑)
迷惑!!
必ず奥さんを口説き落として購入しますと!!!!
そして、思案に
思案しまして

購入しましたのが
ランドステーション L plus
やっぱりかいっ( ^ω^ )



では、開けてみましょう✨



なんか、すでにちょっと開いてました(笑)
気にせず引きづり出してみましょう

どーーん

テントは、UNIFLAME
ヘキサタープは、小川
シェルターは、スノーピーク
シェルターじゃないじゃんってツッコミはなしよ
よっちゃん、統一性なし(笑)
これで、子供でもいたら
あいた段ボールに入れたりするんですけど
子供いないんで自分で入っておきました

これ、横に置いてある椅子を利用して入ったんですが
入るのに一苦労でしたが
入るより、出るときが地獄でした
出れなくて、そのまま横に倒れましたよ((((;゚Д゚)))))))
まぁ〜スノーピークさん段ボールまで頑丈な事(笑)
決して皆さん、真似しないで下さいね!!怪我しますから
誰もしないか
新幕購入出来て、嬉しくて

添い寝
段ボールの方が、絵が面白かったもんで( ̄▽ ̄)
えぇ、嫁はんローンですが
今後も、嫁はんローンを利用出来るようにと
金利のトゴが少しでも、減るように
ホワイトデーのお返し&お食事に

写真に写り込んでしまった5,800円のお肉ではありませんので
この肉が、半端なく美味しかったです✨
トリップアドバイザー、京都のお肉部門で一位のお店のステーキ(((o(*゚▽゚*)o)))
ご満悦の奥さんを引き連れ初張りへ(≧∇≦)
お天気の様子は、良くなかったですが
溢れ出すpassionをとめる事が出来ませんので
よっちゃん、大山崎の淀川河川敷公園に初張りに出撃しました(≧∇≦)
なんと、ここでブロガーさんとの出会いを果たすのです✨






誰か、手伝ってるやんΣ(゚д゚lll)て思ってる方!!
そうです!!
やばやん。さんです
やばやん。さんについて詳しくこちらから
僕のキャンプ仲間の中で、間違いなく一番多くご一緒してます(笑)
初張りする時は、呼んでね!
って事で初張りしますよーってゆったら、滋賀県から飛んできてくださいました(((o(*゚▽゚*)o)))
1,000人力です(^O^)
続きを読む
ご飯を食べていますと、奥さんが横でiPadを見ながら爆笑してました!
何がそんなに面白いねん?!と思い覗き込むと
よっちゃんのブログ読んでました!!
ええそうです!
奥さんは、よっちゃんがここで、こうやってくれ!
次は、この角度から撮ってくれ!!ってゆった通りにしてくれますので
どの様にブログになっているか知りません
肩を叩き、上手いこと、編集したなっと言われました( ´ ▽ ` )ノ
すげぇ上から(笑)
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
溢れ出す、アイデアをまとめるのが大変です(笑)
さてさて、資金も確保しましたし
その内容はこちらから
AQUAさんにて、狙っている幕がある事が分かったし
その内容はこちらから
時は来た!!
意気揚々と、よっちゃんAQUAさんに乗り込みます!!

えぇ!!水野さんがおフランスに海外旅行に行かれてましたが
思い立ったが吉日
直ぐに、メールしておきました(笑)
迷惑!!
必ず奥さんを口説き落として購入しますと!!!!
そして、思案に
思案しまして

購入しましたのが
ランドステーション L plus
やっぱりかいっ( ^ω^ )



では、開けてみましょう✨



なんか、すでにちょっと開いてました(笑)
気にせず引きづり出してみましょう

どーーん

テントは、UNIFLAME
ヘキサタープは、小川
シェルターは、スノーピーク
シェルターじゃないじゃんってツッコミはなしよ
よっちゃん、統一性なし(笑)
これで、子供でもいたら
あいた段ボールに入れたりするんですけど
子供いないんで自分で入っておきました

これ、横に置いてある椅子を利用して入ったんですが
入るのに一苦労でしたが
入るより、出るときが地獄でした
出れなくて、そのまま横に倒れましたよ((((;゚Д゚)))))))
まぁ〜スノーピークさん段ボールまで頑丈な事(笑)
決して皆さん、真似しないで下さいね!!怪我しますから
新幕購入出来て、嬉しくて

添い寝
段ボールの方が、絵が面白かったもんで( ̄▽ ̄)
えぇ、嫁はんローンですが
今後も、嫁はんローンを利用出来るようにと
金利のトゴが少しでも、減るように
ホワイトデーのお返し&お食事に

写真に写り込んでしまった5,800円のお肉ではありませんので
この肉が、半端なく美味しかったです✨
トリップアドバイザー、京都のお肉部門で一位のお店のステーキ(((o(*゚▽゚*)o)))
ご満悦の奥さんを引き連れ初張りへ(≧∇≦)
お天気の様子は、良くなかったですが
溢れ出すpassionをとめる事が出来ませんので
よっちゃん、大山崎の淀川河川敷公園に初張りに出撃しました(≧∇≦)
なんと、ここでブロガーさんとの出会いを果たすのです✨






誰か、手伝ってるやんΣ(゚д゚lll)て思ってる方!!
そうです!!
やばやん。さんです
やばやん。さんについて詳しくこちらから
僕のキャンプ仲間の中で、間違いなく一番多くご一緒してます(笑)
初張りする時は、呼んでね!
って事で初張りしますよーってゆったら、滋賀県から飛んできてくださいました(((o(*゚▽゚*)o)))
1,000人力です(^O^)
続きを読む
2015年03月14日
新幕購入へ向けて………

僕のブログを流し読みしている奥さんと話をしてまして
寒い時期でも、電源がないサイトに行ってみようか?と聞きますと
流し読みしてて
情報が、ごちゃ混ぜなんでしょうねσ(^_^;)
奥さん:えぇーホトカ使えへんやん!!
よっちゃん:それを言うなら、ホッカペやろ!!
和気あいあいしております
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
某naruさんに、いつも長いからたまには短いブログもありだよ!
って言われたんで、今回もよっちゃんの中では短めにいきます
と言うか、文章少なめでいきます(笑)
面白い自信はって?!
よっちゃんですよ
もちろん!あります!!
もちろん!あります!!
ホトカ


ホトカ
さて、新幕を購入するにあたり
勝手にこっそりと買って、奥さんにバレたら

と怒られると思いますので
よっちゃんは、ちゃんと事前に報告をします✨
もちろん、よっちゃん自分のお小遣いで買うつもりですよ〜(≧∇≦)
よっちゃん ねぇねぇシェルターが買いたいねん
奥さん やめとき
よっちゃん ええぇ_| ̄|○
それが11月くらいの話です
そこから、事ある毎にシェルターが欲しい欲しいと言い続けましたが
さすがは、堅固で難攻不落と言われました、よっちゃんの奥さん
なかなか、落とす事ができません
ここで、悩んだよっちゃんは愛読しております、三国志を読みますと
一つの城を落とす事、執着し過ぎる軍師、諸葛亮孔明に、配下の姜維が
必要なのは『離』です!!
そう、一つの事に執着し過ぎてもいけませんので
よっちゃん作戦を変えます。
ただただリビングで、黙々とカタログを
毎日、同じページを読みます
奥さんの横でψ(`∇´)ψ
そして、AQUAさんに行った時は
欲しいと言わずも、眺めます!!
しかし
さすがは、天下の名城
全く持って動きません
動かざる事、山の如しです
さすがは、天下の名城
全く持って動きません
動かざる事、山の如しです
11月から、城攻めを行い
すでに時は3月です
こうなれば、最後の手段です
形振りは構いません
大地に手をつき



土下座
そこからの
うぁ〜〜んうぁ〜ん
ぼぐは、シェルダーがほじいんですぅ!!!
うぁ〜んうぁ〜んうぁんぅん
うぐっ

根負けしたのか、奥さんから遂に
買っていいよ
のフレーズを頂きました

えぇ、よっちゃん男泣きです
歓喜の宴を踊ったのは言うまでもありません
よっちゃん、直ぐに調子に乗りますので
奥さんの為に、スカート付きのシェルターを買うんだから
お家のお金で買えないかと交渉しますと
しますと
しますと
しますと


アビシ!!
ええ、調子に乗るものではないと身をもって確認する事が出来ました。
さぁここで第二の問題です。
よっちゃんはお小遣い制ですが、新幕を購入するにあたってまとまったお金がありません。
ですので、クレジットカードの分割払いを利用しようと思ってます
と奥さんに報告します。
何においても、ほうれんそうをしないと
フルボッコですのでσ(^_^;)
すると翌日
奥さんがおもむろに、机に


えぇーお家のお金で買ってくれるんですか?!
奥さん 分割払いするくらいなら、毎月私にちょっとずつ返してね
仏です!
奥さん、仏です
奥さん、仏です
これが、噂の
嫁はんローンです
で、喜んでお金をしまおうと手を伸ばしますと

パラっと紙が一枚舞い降りてきました

ん?!
なんだ、これ?!
なんだ、これ?!
手に取りますと

借用書ーー
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
もちろん、署名、捺印の方をしっかりとしたのは言うまでもありません

よっちゃん 利子はトイチ(十日一割の略)じゃないですよねぇ〜
奥さん トゴやで

悪徳金融!!
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
続きを読む
2015年03月04日
シェルターについて考えてみた

友人と、食事に行きまして
またキャンプ行くの?と言われたので
行くよ( ´ ▽ ` )ノと応えると
友達:またやばやん。さんも一緒か?
よっちゃん:お前どんだけ、よっちゃんのブログ読み込んでるねん
友達:だって、やばやん。さんめっちゃブログに出て来るやん!
それとも、quattro44さん?
友達は、現在よっちゃんの東京のアウトドア巡り辺りを読んでいるそうです
暇つぶしに、読まれてるそうです
読んでくれてありがたいけど
暇つぶし程度かよ!!
私、負けへん!!
まいど!!
よっちゃんで
おまっ!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
因みに、帰宅後
奥さんに、施設紹介編は全然おもろないなっ
とボソッと言われて、顔では笑い
心で泣いた
よっちゃんで、おまっです_| ̄|○
最近、よっちゃん火曜日が待ち遠しいんですよね!
ドラマ、銭の戦争面白いですよね✨
それが楽しみなんですよねぇ〜
因みに、よっちゃんはくさなぎよりもキムタクのドラマ、Heroの方が好きです( ^ω^ )
あるよ!!

キムタクをピックアップせんのかいっ( ´ ▽ ` )ノ
あっキャンプブログだった!!
さて、よっちゃんなんですが
シェルター持ってないんですよね( ̄▽ ̄)
バーベキューが好きなんで、バーベキューの為に
コールマンのパーティーシェード360は持ってるんですが

横ガラ空き!!
これすんげぇ重たいんですよね((((;゚Д゚)))))))
16キロあるんですよねぇ〜
シェードってゆってるくらいなんで、日光は防げるんですが
雨降ったりとか、風ふいたら
見ての通り横のガードがガラガラで
風、陽射しってボディーブローに劇弱です
て、事でコールマンからこんなオプション販売されてます

ええ!そうです!
よっちゃん律儀に4面とも購入してます
さらに、コールマンから

えぇ よっちゃん律儀にこれも買ってます
一回も使ってないけど
冒頭の写真でありますように
これで、毎年一月の焼き始めは、しのいできましたし
初めてのキャンプもこれでしのぎました!
しかし、こいつはまず高さが218cmあるので、僕一人では設営出来ないし
奥さんが協力しても、まぁまぁキツイんですよねぇ〜
それに下から風がビュービュー入ってきますからね!
て、事でほぼラグビー部の外遊び用になってます!
マイアミ浜でのグルキャンで、奥さんが寒そうにしてましたので
シェルターの本格導入にむけて、考察してみようと思います
あくまでの、よっちゃんの好みのシェルターが多く登場しますので
と言うか、狙ってるシェルター達です(笑)
シェルターの条件としては
一つ、設営が簡単
一つ、スカート付き
一つ、6〜8人くらいでも使える(バーベキュー想定)
一つ、カンガルーSTYLEも可能
一つ、出来ればお財布に優しい価格帯
などなど、こだわりを盛り込んでいった所
よっちゃん真っ先に思い当たりましたのが
ツインピルツ

これなら、バリエーションも豊富で立てるのも面白そうですからね( ̄▽ ̄)
高さも180cmあるみたいです!!
173cmのよっちゃんには丁度いいですね✨
スカートも付いてるし✨

さすが、AQUAさん
前々から興味をしめしていました
ツインピルツを設営展示するイベントをしてくださいました
百聞は一見にしかず!!
見に行きますと
店の前のガレージに設営されてました

ツインピルツ内に潜入してみましょう

ベンチレーションも完備✨
しかし、何か違和感です





低くね?
(笑)
幕のたわみ部分にジャストミートしてしまいました!
実は、かなり買う気でしたが
百聞は一見にしかずでして………
うーーーん、思ってるより狭かったですね_| ̄|○
店長の水野さんも、ガイロープを張ってないから余計に狭く感じたり、天井部分がたわんでるとおっしゃっておりました!!
しかし、ツインピルツは収納サイズ
55×25×25cmですし、バイクでも持って行けそう( ̄▽ ̄)
でも、奥さんと二人でのカンガルーSTYLEは厳しそうですので
却下
しかし
今の様な形が好きですので
次によっちゃんが考えましたのが
nemo
HEXALITE-6P
HEXALITE-6P

ベンチレーションも完備しております



セッティングテープもあり設営も簡単そうです

金額的には、ツインピルツよりも5〜6千円高いくらいですが
ツインピルツよりも広いです

因みに、ツインピルツは

高さも2mこえてますので、かなり余裕がありますね(◎_◎;)
しかし!!
これ、スカートついてませんねん_| ̄|○
あと幕の厚さが30デニール
薄いなぁ〜大丈夫なのかなぁ〜
ちょっと引っ掛けたりしたら、穴がすぐにあきそうだなぁ〜
あと調べた所、ベルクドの位置が悪く、跳ね上げで使ったりしずらいそうです
カンガルーSTYLEも行けんことはなさそうですが、ちょっとなぁ〜
何より、やっぱりスカートが付いてないのがネック
ですので
却下
となると、
スノピ
ランドステーション
ランドステーション

これまでかってくらいのバリエーションの豊富さ


ポールを利用しますと





バリエーション豊富過ぎない?!Σ(゚д゚lll)
この幕かなり大きいです!!
ランドステーションLだと

ランドステーションMだと

バーベキュー大好きなよっちゃん
ディキャンプで、ラグビー部と冬は鍋もしますので大きくても大丈夫!
貼れるキャンプ場が少ないですが
出撃回数も少ない(笑)
フリーサイトならいっか!
冬に使う設定だし、冬ならキャンプ場も空いてるだろうから
しかし、大きさもさる事ながら
スカートがない
ランドステーションLだとスカートはなし
ランドステーションMだと、スカートがありますが、Proモデルになりカラーが変わります
先ほど見て頂いたのが、ランドステーションLです。
ランドステーションM Proになりますと

好みの問題ですが、買うならランステLの方のカラーの方が僕は好きです。
しかし、ランステLにはスカートがありません
調べた所、2013年ランドステーションL plusなるものが発売されていたらしいです。
雪峰祭の限定品で!!
ほな、今売ってないやん!
って事で振り出しに戻ります_| ̄|○
となると、この形で行くと
今年の新商品の
小川
オーティスN-04
オーティスN-04

ツインピルツに、さらに改良を加えたそうで


メッシュなんかもあったりして
もちろん、スカート付き

これは
いい!!
かなり
いいぞ!!
いいぞ!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
よっちゃん
これに決めた!!
これに決めた!!
お値段、税込だと約13万円
よっちゃん
やめた(笑)
やめた(笑)
無理無理無理無理
ただでさえ、キャンプ用品売らない?とか言ってくる奥さんに
10万円ごえはプレゼン出来ない!!
出来ない((((;゚Д゚)))))))
この中だと、オーティスかなりいいですが、高い
その次に、ランステL!願わくばランステLplusが一番理想
てか、ランステLplusが個人的には一番ツボです!!
困った時は、AQUAさんへ
よっちゃんは、いつもの様に水野さんとお話しをして
他に、いいシェルターはないか伺います
シェルター談義は盛り上がりまして
よっちゃん:ランステLに昔スカートの付いた限定のランステLplusってあったんですよね?
水野さん:相変わらず、勉強してるねぇ〜 あったよ雪峰祭の限定品でね!
よっちゃん:あれって限定品やし、もう売ってないんですか?
水野さん:もう販売はしてないねぇ
よっちゃん:探してもないんですかねぇ?
水野さん:
あるよ
あるよ

デシャヴ?!
Heroと一緒じゃねぇーか
Σ(゚д゚lll)


よっちゃん:えぇ?!何処に売ってるんですか?

AQUAさんには、何でも揃ってるのかぁーーーーー

よっちゃん驚きです!!
さぁよっちゃんは、難攻不落とうたわれました
奥さんに、打ち勝つことが出来るんでしょうか??
乞うご期待!!
このブログは
inspire next よっちゃん
でお送りしました(笑)
よっちゃん、久し振りの完成度だぞ
よっちゃん、釣りバカでなく、heroで来たか
よっちゃん、水野さんと、どんだけ仲がいいんだ!
よっちゃん、奥さんを説得できるように頑張れって方は、マジでポチッとお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ
ポチッとがよっちゃんを救う運動よろしくお願いいたします(笑)
これ買ったら、宴会幕ですね( ̄▽ ̄)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

続きを読む
2014年12月17日
最軽量のウォータージャグを求めて……そしてポチっと
いつも、お返事大変おそくなってすいません。
訪問も出来ていないのに、いつもコメント下さってありがとうございます(T ^ T)
皆さんのコメントがよっちゃんの笑いへの意欲になっております(^O^)/
年末でバタバタしてる中、よっちゃん新規事業に向けて動いておりますので
仕事、プライベート、新規事業立ち上げと更に自分で自分を追い込んでいる次第です(; ̄ェ ̄)
毎日、寝不足
よっちゃんで
おまっ!!
さて、実はレポをあげてないだけで
ポチポチだったり、AQUAさんで色んな商品を購入しております( ´ ▽ ` )ノ
AQUAさんの年末年始のお休みは
12/28〜1/4です
1/5は、11時〜17時ですので気を付けて下さいね( ´ ▽ ` )ノ
タイトルでも書いたんですが
水持って行く時、ポリタンクとか、ジャグとかってまぁまぁかさばって邪魔になりません?
もちろん、キャンプ場に水道があるときはいいですけど、ない時どうします?
今回は、持参する笑福亭
あっ
持参する三遊亭
あっ
持参する月亭
あっ
持参する程で書いていきますね( ̄▽ ̄)あは〜
ペットボトルのまま持って行くのもいいですけど
なりますよね
強引
って事で、よっちゃんが購入しましたのが
こちらの商品です

SEA TO SUMMIT パックタップです
では、まず大きさです

よっちゃんは、ソロも考えておりますし
バーベキューでも水を持っていきますので少し多いかもしれませんが、6リットルの商品をチョイス✨
因みに比較のペットボトルは、500㎜リットルのを置いてます
こちらの商品は4種類の容量が販売されてますよ〜

水が入ってない状態ですが
なんと言っても薄いです

キャップを外すと弁が登場します


弁を押し上げると、水が出てきます。
弁を離してしまうと、水は出ません。
唯一の欠点かもしれませんが、節水には持ってこいです✨
弁を
優しく
優しく
ソフトタッチで
押し上げます
触るか、触らないかのソフトタッチで
❤️


裏側を見てみましょう✨

引っ掛けたり出来る様になっています

これは、何処から水を補給するんだ?と思っていますと
裏側にちゃんと書いてありました
と言うか、プリントされてました(笑)

チャックがあります
男の言うものは、チャックがあると
どうしても、おろしたくなる生き物ですので

時に荒々しい、一気に引き下ろしてやりました
ハァハァ´д` ;
ん?



中身が出てきましたよ!!
この銀色の袋に水を溜め込むようです✨
て、事はこのチャックをあけて
保冷剤でも滑り込ませておけば
常時冷たい水にありつけるのでは?!
とか考えてみたり(((o(*゚▽゚*)o)))
因みにこの中の銀色の袋は、交換パーツとして売られております✨
こちらからどうぞ!

では、給水してみましょう(^O^)/
まずは、フタを開けていきます

説明によると、とるだけと(笑)

ん?!かたい

ふぅん!!ぐぐぅ

んん!!
こんにゃろ

手でダメなら


けっこう、フタがかたいので鍛錬します


スポンっ

結構かたいので、気合必要です(笑)
給水し
こんな風に、どこかに引っ掛けて使うといいかもしれませんね

お試しに少しだけ水を入れて使いました!
では、使っていきますよ
結構な勢いで水が出てくれます!

不覚にも、遅い時間帯に写真をとっていたので撮り忘れがありましたが
水がない状態でしたら、こんだけコンパクトになりますよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

ソロや、バーベキューくらいならこれくらいでも便利かもしれませんね!!
ランタンハンガーや、パイルドライバーなどにぶら下げても使えますからね( ´ ▽ ` )ノ
久しぶりの、よっちゃんの商品説明レポでした_φ( ̄ー ̄ )
おしまい✨
あぁ〜ポチった物が待ち遠しい

よっちゃん真面目に書けるじゃん
よっちゃん相変わらずソロ思考なの?
よっちゃん面白い物を見つけてくるね
よっちゃんAQUAさん行き過ぎ
と思われた方はポチっとお願いいたします✨

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

訪問も出来ていないのに、いつもコメント下さってありがとうございます(T ^ T)
皆さんのコメントがよっちゃんの笑いへの意欲になっております(^O^)/
年末でバタバタしてる中、よっちゃん新規事業に向けて動いておりますので
仕事、プライベート、新規事業立ち上げと更に自分で自分を追い込んでいる次第です(; ̄ェ ̄)
毎日、寝不足
よっちゃんで
おまっ!!
さて、実はレポをあげてないだけで
ポチポチだったり、AQUAさんで色んな商品を購入しております( ´ ▽ ` )ノ
AQUAさんの年末年始のお休みは
12/28〜1/4です
1/5は、11時〜17時ですので気を付けて下さいね( ´ ▽ ` )ノ
タイトルでも書いたんですが
水持って行く時、ポリタンクとか、ジャグとかってまぁまぁかさばって邪魔になりません?
もちろん、キャンプ場に水道があるときはいいですけど、ない時どうします?
今回は、持参する笑福亭
あっ
持参する三遊亭
あっ
持参する月亭
あっ
持参する程で書いていきますね( ̄▽ ̄)あは〜
ペットボトルのまま持って行くのもいいですけど
まぁまぁ邪魔になりません??
なりますよね
って事で、よっちゃんが購入しましたのが
こちらの商品です

SEA TO SUMMIT パックタップです
では、まず大きさです

よっちゃんは、ソロも考えておりますし
バーベキューでも水を持っていきますので少し多いかもしれませんが、6リットルの商品をチョイス✨
因みに比較のペットボトルは、500㎜リットルのを置いてます
こちらの商品は4種類の容量が販売されてますよ〜

水が入ってない状態ですが
なんと言っても薄いです

キャップを外すと弁が登場します


弁を押し上げると、水が出てきます。
弁を離してしまうと、水は出ません。
唯一の欠点かもしれませんが、節水には持ってこいです✨
弁を
優しく
優しく
ソフトタッチで
押し上げます
触るか、触らないかのソフトタッチで
❤️


裏側を見てみましょう✨

引っ掛けたり出来る様になっています

これは、何処から水を補給するんだ?と思っていますと
裏側にちゃんと書いてありました
と言うか、プリントされてました(笑)

チャックがあります
男の言うものは、チャックがあると
どうしても、おろしたくなる生き物ですので

時に荒々しい、一気に引き下ろしてやりました
ハァハァ´д` ;
ん?



中身が出てきましたよ!!
この銀色の袋に水を溜め込むようです✨
て、事はこのチャックをあけて
保冷剤でも滑り込ませておけば
常時冷たい水にありつけるのでは?!
とか考えてみたり(((o(*゚▽゚*)o)))
因みにこの中の銀色の袋は、交換パーツとして売られております✨
こちらからどうぞ!

では、給水してみましょう(^O^)/
まずは、フタを開けていきます

説明によると、とるだけと(笑)

ん?!かたい

ふぅん!!ぐぐぅ

んん!!
こんにゃろ

手でダメなら


けっこう、フタがかたいので鍛錬します


スポンっ

結構かたいので、気合必要です(笑)
給水し
こんな風に、どこかに引っ掛けて使うといいかもしれませんね

お試しに少しだけ水を入れて使いました!
では、使っていきますよ
結構な勢いで水が出てくれます!

不覚にも、遅い時間帯に写真をとっていたので撮り忘れがありましたが
水がない状態でしたら、こんだけコンパクトになりますよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

ソロや、バーベキューくらいならこれくらいでも便利かもしれませんね!!
ランタンハンガーや、パイルドライバーなどにぶら下げても使えますからね( ´ ▽ ` )ノ
久しぶりの、よっちゃんの商品説明レポでした_φ( ̄ー ̄ )
おしまい✨
あぁ〜ポチった物が待ち遠しい

よっちゃん真面目に書けるじゃん
よっちゃん相変わらずソロ思考なの?
よっちゃん面白い物を見つけてくるね
よっちゃんAQUAさん行き過ぎ
と思われた方はポチっとお願いいたします✨

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

2014年11月22日
2014年 11/2〜3 秋の陣 @十二坊温泉ゆららAC イベントだよ!全員集合編
秋の陣ロスで、全然書く気が起きません(笑)

久し振りにレポを書いたのに、あっという間にコメント数が50を越えました
よっちゃん号泣もんです。・゜・(ノД`)・゜・。
なかなかお邪魔出来ないことや、レポをあげれない空白の時間があったのに、レポをあげたらコメントを下さる皆さんの温かい人柄に、感激です(≧∇≦)
執筆活動の意欲は
皆さんのリアクションです!!
ほないきまっか?
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
さて、前のレポにて
皆さんの輪にしれぇ〜と背後から近付いて行った所からの続きです
そちらの様子はこちら
よっちゃんは
あたかも前からここにいますが、何か?
的な雰囲気を醸し出しながら近付いて行った所
行った所
なにやら、ペトロマックスの調子が悪い様子です
ペトロマックスを愛する戦士たちが
ペトロマックスを中心に集まり
あーでもない
こーでもない

何やら『夜のキャンプ嬢で遊び過ぎたから拗ねたんじゃないか??』
などとブログでよくよく拝見していたフレーズが聞こえてくるではないですか(^∇^)
秋の陣の皆様をリスペクトしておりますよっちゃんとしては
顔がにやけてたまりません!!
あーーー!!
よっちゃんやぁーーー
Σ(゚д゚lll)

やっとこさ、気づいていただいたら
皆さんからの熱烈な握手攻撃にあいました( ´ ▽ ` )

顔出しブロガーさんもいれば
顔出してないブロガーさん
むしろ、顔出しブロガーさんの方が少数派か(笑)
でも、ずっとファンでレポを読んでましたから
すぐに誰か分かりました(((o(*゚▽゚*)o)))
初参戦で、はじめましての方々が多い中
皆さん凄い笑顔で受け入れていただきよっちゃん大歓迎です(o^^o)
よっちゃん一番の若手ですので
『いやぁ〜お肌が違いますね!!ピチピチしてる』
『髪の毛を遊ばせちゃってますもんね』
『お肌に張りがありますよ』
よっちゃん絡まれ放題です( ^ω^ )
ありがとうございます\(^o^)/いぇい
では、ここで今回のグルキャンのメンバーを紹介しよう✨
よっちゃんは、新参者であり
また年下という事もあり、あまり目上の方はいじれないので
サラッと紹介していこうと思います✨
案外真面目だぜよっちゃん(笑)
東は埼玉県からお越しのFlagさん
奥様、ゆなちゃん、かなちゃん、ぽんくん
同じく埼玉県から山猫さん
奥様、息子猫くん、猫娘ちゃん
奈良県からは、kazuuraさん
かみさん、息子さん
京都府からは、ズボラパパ・ママさん、ムスメッコちゃん
同じく京都府から、みのとと+みのかかさん、みのむしちゃん
同じく京都府から、ノンブロガー、N男さん
N美さん、ブルーちゃん、レッドちゃん
そして、関西の至宝
兵庫県は、姫路の赤鬼ことquattro44さん
奥様のK軍曹、娘さんのE中尉とN艦長
広島県から、ゆうにんさん
奥様、レッツゴー1匹目ちゃん、2匹目君、3匹目ちゃん
そして、最後に京都府からの使者
皆さんの秋の陣のレポで、破天荒なレポを書いたり、身体を張ったレポを書くから凄いキャラクターが来るかと思いきや
礼儀正しい好青年と、キャラを暴露されております
よっちゃんでおまっ!!
を加えていただいての
9家族、大人17人、子供15人のグルキャンとなりました(((o(*゚▽゚*)o)))
そんなペトロマックス不調事件に、よっちゃんも参加?!
事件に巻き込まれた?!
と言うか、その場にいただけですが…
三人集まれば文殊の知恵と言わんばかりに
ペトロマックスユーザー大集合で
あーでもない
こーでもない
分解してみる、ゆうにんさん

心配そうに見守るN男さん
同じキャンパーとして、大切に使っている道具が不調とは、よっちゃんも心配です!!
しかし
この御仁だけは、何か面白い事がないかなぁ〜と心配そうにしつつも
シャッターチャンスを伺い不敵な笑みを浮かべるquattro44さん✨
そしたらね
そしたらね
そしたらね!!
ガス欠
大きい声では言えないんだけど
ガス欠だっただけ!!
茶番やがな!!と言わんばかりのquattro44さんのこの表情

僕は、年下ですし、初参戦なんで失礼なことは言えません
言えませんので
ガス欠かぃ
( T_T)\(^-^ )
と思ったのはここだけの話です
ちなみに、ゆうにんさんはH.A.Cで一番背が高いんですが
この時ばかりは、誰よりも小さかった事を付け加えておきます!!
よっちゃん、新参者だから人はいじれない!いじれない\(//∇//)\おほほほほ
そんなよっちゃんは、AQUAさんからのお土産を持って、皆さんのもとへ挨拶回りをしていきます✨
kazuuraさんより拝借

AQUAさんステッカーと、UNIFLAMEの自在!現在は廃盤である!
ちょっと小腹が空いてきた頃、皆さんもお昼ご飯の時間に
よっちゃんは、2度目ましてのズボラパパさん、ママさんのサイトにお邪魔させていただきます( ´ ▽ ` )ノ
ご存知、よっちゃん寄生虫キャンパーです(^ω^)
何故このサイトかって?
パパさんがお仕事で前半一泊しか出来ないそうで、今日帰られるそうなんです(T ^ T)
パパさん達が使われていたサイトをよっちゃんがこのあと使うみたいです✨
へぇ〜
そーなんだー
全然何も把握してないまま着の身着のまま状態でキャンプ場に来てるよっちゃん(笑)
パパさん、ママさん、娘っ子ちゃんとは2度目ましてですし、ブログでのやり取りもありましたので
会話が弾みます(o^^o)
パパさんは、僕なんかよりもよっちゃん奥さんに会いたがっていたのは、ここだけの話です(笑)
しょぼーん_| ̄|○(笑)

よっちゃんだけ袋麺!!
よっちゃん袋麺なん?!ってビックリされました(笑)
なんか、そっちの方がアウトドアぽくない??
なんてやり取りをしてますと

カルボナーラ
なんですか!?このクオリティの高さは
秋の陣は、お食事の配給制があるんですか?!
と我が目を疑いましたが
なんとこれは、プロの料理人N男さんからの差し入れなんです✨
娘さんのレッドちゃんが持ってきてくれましたm(_ _)m
見たら分かるでしょうが
すっんごい
うまい!!
小腹も満たされた所で、
まさか、キャンプ場でこんなうまい飯にありつけるとは思ってませんでしたo(^▽^)o
そこからは、少しだけ徘徊を開始します
と言っても、写真はありませんので全て
山猫さんのお写真を拝借します(笑)
山猫さんの、全ての天候の主!!のテントとタープ

ズボラパパさん、ママさんのサイトの
俺のテント!!とタトンカタープ
大きな玉ねぎくんの愛称を持つ✨
ベルガンス ウィグロ
ブログで購入されたと聞いていて、すぐさま中を覗かせていただきましたよ〜
あぁ〜目の保養
目の保養( ^ω^ )

ゆうにんさんの、ヴェレーロ5
言わずと知れた小川の名品ですね

FlagさんのアメニティドームLにスノピのヘキサタープ(≧∇≦)
生粋のピカーですね✨

N男さんの
ロッジシェルター+アメニティドームの合体STYLE
帰ってから、ロッジシェルターについてめちゃくちゃ調べたのはここだけの話です
ほ、欲しい

kazuuraさんのポルヴェーラ34
雨の予想なのに、タープなしというハードボイルド使用である

みのととさん、みのかかさんの
ピルツ23
これだけの設営を6分でしてしまうそうだ(°_°)
よっちゃんとしては目が点の早さである

そして、quattro44さんのサイトは
ウェザーマスターのヘキサとトレイルピークの組み合わせ
いつもの、コクーンは宴会幕として提供してくださってます。
他にFlagさん、kazuuraさんのランドロックも宴会幕として使用しました( ^ω^ )

そして、よっちゃんファンの皆さん!!
よっちゃんは、どんな装備で行ったのか気になりますよね?
ポォーーー
????
何の音だ?!
低めの、抜けるような音が聞こえてきます
そうオカリナの低音のように

笛でっか!!
よっちゃんも、おふざけ大好きですが
さすが、師匠!!
仕込みもバッチリですね!!
何やら今からイベントが行われるそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
今回は天候の兼ね合いもあり、少しパラパラ雨がちらつくので、ランドロック、ランドロック、コクーンの三連結の宴会幕内でとり行う事に( ´ ▽ ` )

秋の陣も第2回とあって、イベントのレベルも格段にアップしているそうです✨
チーム対抗戦でして
よっちゃんは、山猫さんファミリーと、quattro44さんの娘さんのE中尉ちゃんと、N艦長ちゃんと一緒のチームです✨
チームごとに分かれて、チームでかたまって座ります
よっちゃんの横には、N艦長ちゃん、その横にE中尉ちゃん、その横に山猫さんファミリーという布陣でしたが
N艦長ちゃんは、見慣れぬよっちゃんに警戒心MAXです(笑)
あんな小さなお子さんの愛想笑いを見たのは初めてでした(爆笑)
目の奥は笑ってません!!
それとも、これがニュータイプなのか?!
よっちゃん、仕事でお子様も対応しますので、なんて事ありません✨
緊張してるだけでしょ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
ゲームが始まる前には、素敵な笑顔を披露してくれましたよ〜

まずは、お子様?!達によるボーリング大会!!





娘さんの、活躍を一切見ていない、山猫さん!!
どんだけ、スパルタな教育法なんだ(°_°)(笑)
んん??

flagさんの奥さんじゃん!
写真が多すぎて、よっちゃんこんなに沢山の人がくるグルキャンは初めてですので、画像加工に追われております
少し面倒になったのでダイジェスト版でお送りします
次は、小豆をお箸で一分間にどれだけ掴めるか対決!!

女子高生 対 kazuuraさん
生ハァハァが聞こえてきそうですε-(´∀`; )

同じチームの山猫さんも奮闘

大人が熱くなるゲームです
因みにですが、よっちゃんも参加しましたが5つくらいでしょうか?
可もなく不可もなく(笑)
続いては、空き缶を高く高く積んだ方が勝ち!!
空き缶タワー対決である!!
こちらは、チームワークが命である!
他のチームを参考にすると、まずメインの空き缶タワーの周りを低めの空き缶タワーで補強していく作戦が主流であること
タワーの積み手と、空き缶を集めて来て渡す係りに役割分担する事
そして、噂によると
プレモルは、積みやすい様だ(笑)
『プレモル!!』
『プレモル』
『プレモル頂戴!!』
この日だけで、お子様の口から幾度となくプレモルというフレーブを聞くことになる!



順調にいっていても



欲を出し過ぎると

ある程度高くなれば、そのままキープするのも作戦ですね!!
飲み終えた空き缶を一つ一つ洗って使っています!!
ありがとうございますm(_ _)m
続いて、ほのぼの輪投げ大会です
お姉ちゃんが、妹ちゃんのフォローをしてあげる、見ていてほのぼのする競技です!!
この辺りになると、よっちゃん親戚のおっちゃんみたいな心境でお子様達の頑張りを傍観してしまいました!!
チーム対抗戦って事はすでに忘れてます(笑)






今度はしっかりと、娘猫ちゃんの勇姿を写真に収める山猫さん!!
飴と鞭なのか!!
続きまして、ストップウォッチを指定された時間でとめれるか対決!!

ここで、我がチームのE中尉ちゃんは、奇跡のピッタシ賞!!
公平な立場のquattro44さんも、内心喜んでいるに違いない!!
さすが!ニュータイプの娘さんだけある✨

ストップウォッチのスタートを押し忘れる可愛らしいハプニングも!!

何故だろうか??
自分のチーム以外のお子さんの達を応援してしまっている(笑)
さぁ〜ここからは

お分かりの方は、察しがよろしいですね!!



サタデーナイトフィーバー
マルバツゲームです
MC quattro44さんによる問題にチーム一丸となって答えていきます!!
シンキングタイムには
quattro44さんご夫妻がノリノリで踊るというシステム!!

どんだけ仲がいいんだ!!と気になってしまい、問題に集中出来なかったのはここだけの話です(笑)
そして、大人のみに許された問題!!
利きビール大会!!

5種類のビールを試飲し、銘柄を当てるクイズとなっております
しかし、よっちゃんはお酒を飲みません_| ̄|○
何の役にも立たないポンコツですので
山猫さんに全てを託します!!
すると、山猫さんから力強いお言葉が!!
「ビールっていうのはね、喉で飲むもんなんだ、まぁ見ててよ」

あくまでもイメージです
なんて、かっこいいんだ!!
この時は正解は、分かっていませんでしたが
エビスビールを口にした山猫さんは
「これはダメだな、まずっ、コクも味もないな」

凄い自信みなぎるお言葉に、よっちゃんはおおお!!力強い!
さすが山猫さんだ!!
次々と、ビールを飲まれていき
回答用紙に記入していきます_φ( ̄ー ̄ )

全てを書き終えて結果発表となります

山猫さんは、5種類中一つしか当てられず、真っ白に燃え尽きていたのは、ここだけの話です

いじってすいませんm(_ _)m
その後はチームの成績発表がありました!!
山猫さん、よっちゃん、E中尉ちゃん、N艦長ちゃんチームは、健闘するも
最下位!!
でも、楽しかったので順位なんか全然気にしてません(((o(*゚▽゚*)o)))
あぁ〜レポの書き方忘れちゃったから、書き出したら長いのなんの_φ( ̄ー ̄ )
て、事でここらでちょっと休憩です!!
次回、寂しいよっちゃん編
よっちゃん長えよ!
やっぱりよっちゃん長えよ!!
レポ長過ぎるって!って思った方はポチっとお願いします✨

人気ブログランキングへ

にほんブログ村


久し振りにレポを書いたのに、あっという間にコメント数が50を越えました
よっちゃん号泣もんです。・゜・(ノД`)・゜・。
なかなかお邪魔出来ないことや、レポをあげれない空白の時間があったのに、レポをあげたらコメントを下さる皆さんの温かい人柄に、感激です(≧∇≦)
執筆活動の意欲は
皆さんのリアクションです!!
ほないきまっか?
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
さて、前のレポにて
皆さんの輪にしれぇ〜と背後から近付いて行った所からの続きです
そちらの様子はこちら
よっちゃんは
あたかも前からここにいますが、何か?
的な雰囲気を醸し出しながら近付いて行った所
行った所
なにやら、ペトロマックスの調子が悪い様子です
ペトロマックスを愛する戦士たちが
ペトロマックスを中心に集まり
あーでもない
こーでもない

何やら『夜のキャンプ嬢で遊び過ぎたから拗ねたんじゃないか??』
などとブログでよくよく拝見していたフレーズが聞こえてくるではないですか(^∇^)
秋の陣の皆様をリスペクトしておりますよっちゃんとしては
顔がにやけてたまりません!!
あーーー!!
よっちゃんやぁーーー
Σ(゚д゚lll)

やっとこさ、気づいていただいたら
皆さんからの熱烈な握手攻撃にあいました( ´ ▽ ` )

顔出しブロガーさんもいれば
顔出してないブロガーさん
むしろ、顔出しブロガーさんの方が少数派か(笑)
でも、ずっとファンでレポを読んでましたから
すぐに誰か分かりました(((o(*゚▽゚*)o)))
初参戦で、はじめましての方々が多い中
皆さん凄い笑顔で受け入れていただきよっちゃん大歓迎です(o^^o)
よっちゃん一番の若手ですので
『いやぁ〜お肌が違いますね!!ピチピチしてる』
『髪の毛を遊ばせちゃってますもんね』
『お肌に張りがありますよ』
よっちゃん絡まれ放題です( ^ω^ )
ありがとうございます\(^o^)/いぇい
では、ここで今回のグルキャンのメンバーを紹介しよう✨
よっちゃんは、新参者であり
また年下という事もあり、あまり目上の方はいじれないので
サラッと紹介していこうと思います✨
東は埼玉県からお越しのFlagさん
奥様、ゆなちゃん、かなちゃん、ぽんくん
同じく埼玉県から山猫さん
奥様、息子猫くん、猫娘ちゃん
奈良県からは、kazuuraさん
かみさん、息子さん
京都府からは、ズボラパパ・ママさん、ムスメッコちゃん
同じく京都府から、みのとと+みのかかさん、みのむしちゃん
同じく京都府から、ノンブロガー、N男さん
N美さん、ブルーちゃん、レッドちゃん
そして、関西の至宝
兵庫県は、姫路の赤鬼ことquattro44さん
奥様のK軍曹、娘さんのE中尉とN艦長
広島県から、ゆうにんさん
奥様、レッツゴー1匹目ちゃん、2匹目君、3匹目ちゃん
そして、最後に京都府からの使者
皆さんの秋の陣のレポで、破天荒なレポを書いたり、身体を張ったレポを書くから凄いキャラクターが来るかと思いきや
礼儀正しい好青年と、キャラを暴露されております
よっちゃんでおまっ!!
を加えていただいての
9家族、大人17人、子供15人のグルキャンとなりました(((o(*゚▽゚*)o)))
そんなペトロマックス不調事件に、よっちゃんも参加?!
事件に巻き込まれた?!
と言うか、その場にいただけですが…
三人集まれば文殊の知恵と言わんばかりに
ペトロマックスユーザー大集合で
あーでもない
こーでもない
分解してみる、ゆうにんさん

心配そうに見守るN男さん
同じキャンパーとして、大切に使っている道具が不調とは、よっちゃんも心配です!!
しかし
この御仁だけは、何か面白い事がないかなぁ〜と心配そうにしつつも
シャッターチャンスを伺い不敵な笑みを浮かべるquattro44さん✨
そしたらね
そしたらね
そしたらね!!
ガス欠
大きい声では言えないんだけど
ガス欠だっただけ!!
茶番やがな!!と言わんばかりのquattro44さんのこの表情

僕は、年下ですし、初参戦なんで失礼なことは言えません
言えませんので
ガス欠かぃ
( T_T)\(^-^ )
と思ったのはここだけの話です
ちなみに、ゆうにんさんはH.A.Cで一番背が高いんですが
この時ばかりは、誰よりも小さかった事を付け加えておきます!!
よっちゃん、新参者だから人はいじれない!いじれない\(//∇//)\おほほほほ
そんなよっちゃんは、AQUAさんからのお土産を持って、皆さんのもとへ挨拶回りをしていきます✨
kazuuraさんより拝借

AQUAさんステッカーと、UNIFLAMEの自在!現在は廃盤である!
ちょっと小腹が空いてきた頃、皆さんもお昼ご飯の時間に
よっちゃんは、2度目ましてのズボラパパさん、ママさんのサイトにお邪魔させていただきます( ´ ▽ ` )ノ
ご存知、よっちゃん寄生虫キャンパーです(^ω^)
何故このサイトかって?
パパさんがお仕事で前半一泊しか出来ないそうで、今日帰られるそうなんです(T ^ T)
パパさん達が使われていたサイトをよっちゃんがこのあと使うみたいです✨
へぇ〜
そーなんだー
全然何も把握してないまま着の身着のまま状態でキャンプ場に来てるよっちゃん(笑)
パパさん、ママさん、娘っ子ちゃんとは2度目ましてですし、ブログでのやり取りもありましたので
会話が弾みます(o^^o)
パパさんは、僕なんかよりもよっちゃん奥さんに会いたがっていたのは、ここだけの話です(笑)
しょぼーん_| ̄|○(笑)

よっちゃんだけ袋麺!!
よっちゃん袋麺なん?!ってビックリされました(笑)
なんか、そっちの方がアウトドアぽくない??
なんてやり取りをしてますと

カルボナーラ
なんですか!?このクオリティの高さは
秋の陣は、お食事の配給制があるんですか?!
と我が目を疑いましたが
なんとこれは、プロの料理人N男さんからの差し入れなんです✨
娘さんのレッドちゃんが持ってきてくれましたm(_ _)m
見たら分かるでしょうが
すっんごい
うまい!!
小腹も満たされた所で、
まさか、キャンプ場でこんなうまい飯にありつけるとは思ってませんでしたo(^▽^)o
そこからは、少しだけ徘徊を開始します
と言っても、写真はありませんので全て
山猫さんのお写真を拝借します(笑)
山猫さんの、全ての天候の主!!のテントとタープ

ズボラパパさん、ママさんのサイトの
俺のテント!!とタトンカタープ
大きな玉ねぎくんの愛称を持つ✨
ベルガンス ウィグロ
ブログで購入されたと聞いていて、すぐさま中を覗かせていただきましたよ〜
あぁ〜目の保養
目の保養( ^ω^ )

ゆうにんさんの、ヴェレーロ5
言わずと知れた小川の名品ですね

FlagさんのアメニティドームLにスノピのヘキサタープ(≧∇≦)
生粋のピカーですね✨

N男さんの
ロッジシェルター+アメニティドームの合体STYLE
帰ってから、ロッジシェルターについてめちゃくちゃ調べたのはここだけの話です

kazuuraさんのポルヴェーラ34
雨の予想なのに、タープなしというハードボイルド使用である

みのととさん、みのかかさんの
ピルツ23
これだけの設営を6分でしてしまうそうだ(°_°)
よっちゃんとしては目が点の早さである

そして、quattro44さんのサイトは
ウェザーマスターのヘキサとトレイルピークの組み合わせ
いつもの、コクーンは宴会幕として提供してくださってます。
他にFlagさん、kazuuraさんのランドロックも宴会幕として使用しました( ^ω^ )

そして、よっちゃんファンの皆さん!!
よっちゃんは、どんな装備で行ったのか気になりますよね?
ポォーーー
????
何の音だ?!
低めの、抜けるような音が聞こえてきます
そうオカリナの低音のように

笛でっか!!
よっちゃんも、おふざけ大好きですが
さすが、師匠!!
仕込みもバッチリですね!!
何やら今からイベントが行われるそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
今回は天候の兼ね合いもあり、少しパラパラ雨がちらつくので、ランドロック、ランドロック、コクーンの三連結の宴会幕内でとり行う事に( ´ ▽ ` )

秋の陣も第2回とあって、イベントのレベルも格段にアップしているそうです✨
チーム対抗戦でして
よっちゃんは、山猫さんファミリーと、quattro44さんの娘さんのE中尉ちゃんと、N艦長ちゃんと一緒のチームです✨
チームごとに分かれて、チームでかたまって座ります
よっちゃんの横には、N艦長ちゃん、その横にE中尉ちゃん、その横に山猫さんファミリーという布陣でしたが
N艦長ちゃんは、見慣れぬよっちゃんに警戒心MAXです(笑)
あんな小さなお子さんの愛想笑いを見たのは初めてでした(爆笑)
目の奥は笑ってません!!
それとも、これがニュータイプなのか?!
よっちゃん、仕事でお子様も対応しますので、なんて事ありません✨
緊張してるだけでしょ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
ゲームが始まる前には、素敵な笑顔を披露してくれましたよ〜

まずは、お子様?!達によるボーリング大会!!





娘さんの、活躍を一切見ていない、山猫さん!!
どんだけ、スパルタな教育法なんだ(°_°)(笑)
んん??

flagさんの奥さんじゃん!
写真が多すぎて、よっちゃんこんなに沢山の人がくるグルキャンは初めてですので、画像加工に追われております
次は、小豆をお箸で一分間にどれだけ掴めるか対決!!

女子高生 対 kazuuraさん
生ハァハァが聞こえてきそうですε-(´∀`; )

同じチームの山猫さんも奮闘

大人が熱くなるゲームです
因みにですが、よっちゃんも参加しましたが5つくらいでしょうか?
可もなく不可もなく(笑)
続いては、空き缶を高く高く積んだ方が勝ち!!
空き缶タワー対決である!!
こちらは、チームワークが命である!
他のチームを参考にすると、まずメインの空き缶タワーの周りを低めの空き缶タワーで補強していく作戦が主流であること
タワーの積み手と、空き缶を集めて来て渡す係りに役割分担する事
そして、噂によると
プレモルは、積みやすい様だ(笑)
『プレモル!!』
『プレモル』
『プレモル頂戴!!』
この日だけで、お子様の口から幾度となくプレモルというフレーブを聞くことになる!



順調にいっていても



欲を出し過ぎると

ある程度高くなれば、そのままキープするのも作戦ですね!!
飲み終えた空き缶を一つ一つ洗って使っています!!
ありがとうございますm(_ _)m
続いて、ほのぼの輪投げ大会です
お姉ちゃんが、妹ちゃんのフォローをしてあげる、見ていてほのぼのする競技です!!
この辺りになると、よっちゃん親戚のおっちゃんみたいな心境でお子様達の頑張りを傍観してしまいました!!
チーム対抗戦って事はすでに忘れてます(笑)






今度はしっかりと、娘猫ちゃんの勇姿を写真に収める山猫さん!!
飴と鞭なのか!!
続きまして、ストップウォッチを指定された時間でとめれるか対決!!

ここで、我がチームのE中尉ちゃんは、奇跡のピッタシ賞!!
公平な立場のquattro44さんも、内心喜んでいるに違いない!!
さすが!ニュータイプの娘さんだけある✨

ストップウォッチのスタートを押し忘れる可愛らしいハプニングも!!

何故だろうか??
自分のチーム以外のお子さんの達を応援してしまっている(笑)
さぁ〜ここからは

お分かりの方は、察しがよろしいですね!!



マルバツゲームです
MC quattro44さんによる問題にチーム一丸となって答えていきます!!
シンキングタイムには
quattro44さんご夫妻がノリノリで踊るというシステム!!

どんだけ仲がいいんだ!!と気になってしまい、問題に集中出来なかったのはここだけの話です(笑)
そして、大人のみに許された問題!!
利きビール大会!!

5種類のビールを試飲し、銘柄を当てるクイズとなっております
しかし、よっちゃんはお酒を飲みません_| ̄|○
何の役にも立たないポンコツですので
山猫さんに全てを託します!!
すると、山猫さんから力強いお言葉が!!
「ビールっていうのはね、喉で飲むもんなんだ、まぁ見ててよ」

なんて、かっこいいんだ!!
この時は正解は、分かっていませんでしたが
エビスビールを口にした山猫さんは
「これはダメだな、まずっ、コクも味もないな」

凄い自信みなぎるお言葉に、よっちゃんはおおお!!力強い!
さすが山猫さんだ!!
次々と、ビールを飲まれていき
回答用紙に記入していきます_φ( ̄ー ̄ )

全てを書き終えて結果発表となります

山猫さんは、5種類中一つしか当てられず、真っ白に燃え尽きていたのは、ここだけの話です

その後はチームの成績発表がありました!!
山猫さん、よっちゃん、E中尉ちゃん、N艦長ちゃんチームは、健闘するも
最下位!!
でも、楽しかったので順位なんか全然気にしてません(((o(*゚▽゚*)o)))
あぁ〜レポの書き方忘れちゃったから、書き出したら長いのなんの_φ( ̄ー ̄ )
て、事でここらでちょっと休憩です!!
次回、寂しいよっちゃん編
よっちゃん長えよ!
やっぱりよっちゃん長えよ!!
レポ長過ぎるって!って思った方はポチっとお願いします✨

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

2014年10月16日
UNIFLAMEの新商品と、京都にスポーツオーソリティが出来た!!
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
中々の更新出来なくて、申し訳ありませんm(_ _)m
こんなブログでも、楽しみにしてて下さる方がいるんだなぁ〜と実感する出来事が最近は多々あります(=^ェ^=)
お笑いキャンパー
まいど!!
よっちゃんで
おまっ!!
三連休の土曜日に、AQUAさんに
秋冬のUNIFLAMEの新商品のカタログを貰いに行って来ました!!
京都のアウトドアショップAQUAさんについての詳しく詳細はこちら
ありがたい事に、よっちゃんのレポを見てAQUAさんに初めて来ましたって方がちらほらいるそうです\(^o^)/
よっちゃんは、ふざけまくってますが
AQUAさんは、本当にいいお店ですよ〜✨
そんな、正統派アウトドアショップに足繁く通っている訳ですが
最近は、テレビでのスノーピークの特集やらで
連日AQUAさんは大流行りです✨
ですので、よっちゃんは夕方の少しお客さんが減った頃にお邪魔しております✨
カタログを貰いに伺いますと
サービス精神の塊こと、店長の水野さん直々に
新商品のプレゼンが行われました(笑)
なんでも、金曜にUNIFLAMEの広報さんが段ボールで、新商品を持って来たらしく
その段ボールを倉庫から持って来てくださり
お店の中で広げて下さいました!!
よっちゃんが個人的に気になりましたのは


こちらは、真鍮で出来ましたシェラカップ✨
お値段は確かに1500〜1600円だったと思います!!
業者さんへのサンプルを、業者さんと同じタイミングで見せてもらってる僕は一体何もんなんでしょうか(爆笑)
誰よりも早く、この販売前の商品を手にとっているのは間違いありません(笑)
因みに、こちらの写真達は全て、UNIFLAMEの秋冬のカタログに掲載されてますので、顔出しお披露目OKを頂いております(笑)
土曜日以降は三連休の時に、店内に展示されていたそうです✨
次にこちらの商品は

????
蓋をあけますと

UNIFLAMEの調味料いれが、三つ綺麗に収まる収納専用の箱となってます!!
UNIFLAMEの好きな所は、この綺麗なステンレスの使い方も一つです(≧∇≦)
こちらの、調味料を入れる商品ですが、液体も大丈夫です!!
しっかりと蓋がロックされますので、鞄の中でごま油をブチまけて
おニューの鞄をダメにする危険性もありませんよ〜( ´ ▽ ` )ノ(笑)

UNIFLAMEも、コールマンのシーズンランタンの様に、毎年限定でランタンを販売されますが
ツインバーナーといい、今年はブラックで攻めてきている様ですよ〜
因みに

ガス缶使用の暖房器具までもがブラック使用です!!
さらに!!

Onwayのチェアを買う前なら、悩んでいたかも知れませんよ〜
高さはないんですが、沈み込み具合が丁度よくて
かなりリラックスできます!
こちらは、すでにAQUAさんにて販売されてましたよ〜♪( ´▽`)
三色出てたはずです!
その後は、水野さんと世界の平和について仲良く
チェアに座らせて頂きながら
くつろぎきっていた所
お客さんが来店されました!!
お子さん連れでした!!
水野さんの反応から、何回かお買い物をされてる感じのお客さんでした
よっちゃんが、完璧にリラックスしていました前を通り過ぎる時に
すんごい、僕の方を見て来られるんですよ(¬_¬)
しかも
すんごい、ニコニコされながら
はっ(゚o゚;;
まさか!!
僕の顔に、鼻でもついてますか?
鼻はついてますよね(笑)
なんか変なもんでも付いてるのかなぁ〜と思ってますと
『よっちゃんやんね?』
∑(゚Д゚)
じぇじぇじぇ
もう古いか
なんと、なんと
仲良くさせていただいてます
tak-kunかーちゃんさんでした!!
なんでも、使われてるキャンプ用品の修理の依頼の為に来店されたそうです!!
そこでも水野さんは
本来は、メーカーさんが対応する様な修理内容も
その場で修理にかかられました!!
凄いぜ!!水野さん(((o(*゚▽゚*)o)))
少しマシにはなったものの
初期不良的な感じでしたので
やはりメーカーさんに送って対応するようでした!
そんな水野さんが必死で修理されてる間
よっちゃんは、tak-kunかーちゃんさんとお話させていただきました!!
tak-kunかーちゃんさんが
『案外、大人しいんやね。もっとわちゃわちゃしてる感じかと思ったよ〜』
的な感じで言って下さいました
よっちゃん、案外
案外
真面目(笑)
ブログや、仲間内では半端なくボケてますし
動きまくってる印象があるでしょうが
案外
真面目(笑)
期待はずれかも知れませんが、ちゃんとした対応させていただきますよ〜♪( ´▽`)
そうこうしている内に、六時前だと言うのに、店内はお客さんが次々と来店されまして
大賑わい!!
水野さんも対応に追われますので
いつでも来れますよっちゃんは、さぁーっとフェイドアウトしていきます!!
水野さんだけでなく
いつもお世話になっております、奥さんとも少しお話をさせて貰ってた所
『よっちゃんさんですよね?』
えっ!(゚o゚;;
奥さんも、えっ?!∑(゚Д゚)て顔されてました(笑)
ノンブロガーさんですが
僕のブログをみてくださってるみたいでして
あの時はどーだったんですかー?
ハワイの時は、あーだこーだ!!
あっちに行かれた時は、サモハンだ!キンポーだと
話してる内容からして、かなり前のレポから読んでいただいてる感じでした
こんなブログなのに、読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
最後に握手まで求められちゃいました(笑)
顔出しブロガーなんで、直ぐに見つかっちゃいます(笑)
これもブログやってるご縁ですね!!
言われた通り、これからも面白いブログかけるように頑張りますよ〜_φ( ̄ー ̄ )
で、tak-kunかーちゃんさんに挨拶して帰りました✨
その足で奥さんと合流して
桂川イオンモールに行きました!!
グランドオープンは明日ですが、10日よりプレオープンしております✨
そしてかなり前から、スポーツオーソリティが出来るのも知っておりました
AQUAさんの近くに店を出すとはいい度胸だなぁ〜と思い
内部調査に行って来ました!!

開店セールだと!!!!!
しかし
なんと、桂川イオンモールのスポーツオーソリティには
アウトドア関連の商品は、一切置いてありません!!
本当にスポーツ用品のみ
天下のAQUAさんの前で商売しようなんて100年早いですね!!
カウプレ沢山のご応募ありがとうございます!!
来週の頭の方には、当選者を発表したいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
待たせてすいませんm(_ _)m
ここからは、アウトドアには関係ありません
ここからは、ただのよっちゃんのお笑いレポです(笑)
三連休の日曜日は
住之江までラグビーの試合をしに!!
集合9時で
帰ってきたら18時!!
どんだけ、拘束時間長いねんって話ですが
18時半から
続々と高校の時のラグビー部の友達が集まってきます!!
そうこいつらが集まってくると言うことは




そう!
たこ焼きです
月に一回は、たこ焼きパーティーナイトが繰り広げられております✨
むしろ、月一回たこ焼きしてるから
半端なくたこ焼きを焼くのが上手くなって訳です(笑)
出会って13年のチームワークは伊達じゃありません!!


で、結局2時間半焼きっぱなしで
計280個もたこ焼き焼いてました
もちろん焼いてって事は、全部食べました!!
お腹いっぱいです

で、よっちゃんも相当くだらない事大好きですが
このラグビー部の連中が集まるともっとくだらない事をしたがります
合体

相変わらず、よっちゃんのレポ意味がわかんねぇーよ
よっちゃんAQUAさん行き過ぎだろ!!
よっちゃんたこ焼き食べ過ぎだろって方は
ポチッとしたら、いいじゃないの〜φ( ̄ー ̄ )

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
中々の更新出来なくて、申し訳ありませんm(_ _)m
こんなブログでも、楽しみにしてて下さる方がいるんだなぁ〜と実感する出来事が最近は多々あります(=^ェ^=)
お笑いキャンパー
まいど!!
よっちゃんで
おまっ!!
三連休の土曜日に、AQUAさんに
秋冬のUNIFLAMEの新商品のカタログを貰いに行って来ました!!
京都のアウトドアショップAQUAさんについての詳しく詳細はこちら
ありがたい事に、よっちゃんのレポを見てAQUAさんに初めて来ましたって方がちらほらいるそうです\(^o^)/
よっちゃんは、ふざけまくってますが
AQUAさんは、本当にいいお店ですよ〜✨
そんな、正統派アウトドアショップに足繁く通っている訳ですが
最近は、テレビでのスノーピークの特集やらで
連日AQUAさんは大流行りです✨
ですので、よっちゃんは夕方の少しお客さんが減った頃にお邪魔しております✨
カタログを貰いに伺いますと
サービス精神の塊こと、店長の水野さん直々に
新商品のプレゼンが行われました(笑)
なんでも、金曜にUNIFLAMEの広報さんが段ボールで、新商品を持って来たらしく
その段ボールを倉庫から持って来てくださり
お店の中で広げて下さいました!!
よっちゃんが個人的に気になりましたのは


こちらは、真鍮で出来ましたシェラカップ✨
お値段は確かに1500〜1600円だったと思います!!
業者さんへのサンプルを、業者さんと同じタイミングで見せてもらってる僕は一体何もんなんでしょうか(爆笑)
誰よりも早く、この販売前の商品を手にとっているのは間違いありません(笑)
因みに、こちらの写真達は全て、UNIFLAMEの秋冬のカタログに掲載されてますので、
土曜日以降は三連休の時に、店内に展示されていたそうです✨
次にこちらの商品は

????
蓋をあけますと

UNIFLAMEの調味料いれが、三つ綺麗に収まる収納専用の箱となってます!!
UNIFLAMEの好きな所は、この綺麗なステンレスの使い方も一つです(≧∇≦)
こちらの、調味料を入れる商品ですが、液体も大丈夫です!!
しっかりと蓋がロックされますので、鞄の中でごま油をブチまけて
おニューの鞄をダメにする危険性もありませんよ〜( ´ ▽ ` )ノ(笑)

UNIFLAMEも、コールマンのシーズンランタンの様に、毎年限定でランタンを販売されますが
ツインバーナーといい、今年はブラックで攻めてきている様ですよ〜
因みに

ガス缶使用の暖房器具までもがブラック使用です!!
さらに!!

Onwayのチェアを買う前なら、悩んでいたかも知れませんよ〜
高さはないんですが、沈み込み具合が丁度よくて
かなりリラックスできます!
こちらは、すでにAQUAさんにて販売されてましたよ〜♪( ´▽`)
三色出てたはずです!
その後は、水野さんと世界の平和について仲良く
チェアに座らせて頂きながら
くつろぎきっていた所
お客さんが来店されました!!
お子さん連れでした!!
水野さんの反応から、何回かお買い物をされてる感じのお客さんでした
よっちゃんが、完璧にリラックスしていました前を通り過ぎる時に
すんごい、僕の方を見て来られるんですよ(¬_¬)
しかも
すんごい、ニコニコされながら
はっ(゚o゚;;
まさか!!
僕の顔に、鼻でもついてますか?
鼻はついてますよね(笑)
なんか変なもんでも付いてるのかなぁ〜と思ってますと
『よっちゃんやんね?』
∑(゚Д゚)
じぇじぇじぇ
なんと、なんと
仲良くさせていただいてます
tak-kunかーちゃんさんでした!!
なんでも、使われてるキャンプ用品の修理の依頼の為に来店されたそうです!!
そこでも水野さんは
本来は、メーカーさんが対応する様な修理内容も
その場で修理にかかられました!!
凄いぜ!!水野さん(((o(*゚▽゚*)o)))
少しマシにはなったものの
初期不良的な感じでしたので
やはりメーカーさんに送って対応するようでした!
そんな水野さんが必死で修理されてる間
よっちゃんは、tak-kunかーちゃんさんとお話させていただきました!!
tak-kunかーちゃんさんが
『案外、大人しいんやね。もっとわちゃわちゃしてる感じかと思ったよ〜』
的な感じで言って下さいました
よっちゃん、案外
案外
真面目(笑)
ブログや、仲間内では半端なくボケてますし
動きまくってる印象があるでしょうが
案外
真面目(笑)
期待はずれかも知れませんが、ちゃんとした対応させていただきますよ〜♪( ´▽`)
そうこうしている内に、六時前だと言うのに、店内はお客さんが次々と来店されまして
大賑わい!!
水野さんも対応に追われますので
いつでも来れますよっちゃんは、さぁーっとフェイドアウトしていきます!!
水野さんだけでなく
いつもお世話になっております、奥さんとも少しお話をさせて貰ってた所
『よっちゃんさんですよね?』
えっ!(゚o゚;;
奥さんも、えっ?!∑(゚Д゚)て顔されてました(笑)
ノンブロガーさんですが
僕のブログをみてくださってるみたいでして
あの時はどーだったんですかー?
ハワイの時は、あーだこーだ!!
あっちに行かれた時は、サモハンだ!キンポーだと
話してる内容からして、かなり前のレポから読んでいただいてる感じでした
こんなブログなのに、読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
最後に握手まで求められちゃいました(笑)
顔出しブロガーなんで、直ぐに見つかっちゃいます(笑)
これもブログやってるご縁ですね!!
言われた通り、これからも面白いブログかけるように頑張りますよ〜_φ( ̄ー ̄ )
で、tak-kunかーちゃんさんに挨拶して帰りました✨
その足で奥さんと合流して
桂川イオンモールに行きました!!
グランドオープンは明日ですが、10日よりプレオープンしております✨
そしてかなり前から、スポーツオーソリティが出来るのも知っておりました
AQUAさんの近くに店を出すとはいい度胸だなぁ〜と思い
内部調査に行って来ました!!

開店セールだと!!!!!
しかし
なんと、桂川イオンモールのスポーツオーソリティには
アウトドア関連の商品は、一切置いてありません!!
本当にスポーツ用品のみ
天下のAQUAさんの前で商売しようなんて100年早いですね!!
カウプレ沢山のご応募ありがとうございます!!
来週の頭の方には、当選者を発表したいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
待たせてすいませんm(_ _)m
ここからは、アウトドアには関係ありません
ここからは、ただのよっちゃんのお笑いレポです(笑)
三連休の日曜日は
住之江までラグビーの試合をしに!!
集合9時で
帰ってきたら18時!!
どんだけ、拘束時間長いねんって話ですが
18時半から
続々と高校の時のラグビー部の友達が集まってきます!!
そうこいつらが集まってくると言うことは




そう!
たこ焼きです
月に一回は、たこ焼きパーティーナイトが繰り広げられております✨
むしろ、月一回たこ焼きしてるから
半端なくたこ焼きを焼くのが上手くなって訳です(笑)
出会って13年のチームワークは伊達じゃありません!!


で、結局2時間半焼きっぱなしで
計280個もたこ焼き焼いてました
もちろん焼いてって事は、全部食べました!!
お腹いっぱいです

で、よっちゃんも相当くだらない事大好きですが
このラグビー部の連中が集まるともっとくだらない事をしたがります
合体

相変わらず、よっちゃんのレポ意味がわかんねぇーよ
よっちゃんAQUAさん行き過ぎだろ!!
よっちゃんたこ焼き食べ過ぎだろって方は
ポチッとしたら、いいじゃないの〜φ( ̄ー ̄ )

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

2014年10月09日
リラックス出来るチェアを買ってみた( ̄ー ̄)
無駄な事に全力を注ぐ
よっちゃんで
おまっ!!
10月6日
よっちゃん28歳になりました\(^o^)/
誕生日っ奴ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
10月5日が、日曜日でおやすみでしたので
事務作業を朝からして_| ̄|○
昼からは奥さんとAQUAさんへ行きました✨
以前に、のんびり出来るチェアを考えるってレポを書いた時に
思案してましたチェアを購入しにいきましたよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
それがこちら!!

入り口をほどきーの

めくにーの

めくりきりーの

ひらきーの

角度かえーの

座りーの

よっちゃんの椅子なのに(*`へ´*)
Onwayコンフォートチェアにしました✨
なんと言っても、背もたれ部分の長さ!
そして、肘掛け部分にカーブがついている!!この流線型にやられましたね✨
よっちゃん、いい物を一つ買っても
結局、奥さんにいい物は、取られますので
プレゼントもらいーの

プレゼントに喜びーの

座りーの

て、事で二つGET(((o(*゚▽゚*)o)))
基本的によっちゃんは何でも二つGETしなくてはいけない宿命なんですよね(^_^;)
28歳、社会人8年目ですが
全力でふざけていきますので、今後もよろしくお願いしまーす(((o(*゚▽゚*)o)))
カウプレよっちゃん感謝祭は明日が締め切りですよ〜( ´ ▽ ` )ノ
沢山のご応募ありがとうございます
でも、まだ書き込んでない人もいるはずですよね✨
まだ仲良くなって間もないから、とか遠慮はいりませんので、条件さえクリアされてましたから、是非応募してみてくださいな♪( ´▽`)
カウプレの記事はこちら

↑分かる人には、分かる!!
無事に届きましたm(_ _)m
いただいた、任務は直ぐに遂行してきます✨
よっちゃん、キャンプネタがないから昔話を出して来たな?
よっちゃんの、Onwayのチェアカッコいいね
よっちゃん28歳なんだから、落ち着きなさいよ
って方はポチっとお願いします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

よっちゃんで
おまっ!!
10月6日
よっちゃん28歳になりました\(^o^)/
誕生日っ奴ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
10月5日が、日曜日でおやすみでしたので
事務作業を朝からして_| ̄|○
昼からは奥さんとAQUAさんへ行きました✨
以前に、のんびり出来るチェアを考えるってレポを書いた時に
思案してましたチェアを購入しにいきましたよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
それがこちら!!

入り口をほどきーの

めくにーの

めくりきりーの

ひらきーの

角度かえーの

座りーの

よっちゃんの椅子なのに(*`へ´*)
Onwayコンフォートチェアにしました✨
なんと言っても、背もたれ部分の長さ!
そして、肘掛け部分にカーブがついている!!この流線型にやられましたね✨
よっちゃん、いい物を一つ買っても
結局、奥さんにいい物は、取られますので
プレゼントもらいーの

プレゼントに喜びーの

座りーの

て、事で二つGET(((o(*゚▽゚*)o)))
基本的によっちゃんは何でも二つGETしなくてはいけない宿命なんですよね(^_^;)
28歳、社会人8年目ですが
全力でふざけていきますので、今後もよろしくお願いしまーす(((o(*゚▽゚*)o)))
カウプレよっちゃん感謝祭は明日が締め切りですよ〜( ´ ▽ ` )ノ
沢山のご応募ありがとうございます
でも、まだ書き込んでない人もいるはずですよね✨
まだ仲良くなって間もないから、とか遠慮はいりませんので、条件さえクリアされてましたから、是非応募してみてくださいな♪( ´▽`)
カウプレの記事はこちら

↑分かる人には、分かる!!
無事に届きましたm(_ _)m
いただいた、任務は直ぐに遂行してきます✨
よっちゃん、キャンプネタがないから昔話を出して来たな?
よっちゃんの、Onwayのチェアカッコいいね
よっちゃん28歳なんだから、落ち着きなさいよ
って方はポチっとお願いします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
