ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
プロフィール
spare ri部
spare ri部
数あるブログの中から、このブログを開いてしまいましたねぇ〜(笑)

訪問ありがとうございますm(_ _)m

BBQにどっぷりハマってしまった、迷える若者が1人。
そんな若者は、ふっと気付いた。

外で食べるご飯は、格別だと言うことに(≧∇≦)

日に日に伸びていく、外での活動時間。
日に日に増えていく、アウトドア用品の数々。

ディキャンプ〜キャンプへの進化途中です。

京都市在住♂

行動力抜群の28歳!!外で遊ぶ事が大好き

一皮向けようと、ブログをはじめ
沢山の方々と交流をしたいと思っております

人に笑顔を!!をモットーに笑えるブログを心掛けています!!

ブログとキャンプを始めてまだ1年の、若葉マークキャンパーですの、気軽に絡んでください!!

コメントして下さると、尻尾を振って喜びます✨

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月29日

2014年 11/2〜3 秋の陣 @十二坊温泉ゆららAC 寂しいよっちゃんの誕生編

こんばんは!!

前のレポの返事も書かずに

必死で今月中にレポを終わらせようと書き込んでいます






まいど!!


下僕で

おまっ!!

第1話はこちらから



第2話はこちらから




あっ、よっちゃんでおまっ!!





今回の参加者は

東は埼玉県からお越しのFlagさん
奥様、ゆなちゃん、かなちゃん、ぽんくん



同じく埼玉県から山猫さん
奥様、息子猫くん、猫娘ちゃん



奈良県からは、kazuuraさん
かみさん、息子さん



京都府からは、ズボラパパ・ママさん、ムスメッコちゃん



同じく京都府から、みのとと+みのかかさん、みのむしちゃん



同じく京都府から、ノンブロガー、N男さん
N美さん、ブルーちゃん、レッドちゃん



そして、関西の至宝

兵庫県は、姫路の赤鬼ことquattro44さん
奥様のK軍曹、娘さんのE中尉とN艦長



広島県から、ゆうにんさん
奥様、レッツゴー1匹目ちゃん、2匹目君、3匹目ちゃん








そして、最後に京都府からの使者

よっちゃんでおまっ!!

を加えていただいての


9家族、大人17人、子供15人のグルキャンとなりました(((o(*゚▽゚*)o)))





前回は、宴会幕にてイベントが終わった所まででしたね!!


その続きからです(^∇^)



ゲームも終わり、ズボラパパさん、ママさんがお仕事の都合でおかえりになるので挨拶をし

寄生虫キャンパーは、寄生する所を失ってしまいました。


先ほどのゲームなどで使っていた、焚き火テーブルを何もない、自分のサイトに持って帰って

少し荷物を出したりしていると










お子様達(girl friends)登場











ここ重要です!!!!












お子様









達!!!





お子様達『なぁ〜なんてお名前〜??』





よっちゃん『おっ(o^^o)俺かー?よっちゃんやでぇ〜✨』















お子様達『なぁなぁ何で一人なん?』

お子様達『なにしとん?』

お子様達『ほんまや〜、一人や〜』





よっちゃん『ん??あぁ〜よっちゃん結婚してるねんけど、奥さんが仕事でこれへんから一人で来てん!!』









お子様達『へぇ〜』










お子様達
『寂しいんだね!!』





よっちゃんは、大人です!!











(≧∇≦)


よっちゃん『奥さんは、前々からお仕事って分かってたから、一人で来る気やったから、(一人で来る)準備もして来たから大丈夫やでぇ〜』















お子様達『強がらなくていいんだよっ』






えっ?!



ちゃんと説明したのに、理解してもらえない














よっちゃん『強がってねぇーーーよ!!』


( ;´Д`)







確かにお子様達には、ソロで来る人の気持ちは分からないよね!

だってお子様達は、ソロではキャンプ出来ないし、いつもご家族と楽しいキャンプを過ごしてるんだもんなぁ〜




と、よっちゃん思いました


そう!彼女達には何の罪もない!!

この異質なツーブロックが特殊に見えたに違いない!!









よっちゃん優しくdisられた28の夕方ですε-(´∀`; )


盗んだペグでも打ってやろうかと思いました(笑)


しかし、よっちゃんはポジティブである!!



お子様達との距離は縮まっている!!


そう!!捉えることにしよう!!(笑)







違いますよ!!



汗です!






目から汗が出てるだけですよ







(T ^ T)


(笑)





わたし、負けへん!!
久しぶりに使いましたよ





寂しいよっちゃんのレッテルを貼られた




本当は、寂しくないよっちゃんは

雨も少しだけパラつくお天気でしたので





quattro44お師匠のサイトへ寄生虫✨



よっちゃん、空いてるスペースに寄生する予定でしたので

タープすら持ってきてませんでした(^^;;

サイトが割り当てられる事すら知ってませんでした( ̄▽ ̄)

お気楽すぎるぜよっちゃん✨








師匠のお言葉を借りるなら





常に備えろ!!


よっちゃんは、ここにまた一つ賢くなりました_φ( ̄ー ̄ )


すると





みのととコーヒーの配給が!!




もちろん、乾杯!!!!


そして、人気ブロガー兼師匠は、仕事を忘れない!!






みのととコーヒーは、よく皆さんのレポで登場する関西のキャンパー憧れの至極の一杯である!!

その後、みのかかさんによるダッチオーブンで作られたパンの配給

N男さんの所より、あんも、皮も手作りの肉まん!!





秋の陣は、配給制度なのか?!と度肝を抜かれました!

お時間前後してますがお許しください!!









そうこうしてると、お隣さんのFlagさん

奥さんにゆで卵を作っておくように言われています。





ここで、衝撃のフレーズが飛び出してくる!!





Flagさん『ゆで卵っでどうやって作るのー?!』






Σ(゚д゚lll)



まっ


マジか?!


我が耳を疑ったのはここだけの話です



しかし、リアルに不安そうな目をするFlagさん







これは、ガチなんだとそっと悟りました。




ゆで卵、まさにゆでるだけではないのか………



quattro44さんが助け舟を出しておられました✨








本日は、宴会があります!!

宴会には、一家族、一品料理を提供し

ブュッフェSTYLEなのだ!!






もちろん、よっちゃん家族は

よっちゃんしかいないσ(^_^;)



























料理も自分でやらなければいけない!!


quattro44師匠はじめ、H.A.Cの皆さんがお風呂に行かれている間に、よっちゃんは黙々と仕込み作業にはいるのだ



前日深夜三時まで仕事をしていて仕込む事が出来なかった

よっちゃんの料理シリーズの新メニュー!!

この時、まだ名はない!!


が、その後宴会にてよっちゃんの新メニューは名前をつけられるのである!!






Σ(゚д゚lll)











軽量カップを忘れた!!




必ず忘れ物をしてくるよっちゃん、今後忘れ物をしないでキャンプをする日がくるんだろーか?





て、事で目分量で調味料を配合し

袋に入れて揉み込んでいく!!






辺りは真っ暗の中




お肉を


揉みに






揉みしだき






揉み倒す






そして、少し寝かせます✨





で、焼こうとする頃には辺りは暗くなり始めていきます。








quattro44さんに激写されてしまった真顔(笑)


新メニューで、しかも軽量カップを忘れてしまい

見切り発車という、アドバンテージを背負っていますが、宴会にむけて焼いて行きます✨




そういえば、テントを設営してなかったや(^^;;

辺りは暗くなってきたので、急ピッチで設営にかかります




マイペースと、のんびりは紙一重である( ´ ▽ ` )あは〜


よっちゃんは、お一人さまなので設営も簡単ですので、ケシュアをポイっと広げて設営します✨




すると、何処からともなく現れました

風呂上がりの






複数形





お子様である(笑)





お子様達『そのテント誰が寝んの?』






よっちゃん『よっちゃんやで!!』








お子様達『一人で??!』


よっちゃん『そやでぇ〜』





お子様達『寂しいねー(笑)』

お子様達『ひとりーー(笑)』














わたし、負けへん!!






なんとか設営も終わり、食事の用意も出来ましたので

宴会幕に、いざ参らん( ´ ▽ ` )ノ






おっと!!ベロンベロンでダメになられる前に前に






ゆうにんさんに、カウプレの賞品を贈呈







宴会幕の中では

すでに美味しそうなお食事が所狭しと並んでいるではない\(^o^)/













ここで、よっちゃんは唖然としてしまった(−_−;)



なんて、皆さんのお料理のクオリティなんだσ(^_^;)


残ってしまったらどうしよう??(°_°)






レディーファーストならぬ

キッズファースト✨



お子様達から、優先的にお食事を選んでいただきます!!



平然を装いつつも、売れ残らないだろうか?とドキドキのよっちゃん












すると、お子様達






『寂しいよっちゃんの食べよ!!』


『寂しいよっちゃんの私も』







むらがってくれるじゃないか( ´ ▽ ` )ノ


更には、おかわりに来てくれる始末o(^▽^)o



新メニュー、写真では非常に見た目が悪いですが


よっちゃんスペアリブ

よっちゃんフリフリチキン

世界のよっちゃん

にならぶ、新たな鶏肉料理が産声を上げました!!






命名



寂しいよっちゃん






宴と言えばこちらですよね





乾杯!!







今回のよっちゃんの座ったポジションが

左手に、山猫さん


右手に、kazuuraさん

そして正面にquattro44お師匠という


quattro44さんを囲むべく、鶴翼の陣!!


そして、茶臼山に…………

あっ、戦国時代オタクが垣間見えてしまいました(^^;;



左手前方にFlagさんファミリー

右手前方にみのととさん、みのかかさんの布陣です




ゆうにんさん、N男さんは、少し遠くてお話する機会が少なかったので、次回は仲を深めましょう\(//∇//)\






皆さんはブログを書くときに、やはり癖と言いますか、書き方と言いますか

特徴がありますよね!!






僕がレポを読む中で、山猫さんのレポはまさに



文豪!!






非常に面白く、独特なの山猫(さん)節がツボでして


非常に興味のあるお方でした


そんなお方がお隣と言うことで、まぁ盛大に盛り上がってしまいました(^∇^)

ほとんど山猫さんとお話してたんじゃないかってくらい

山猫さんと世界平和について語り明かしました( ´ ▽ ` )ノ

H.A.Cのメンバーの方々の中で、kazuuraさんとだけ絡みが遅かったんですが

皆さんの中では、◯ロ男爵のレッテルを貼られておられますが

僕がお話させていただいた感じでは、非常に紳士でお話しやすかったですよ〜





Flagさんは、Flagさんよりも奥様達が目立ち過ぎていましたね

娘さんも、合流し

ますますFlagさんの居場所がなくなっていく様をリアルタイムで拝見させていただきました


Flagさんの、奥様、娘さん達とも席が近く沢山お話させていただきましたが

とても明るくて、楽しい方々でした


いつもニコニコされているのに

Flagさんの話題となると……………












H.A.Cの正統派キャンパーみのととさんは、皆さんのお話を公平に聞き、公平にコメントをされる

聖徳太子的な立場なんだと、よっちゃん分析しておりますよ〜!(◎_◎;)






そして、皆さんの自己紹介タイム!!



ここぞとばかりに、絶賛ハマり中のデジカメを取り出す山猫さん(笑)









N男さんから




N美さんの自己紹介をはさみ

よっちゃん







えっ?!


よっちゃんどんな自己紹介したんだって??


それは、よっちゃんとお会いした人だけのお楽しみと言うことで(=゚ω゚)ノ

忘れたりは、してない!してない!!



セルフモザイクの

ゆうにんさん





山猫さん




みのととさん



kazuuraさん




今回の幹事であります、Flagさん





そして、この方

quattro44さん





捕獲されております(笑)





2日目の夜も沢山大いに盛り上がり




遂に、あの光景を拝見する日が参りました





おぉ!!





御来光だ!!







ナンマイダー

ナンマイダーー







関西のブロガーさんが、お待ちかねの










quattro44さんの出航です











なんと、器用にも爪楊枝をくわえておられます!!














そのまま更に、後ろへ











この絶妙な体勢






昔、共に汗を流したあの日々を思い出しますね












出航される方

ひっそりと寝に行かれる方



12時前でしょうか?!

確かな時間は、覚えておりませんが



宴会幕の外から

何やら声が!!





盛り上がり過ぎてうるさくしちゃったのかなぁ?!


一瞬にして、皆が黙り込みます






すると






『quattro44さん〜〜〜モゴモゴゴニョゴニョ』






聞き取れたのは、quattro44さんってフレーズだけ!!





ゆうにんさんが、入り口をあけると









あくまでもイメージですが






















誰だ?この筧利夫は??







すると






『だゆです』







????






あっ!(◎_◎;)




ブロ友のだゆさんでした!!








山猫さんは、眠りにつかれたので

山猫さんの椅子をよっちゃん拝借しまして


よっちゃんの椅子にだゆさんをご招待!!



よっちゃんは、気づいていました!!


だゆさんの鼻息が荒かった事を
いじってます





なんでも、レポを拝見すると相当な興奮の様子でした


突入するまでに、長い葛藤があったそうです!!

ぜひ、だゆさんのレポより葛藤の様子を拝見してください!!




個人的には、興奮さめやらぬだゆさんがお家のリフォーム話をする様子を

不思議そうに聞いておられるFlagさんの奥さんがツボでした(笑)





よっちゃんマイペースですので、洗い物へ(笑)


遅い時間ですので、物音を立てぬ様に洗い物をしましたm(_ _)m




洗い物が終わると、宴会もお開き





よっちゃんも寝床へと✨


続く



よっちゃん長い

よっちゃん長過ぎ

よっちゃん長いって

いや、俺だって長いと思ってるよ

あぁ〜長過ぎるって思った方は

ポチっとお願いいたします


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村




  続きを読む


2014年08月20日

記念日と、よっちゃんスペアリブDXversionの作り方

こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))

なんと、なんと、8月に入ってから3回しかレポの更新がない(ー ー;)


申し訳ありません、案外仕事バタバタしております✨

なかなか訪問出来ずにすいませんm(_ _)m

ページを開く事すら、出来てませんでした(ー ー;)


またお盆休みがあったりすると、全力で遊んでしまいますので、ご無沙汰しておりましたσ^_^;






そんな、更新もしてないのに

毎日、ちょこちょこ覗きに来てくださる方が多くてビックリしております✨

決して、ネタ切れではございませんので( ´ ▽ ` )ノ



では、皆さん

ご唱和ください





まいど!!よっちゃんで

おまっ!!






8/14〜17がお盆休みでした!




8/14

そう、よっちゃんのレポは唐突に話がスタートするのである。










よっちゃん
結婚しまして
丁度、1周年です✨






8/14が、入籍した日なんです✨


奥さんと、出会った日が8/14でしたので3年付き合いまして

入籍に至りました\(//∇//)\あは〜






えっ?!





出会いですか??







皆さん、おわかりでしょ?






よっちゃんですよ!!
























夏と言えば??












バーベキュー



そうです!よっちゃん、バーベキューで奥さんと出会ったんです♪( ´▽`)


て、言っても奥さんは高校の同級生なんですけどね!!



と、あまり事細かく書き過ぎますと、定期的にブログチェックされてる奥さんにお叱りを受けますので、これくらいでm(_ _)m



ちゃんと、アウトドアの事に触れますから、最後まで読んでね(笑)

で、結婚記念日でしたので


お昼からリッチに





リーガロイヤルホテルにシーメーを食べに行って来ましたψ(`∇´)ψ



いきなり、甲冑が置いてあって





大人げなく、はしゃぐよっちゃん✨





この写真見て思ったんですけど、僕の頭部ラグビーボールみたいですね(笑)

写真写りの悪さに笑いました(o^^o)


本当のよっちゃんは、ダンディーだぜえ〜




奥さんは、なんか記念品もらってました





で、二人してガッツリお食事に夢中の為に撮った写真はなんと、これだけ(笑)




お食事の後は、実家にご挨拶に✨




そしてそこから、電車に乗って




16時に現地入り!!
















設営完了です











夕方なのに暑過ぎます!!




飲み物と、屋台でご飯を買い出してきて










あとは、沖縄にこんな人いそうだなぁ〜STYLEで時を待ちます












現地入りしてから








4時間後






































よっちゃん夫婦を祝う、盛大な花火大会をしていただきました( ´ ▽ ` )ノあは〜




こちらは、京都の亀岡より少し行きました、八木と言う所の花火大会です✨

4時間前から場所をとってましたので、かなり綺麗に見えました!!


帰りの混雑を避ける為に、フィナーレ前に退散して

電車で座って帰る事が出来ました(≧∇≦)








8/15




海水浴を予定してましたが、天気予報が雨の為に、ゆっくり寝ようと提案があり

久しぶりに熟睡!!




お昼ご飯を食べに行ってから






京都の八幡のコストコに行って来ました✨



コストコは、案外アウトドア用品が売ってますが

海外仕様のテントですので

安いですが、日本の気候に合わせて作られておりませんので

梅雨や湿気などには弱いので、購入はオススメできません




そんなコストコで必ず売ってる





コールマンのスチベル








そして、なんとコストコに鉄骨が?!


















模型まで作ってある!!

まるで、ハワイでのテントの展示方法も一緒ではないか?!

((((;゚Д゚)))))))











しかし













よくみてみると

















車庫的な感じ?!


陳列している箱を、持ち上げてみようとしましたが

腕の血管が、ぶちぎれるんとちがうかなぁ〜って思うくらい重たかったです✨

これでは、持ち運びは厳しいなぁ〜







更に!!






この時期にこれいるか?

ってくらいのもんですが










石油ストーブです!!





ちょっとデカイから、僕の車には搭載出来ないですねぇ〜(^_^;)






更には、インフレータブル系の







ゴムボート!!

結構頑丈そうでしたよ〜


因みに、このゴムボートに付属するスクリューまで売ってましたよ





コストコは、ホンマに何でもあるなぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))





と、明日の買い出しをして帰宅

そして映画鑑賞✨







8/16










天気予報は、雨!







肩を落としながら、職場にアウトドア用品を取りに車を運転します


空を見上げると











めちゃくちゃ晴れてるやん!!!


よっちゃんたまらず、TUBEのあ〜夏休みを歌ってしまいました♪( ´▽`)








で、spare ri部の面々といってまいりました( ̄▽ ̄)




バーベキュー
















奇跡でしょうか??



めちゃくちゃ雨なはずが、何故か?!ここだけ雨降ってません(o^^o)






よっちゃんの、可愛い後輩の

えんちゃんの、火おこしを見守ります


因みに、よっちゃん朝から設営したりしてましたので


滝の様な汗で、タンクトップがボトボト

いや

ボットボトです


新陳代謝
なんぼ程
ええねん
ヽ(´o`;




チャコスタで、第二陣の炭を起こしてる隙に、第一陣の炭が貰い物の切り炭なんですが、湿気っていたの

和製ファイヤーブラスター改、尺八で吹き込んでいく




















オーバーかつ、コミカルな動き

率先して働く後輩のえんちゃんは、

事あるごとに、よっちゃんが開く行事に参加しております。



お花見の時に、車のバッテリーがあがって遅刻するなど、程よいポンコツ具合を披露しますが

トータルして可愛い後輩です( ´ ▽ ` )



えんちゃんが、躍動感溢れる動きで火おこしをしますが

よっちゃんは、亡骸の様に微動だもしません。


自分で写真を見て笑ってしまいました!!(笑)




で、今回のメインディッシュは


よっちゃんスペアリブではなく







よっちゃんスペアリブDX✨







まずは、スペアリブを用意していただきます!!



本当は、網で焼きたかったんですが

片付けが手間ですので、最近は奥さん指導のもと中々Myコンロを使わせてくれない

お肉屋さんで借りたコンロを使っています。

コンロは貸してくれますが、網は付属してませんので、忘れてしまいました。

鉄板で焼いてますが





でっかいお肉を豪快に焼いていきます!!


1.5Kgあります✨


すでに、ハワイで買い付けてきました

バーベキューソースこと

ラブソースをぬりこんであります

詳しくはこちら!!













鉄板ですので、効果は薄いでしょうが


スプリットツーゾーンファイア


真ん中をあけて、両端に炭を配置する方法で焼いていきます!!


理想は













で、ここでよっちゃんこの日のバーベキューの為に買い求めました

そう、AQUAさんにお願いして早急に取り寄せていただきました







UNIFLAMEの、バーベキュークッキングリッド!!


まず、こんな商品があることすら知らない方が沢山いるでしょう!!(笑)


なんせ、ただの蓋ですからね!!

なんでも、代用出来ますよ!

UNIFLAME好きなんで買ってみましたけども(^_^;)



こちらで、蓋をして両側の熱源からの遠赤外線効果を狙って焼いていきます!!
鉄板だし、遠赤外線効果少ない
ただの、蒸し焼きやろ




では、蓋をしていきます
















時間にして、20分くらいでしょうか?!



ただただ、友達と談笑しながらほったらかしにしておきました。






塩、コショウをミルで少しくわえて







裏返しにして10分程焼いていきます!!


















中までお肉に火が通っているか、確認していきます✨






この頃、少し雨に合いましたが










初めてにしては、中々の出来ではないでしょうか?!


次回は、網でスプリットツーゾーンファイアにて、遠赤外線効果でガッツリと焼き上げて行こうと思います✨




味は、ラブソースのスモーク風味が良く染み込んでいて美味しかったです\(//∇//)


因みに、こちらの1.5Kgのお肉も相当分厚くて、太かったんですが


中学、高校、大学ラグビーをし

今、消防士として働いてる、よっちゃんフレンズのみっくんの二の腕には勝てません















この太さだと、リッドを使って蒸し焼きにしないといけませんね(笑)




京都市内も、北の方はかなりの豪雨みたいですが


こちらは、雨雲ズームレーダーなどを駆使しなんとか逃げ切り

恒例の職場での乾燥撤収となりました✨







8/17


姫路まで、原付で襲撃しようと思い


奥さんからの出撃許可もいただいておりましたが、前日の各地での大雨、もろもろの警報などが発生していましたので

襲撃をとりやめて、すやすや寝ておりました。






起きたら、めちゃくちゃ晴れてて後悔しました_| ̄|○


僕は、出撃予定でしたので

奥さんも、お出掛けする予定があり





一人ぼっちでした(T ^ T)



て、事で思う存分アウトドア用品の手入れをして



よっちゃんのお盆休みは終わりました!!


あっと言う間のお盆休み


強いて言うなら、晴れよ!!

全体的に、もっと晴れよ♪( ´▽`)



久しぶりに、レポ書いたので斬れ味がないのは、お許しくださいσ^_^;





よっちゃん、結婚一周年おめでとう

よっちゃん、休みの日も、休まないんだね

よっちゃん、次は何を焼くの?

よっちゃん、本当にバーベキュー好きだね

って思った方は


ポチっと一発いっておきましょう( ´ ▽ ` )ノ



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村
  


2014年06月06日

アウトドア料理!よっちゃんフリフリチキン

こんにちは!!

今日は、明日初キャンプにいかれるブロ友さんの為にコックよっちゃんによる

よっちゃんレシピの一つ、フリフリチキンを伝授しようと思います(((o(*゚▽゚*)o)))



フリフリチキンとは、ハワイのローカルフードで

参考の写真がなかったので、ネットから拝借してきました。
捏造ではありません

本場では、一匹に近い状態の鶏肉を串刺しにして

炭火の上で、回転させながら焼いて行きますψ(`∇´)ψ













よっちゃんも、GWの新婚旅行でアウトドアショップ巡りに夢中過ぎて、ありつけなかったので




自分で再現してみた!!

クックパッドなどを参照!しかし、オリジナルのアクセントを加えるので

よっちゃんフリフリチキン



まず、鶏肉を一匹丸々焼くのは大変なので

柔らかくて、間違いなく部位


モモ肉を購入!

一様、安価でも美味しければと思い胸肉も!!






もちろん、これらの食材費はよっちゃんのお小遣いからだ(笑)


昨日の夜11時頃から作り出したのだが

奥さんに『よ〜やるわっ』


と言われるが



そこは、辻元清美魂で乗り切る
わたし負けへん!!


で、よっちゃんフリフリチキンに欠かせないアイテムがこちら







何故これを選んだか?


コリアンダー

パプリカパウダー

チリパウダー

顆粒ブイヨン

だのクックパッドではあれも、これも用意しておられますが




全部これ一つに入ってます!!


一つだけなら荷物もかさばりません!!


それに、カレー嫌いな奴おらんやろっ!って話しです(o^^o)

お子様にも受ける事間違いなし( ´ ▽ ` )ノ


ポップコーンおじさんも、子供さんの為


フリフリチキンおじさんも、お子さんの事も考えているんです(笑)


おろしにんにくと

塩こしょう






用意するものは、これだけでいいのである!!



で、まずはお肉に





切り込みを入れていき、均等な厚さになる様にします






UNIFLAMEのウェーブナイフは、手がぬるぬるでも滑らず握れます( ̄ー ̄)









やはり、料理をするにしても



形から入りたいよっちゃんは






コックよっちゃんになるべく


コック帽を用意
























モモ肉一枚に対して

にんにく、大さじ1をすり込んでいきます!!

皮側よりも、内側にすりすり


と言うよりも


もみもみ


もみもみ



















しっかりと揉み込んでいってください!!




もみもみ






もみもみ













イエス!!



もみもみ









で、味の決め手!

塩こしょうを少々ふっていきます!!





で、最後にカレーパウダーをたっぷり振っていきます!!






こんな感じです✨






一様、皮側にも少しだけ、塩こしょうと、カレーパウダーを振っておきます✨


もう下処理は完成したので


後は焼くだけです!!


ツーゾーンスプリットファイアで焼いてみてください(=^ェ^=)

鶏肉なので、中温で焼いて行きます!!


なんだそれ?忘れちゃった方は
よっちゃんが日本バーベキュー協会にいって来ましたレポをどうぞ!!





焼いて行く時は



皮の面を裏側にして焼いて行きます


案外、こんがり焼いてもオッケーです( ^ω^ )

あとは、そのまま火加減に気を付けながら

裏返す事なく、焼いていって

最後にちょっとだけ裏返して焼きまーす





炭火を起こすのは、夜も遅かったので妥協しまして

フライパンで焼きました


よっちゃん自宅でもユニセラ使う男です(笑)


えっ?ホントかよって思われた方は
こちらを

友達には持ちたくないでしょうが、友達の家でもユニセラつかいます

それは、こちら








話がズレてしまいましたが


鶏肉をフライパンで、焼いていきます!!




















フライパンで焼いたら、見た目が全然おいしそうじゃない!!



で、こんがり焼いていくと



完成品はこちらです。






一様、胸肉も作りましたが


案の定、パサパサでそんなに美味しくない(笑)

不味くもないけど、ジューシー差に欠けます!!




もちろん、よっちゃんは

後片付けもします



自分の趣味の事は、最後まで自分で行います






生肉を切りましたので


お湯を沸かし





煮沸とまではいきませんが


熱湯を、かけていきます







これからの時期は、食中毒にも気を付けて下さいね!!

自分で出来る事で、防げる事もありますので(((o(*゚▽゚*)o)))





よっちゃんフリフリチキン


した味をつけただけの、鶏肉です(笑)

でも、これがパリパリで中ジューシーで美味しいので、めちゃくちゃ簡単ですので、是非お試しあれ(((o(*゚▽゚*)o)))



因みに、よっちゃんはバーベキュー、ディキャンプ、キャンプ

全てにおいて、晴れ率100%で来ておりますo(^▽^)o

明日は、グリーンパーク山東に出撃します!!
ホタルがいるみたいです✨楽しみだぁ〜

降水確率よりも、自分を信じて行ってまいります( ̄ー ̄)

晴れ男パワーなるか?!



ハラペコさんも、楽しんできてくださいね( ´ ▽ ` )ノ  


Posted by spare ri部 at 16:13Comments(28)よっちゃんレシピ