2016年01月20日
関東遠征!!待ってろよ!!ふもとっぱら編
ブログをする時間を見つけるのが大変ですσ(^_^;)
毎日バタバタ
慌ただしいです
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
2015年12月31日12時過ぎに
後ろ髪をひかれる思い…………
あれ?!
あっ短髪でした
で、あとにした埼玉の学校橋河原
そこから近くの松山東インターから乗り込み
一路、河口湖インターを目指すのですが
おんぼろのレンタカーのエブリィ
ナビを見ても、ほとんど何の役にもたちませんので
スマホのYahooカーナビを利用してるんですが、高速の長いトンネルになると
電波の兼ね合いで
たまにフリーズするんです!!
そんなトンネルの中で分岐があり
見事に間違えまして
またまた半泣きです(笑)
関東の高速はややこしです_| ̄|○
何とか高速を乗り継いで、走っておりますと
目の前に遂に奴が姿を現しました✨
富士山
2人できゃーきゃー言いながら
河口湖インターを降りて
下道を走っていきます
青木ヶ原樹海を通りまして
少し行くと、写真を撮るのにピッタシのポイントがありましたので
車をとめて
パシャり

埼玉を出発した時は22度
15時頃なのに、こちらはすでに外気温が2〜3度です
さむっ!!

すんげぇ寒い
このパーカーの中は、Tシャツ一枚
志村〜!!後ろっ 後ろっ!!
て言われそうですが
そう
何より短パンがいけなかった_| ̄|○
一気に冷えました(笑)
この寒さは、マイアミの悪夢を思い出しましたよ(笑)
そして、3時半頃に無事にふもとっぱらに到着です( ´ ▽ ` )ノ
そう!!このふもとっぱらに、同期会で仲良くさせて頂いてる、rioru3さん、よっしゃんさん、おみお。さんが来られてると言う事でしたので
ちょっと、お邪魔しに来ました
顔を見に程度に
いやぁ〜広い!!
だだっ広いフリーサイト!!

あっ!!
rioru3さんに、ふもとっぱらに顔出しに行くよって連絡はしてたんですが
何処らへんにいるか聞いてなかった((((;゚Д゚)))))))
すんげぇ広いフリーサイトを
妻に、なんでそこをちゃんと聞いとかなかったのよぉーと怒られながら
半べそをかきながら探すこと15分
rioru3さんのヴェレーロを発見
自作された陣幕がなければ、ほぼ分からなかったですよ


で、その横にまたまた見覚えのあるランドロックが(((o(*゚▽゚*)o)))

よっしゃんさんのブログより引用
ただね、ただね
人の気配が無ぇ
自動車も無ぇ
自動車もそれほど走って無ぇ
おらこんな村いやだ〜♫
おらこんな村いやだ〜♫
京都へ帰るだ〜♫
えぇ!!吉幾三になりきって熱唱しましたよ!!
LINEで、おみお。さんも到着しているとの事でしたので
近くを探してみると
ありました!!
コクーン リミテッドが✨
えぇ!写真ありません!お許しを(笑)
しかし
人の気配が無ぇ
ってまたかよヽ(´o`;
これは困った
しかし、横にはおみお。さんの車がある!!
何処かにいるのかなぁ?!
一様、辺りを見渡しても分からないので
rioru3さんのテントの近くで待機
rioru3さんにお電話すると
何やらrioru3さんと、よっしゃんさんファミリーで、牧場の方に遊びに行かれてる様子でした!!
おみお。さんが何処にいるか?聞いてみるも
分からないとの事でした!!
この広いふもとっぱら
しかし、奥さんとお二人で参加されてるのでアスレチックなどで遊んでおられる訳もなく
管理棟くらいしかよるスペースもない訳で
どうしたもんか?と思いながら
もう一度おみお。さんのテントの近くに行ってみます。
ぐるっと一周した時に
ぐー
? !
んん?!
何の音だ?!
よっちゃん立ち止まり、耳を澄ませます
zzzz〜
音のなる方へ近づきますと
zzzz〜
zzzz〜
zzzz〜
寝てる!!!!
最初は、コクーンのリビングスペースの方から呼びかけたりしてたんですが
インナー側に回るとおみお。さんの寝息が聞こえてきましたよ!!
って事で
おみお。さーーん
おきてーーー
おみお。さーーーーん
おきてーーーよーーー
まぁまぁ迷惑な奴です。
近くに他のキャンパーさんもおられなく、ご迷惑がかかる様な大声ではございませんので。
すると
何やらコクーンの中がゴソゴソとしだしました


イメージ
サイドのメッシュ部分から
見覚えのある顔がこちらを覗いていました!!
よっちゃん おはようございます
おみお。さん おっおんっ
おみお。さんと、おみお。さんの奥さんが出てきてくれました✨
お二人とも幕張の方まで、前日LIVEに行かれていて
ほぼほぼオールナイトの状態でふもとっぱらに来た様で、仮眠を取っていたそうです
えぇ、よっちゃん起こしましたけども(笑)
そこから、おみお。さんとLINEでコットの話で盛り上がっていたので
おみお。さんによるコットの試し寝

終始おみお。さんの奥さんは、寒い、寒い、帰りたい、今からでも帰りたいを連呼していました!
おみお。さんが無理やり連れて来た感が半端ねぇ(笑)
よっちゃん埼玉からふもとっぱらまで来ましたが、妻の体調なども考慮しまして
31日は、御殿場の方に宿を取りました。
それを知っているおみお。さんの奥さんは、よっちゃんコクーンで泊まっていいよ
私は、よっちゃんの奥さんと宿に泊まるから
まさに
おらこんな村いやだ〜
ですね(大笑)
おみお。さんの奥さん冬キャンは電源サイト推しですからね!
そして、埼玉はどうだった?LIVEどうでした?なんて話をしていますと
rioru3さんと、よっしゃんさんが帰ってこられました( ´ ▽ ` )ノ
まさか、関西のメンバーで構成されております同期会が
富士山の麓に集まるなんて思ってもいませんでしたよ✨
気がきくダンディなよっしゃんさんは、凍えるよっちゃん嫁、おみお。さんの奥さんを見つけ
直ぐに焚き火をしてくださいましたm(_ _)m
ありがとうございます✨
因みにこの時の温度は4時半頃なのにすでに、1度
ガクブルです(笑)
焚き火を囲んでみんなで、わいわいとキャンプ話に盛り上がり
一通り、なんて車で関東遠征に来たんだといじられ
時間が来たので、皆さんにお見送りをしてもらい
よっちゃんは、次の目的地へ✨
ここでも、よっちゃん大きな忘れ物をしてしまったんです!!
恥ずかしーー
皆さんのお見送りに、必死でパワーウインドーを開けて
手を振り
ギアをドライブに入れます
rioru3さん、よっしゃんさん、おみお。さん
『よっちゃん下がってきてるよ〜
エンジンかかってないでぇ〜』
と、エンジンをかけ忘れる大失態
直ぐにブレーキを踏みましたので大事には至っておりませんが
関西人らしく、皆さんからの盛大なツッコミを頂き
皆さんに天然疑惑をかけられながら
今度こそ、よっちゃんはふもとっぱらを後にするのでした( ´ ▽ ` )ノ
その節はありがとうございました(o^^o)
少しの時間ですが楽しかったですm(_ _)m
その後、よっちゃん夫婦は
御殿場高原にあります
時之栖のイルミネーションを見に行きました!!
もうここからは、キャンプレポでも何でもありません!!
山猫さんが関西遠征するにあたり、観光する所のレポも宜しくと言うことなので、任務を開始いたします✨
こちらは、駐車場代は無料です✨



ツリーや、光のトンネルなどがあります!
また写真にはありませんが
自転車を漕ぐと、イルミネーションが点灯する仕掛けがあり
嫁に漕ぐように言われて
必死で漕いでいますと、人集りが出来まして凄く恥ずかしかったですσ(^_^;)
ここの売りは、噴水を利用したショーらしいですが
お腹が減ってきたよっちゃん夫婦は、ショーなんかよりも、ご飯!ご飯!!と
時之栖イルミネーションを後にしました!
山猫さん、噴水のショーは有料ですが
それ以外は無料です✨
それなりには楽しめるかも知れませんが、オススメか?と聞かれれば
いいえと答えるでしょう(笑)
晩御飯をサラッと食べ
本日のお宿にチェックイン
お宿ゆーてもビジネスホテルです

大晦日!
カウントダウン!!
えぇ、11時頃には二人とも爆睡ですよ(笑)
しかし、初日の出の時間だけは確認しておきましたので
初日の出の10分前には起きて
窓を開けますと

おぉ!!予想通り、目の前が富士山だ✨
眩しかったのか、妻も起きて来て二人で初日の出を見ようとスタンバイします
日の出の時刻は6時57分
妻あれ?!もう7時だよ?!
よっちゃんえっ?!マジで
妻なぁなぁ、建物の影ができてるよ
なぁ〜〜〜ここの窓、西向きやん
えぇ見事によっちゃんの背後から初日の出は上がったようです_| ̄|○
朝食を食べてから
歩いて、御殿場アウトレットへ向かいます
すんごい渋滞ですので!!
1.8キロ程ありましたが、テクテク歩いて行きました

コールマンでは、廃番品のランタンのホヤが置いてあったりしましたよ〜
以外は特に収穫なし

こんなもん誰が買うんだろうか?
初売りで、福袋を持って歩いてる人の多いこと
また爆買の外人さんも多かったです
えっ?!
なんか買ったのか?って
クレープと、ホットドック買いました(笑)
その後は、沼津の漁港に行って
美味しい海鮮でもあればいいねって事で
沼津漁港へ向かいます

元旦で閉まっているお店もありましたが
思いのほか、営業してるお店が多くてビックリしました*\(^o^)/*



えぇ、挑戦してませんよ(笑)

続きを読む
毎日バタバタ
慌ただしいです
まいど!!
よっちゃんで
おまっ( ´ ▽ ` )ノ
2015年12月31日12時過ぎに
後ろ髪をひかれる思い…………
あれ?!
あっ短髪でした
で、あとにした埼玉の学校橋河原
そこから近くの松山東インターから乗り込み
一路、河口湖インターを目指すのですが
おんぼろのレンタカーのエブリィ
ナビを見ても、ほとんど何の役にもたちませんので
スマホのYahooカーナビを利用してるんですが、高速の長いトンネルになると
電波の兼ね合いで
たまにフリーズするんです!!
そんなトンネルの中で分岐があり
見事に間違えまして
またまた半泣きです(笑)
関東の高速はややこしです_| ̄|○
何とか高速を乗り継いで、走っておりますと
目の前に遂に奴が姿を現しました✨
富士山
2人できゃーきゃー言いながら
河口湖インターを降りて
下道を走っていきます
青木ヶ原樹海を通りまして
少し行くと、写真を撮るのにピッタシのポイントがありましたので
車をとめて
パシャり

埼玉を出発した時は22度
15時頃なのに、こちらはすでに外気温が2〜3度です
さむっ!!

すんげぇ寒い
このパーカーの中は、Tシャツ一枚
志村〜!!後ろっ 後ろっ!!
て言われそうですが
そう
何より短パンがいけなかった_| ̄|○
一気に冷えました(笑)
この寒さは、マイアミの悪夢を思い出しましたよ(笑)
そして、3時半頃に無事にふもとっぱらに到着です( ´ ▽ ` )ノ
そう!!このふもとっぱらに、同期会で仲良くさせて頂いてる、rioru3さん、よっしゃんさん、おみお。さんが来られてると言う事でしたので
ちょっと、お邪魔しに来ました
顔を見に程度に
いやぁ〜広い!!
だだっ広いフリーサイト!!

あっ!!
rioru3さんに、ふもとっぱらに顔出しに行くよって連絡はしてたんですが
何処らへんにいるか聞いてなかった((((;゚Д゚)))))))
すんげぇ広いフリーサイトを
妻に、なんでそこをちゃんと聞いとかなかったのよぉーと怒られながら
半べそをかきながら探すこと15分
rioru3さんのヴェレーロを発見
自作された陣幕がなければ、ほぼ分からなかったですよ


で、その横にまたまた見覚えのあるランドロックが(((o(*゚▽゚*)o)))

よっしゃんさんのブログより引用
ただね、ただね
人の気配が無ぇ
自動車も無ぇ
自動車もそれほど走って無ぇ
おらこんな村いやだ〜♫
おらこんな村いやだ〜♫
京都へ帰るだ〜♫
えぇ!!吉幾三になりきって熱唱しましたよ!!
LINEで、おみお。さんも到着しているとの事でしたので
近くを探してみると
ありました!!
コクーン リミテッドが✨
えぇ!写真ありません!お許しを(笑)
しかし
人の気配が無ぇ
ってまたかよヽ(´o`;
これは困った
しかし、横にはおみお。さんの車がある!!
何処かにいるのかなぁ?!
一様、辺りを見渡しても分からないので
rioru3さんのテントの近くで待機
rioru3さんにお電話すると
何やらrioru3さんと、よっしゃんさんファミリーで、牧場の方に遊びに行かれてる様子でした!!
おみお。さんが何処にいるか?聞いてみるも
分からないとの事でした!!
この広いふもとっぱら
しかし、奥さんとお二人で参加されてるのでアスレチックなどで遊んでおられる訳もなく
管理棟くらいしかよるスペースもない訳で
どうしたもんか?と思いながら
もう一度おみお。さんのテントの近くに行ってみます。
ぐるっと一周した時に
ぐー
? !
んん?!
何の音だ?!
よっちゃん立ち止まり、耳を澄ませます
zzzz〜
音のなる方へ近づきますと
zzzz〜
zzzz〜
zzzz〜
寝てる!!!!
最初は、コクーンのリビングスペースの方から呼びかけたりしてたんですが
インナー側に回るとおみお。さんの寝息が聞こえてきましたよ!!
って事で
おみお。さーーん
おきてーーー
おみお。さーーーーん
おきてーーーよーーー
まぁまぁ迷惑な奴です。
近くに他のキャンパーさんもおられなく、ご迷惑がかかる様な大声ではございませんので。
すると
何やらコクーンの中がゴソゴソとしだしました


イメージ
サイドのメッシュ部分から
見覚えのある顔がこちらを覗いていました!!
よっちゃん おはようございます
おみお。さん おっおんっ
おみお。さんと、おみお。さんの奥さんが出てきてくれました✨
お二人とも幕張の方まで、前日LIVEに行かれていて
ほぼほぼオールナイトの状態でふもとっぱらに来た様で、仮眠を取っていたそうです
えぇ、よっちゃん起こしましたけども(笑)
そこから、おみお。さんとLINEでコットの話で盛り上がっていたので
おみお。さんによるコットの試し寝

終始おみお。さんの奥さんは、寒い、寒い、帰りたい、今からでも帰りたいを連呼していました!
おみお。さんが無理やり連れて来た感が半端ねぇ(笑)
よっちゃん埼玉からふもとっぱらまで来ましたが、妻の体調なども考慮しまして
31日は、御殿場の方に宿を取りました。
それを知っているおみお。さんの奥さんは、よっちゃんコクーンで泊まっていいよ
私は、よっちゃんの奥さんと宿に泊まるから
まさに
おらこんな村いやだ〜
ですね(大笑)
おみお。さんの奥さん冬キャンは電源サイト推しですからね!
そして、埼玉はどうだった?LIVEどうでした?なんて話をしていますと
rioru3さんと、よっしゃんさんが帰ってこられました( ´ ▽ ` )ノ
まさか、関西のメンバーで構成されております同期会が
富士山の麓に集まるなんて思ってもいませんでしたよ✨
気がきくダンディなよっしゃんさんは、凍えるよっちゃん嫁、おみお。さんの奥さんを見つけ
直ぐに焚き火をしてくださいましたm(_ _)m
ありがとうございます✨
因みにこの時の温度は4時半頃なのにすでに、1度
ガクブルです(笑)
焚き火を囲んでみんなで、わいわいとキャンプ話に盛り上がり
一通り、なんて車で関東遠征に来たんだといじられ
時間が来たので、皆さんにお見送りをしてもらい
よっちゃんは、次の目的地へ✨
ここでも、よっちゃん大きな忘れ物をしてしまったんです!!
恥ずかしーー
皆さんのお見送りに、必死でパワーウインドーを開けて
手を振り
ギアをドライブに入れます
rioru3さん、よっしゃんさん、おみお。さん
『よっちゃん下がってきてるよ〜
エンジンかかってないでぇ〜』
と、エンジンをかけ忘れる大失態
直ぐにブレーキを踏みましたので大事には至っておりませんが
関西人らしく、皆さんからの盛大なツッコミを頂き
皆さんに天然疑惑をかけられながら
今度こそ、よっちゃんはふもとっぱらを後にするのでした( ´ ▽ ` )ノ
その節はありがとうございました(o^^o)
少しの時間ですが楽しかったですm(_ _)m
その後、よっちゃん夫婦は
御殿場高原にあります
時之栖のイルミネーションを見に行きました!!
もうここからは、キャンプレポでも何でもありません!!
山猫さんが関西遠征するにあたり、観光する所のレポも宜しくと言うことなので、任務を開始いたします✨
こちらは、駐車場代は無料です✨



ツリーや、光のトンネルなどがあります!
また写真にはありませんが
自転車を漕ぐと、イルミネーションが点灯する仕掛けがあり
嫁に漕ぐように言われて
必死で漕いでいますと、人集りが出来まして凄く恥ずかしかったですσ(^_^;)
ここの売りは、噴水を利用したショーらしいですが
お腹が減ってきたよっちゃん夫婦は、ショーなんかよりも、ご飯!ご飯!!と
時之栖イルミネーションを後にしました!
山猫さん、噴水のショーは有料ですが
それ以外は無料です✨
それなりには楽しめるかも知れませんが、オススメか?と聞かれれば
いいえと答えるでしょう(笑)
晩御飯をサラッと食べ
本日のお宿にチェックイン
お宿ゆーてもビジネスホテルです

大晦日!
カウントダウン!!
えぇ、11時頃には二人とも爆睡ですよ(笑)
しかし、初日の出の時間だけは確認しておきましたので
初日の出の10分前には起きて
窓を開けますと

おぉ!!予想通り、目の前が富士山だ✨
眩しかったのか、妻も起きて来て二人で初日の出を見ようとスタンバイします
日の出の時刻は6時57分
妻あれ?!もう7時だよ?!
よっちゃんえっ?!マジで
妻なぁなぁ、建物の影ができてるよ
なぁ〜〜〜ここの窓、西向きやん
えぇ見事によっちゃんの背後から初日の出は上がったようです_| ̄|○
朝食を食べてから
歩いて、御殿場アウトレットへ向かいます
すんごい渋滞ですので!!
1.8キロ程ありましたが、テクテク歩いて行きました

コールマンでは、廃番品のランタンのホヤが置いてあったりしましたよ〜
以外は特に収穫なし

こんなもん誰が買うんだろうか?
初売りで、福袋を持って歩いてる人の多いこと
また爆買の外人さんも多かったです
えっ?!
なんか買ったのか?って
クレープと、ホットドック買いました(笑)
その後は、沼津の漁港に行って
美味しい海鮮でもあればいいねって事で
沼津漁港へ向かいます

元旦で閉まっているお店もありましたが
思いのほか、営業してるお店が多くてビックリしました*\(^o^)/*



えぇ、挑戦してませんよ(笑)

続きを読む