ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
プロフィール
spare ri部
spare ri部
数あるブログの中から、このブログを開いてしまいましたねぇ〜(笑)

訪問ありがとうございますm(_ _)m

BBQにどっぷりハマってしまった、迷える若者が1人。
そんな若者は、ふっと気付いた。

外で食べるご飯は、格別だと言うことに(≧∇≦)

日に日に伸びていく、外での活動時間。
日に日に増えていく、アウトドア用品の数々。

ディキャンプ〜キャンプへの進化途中です。

京都市在住♂

行動力抜群の28歳!!外で遊ぶ事が大好き

一皮向けようと、ブログをはじめ
沢山の方々と交流をしたいと思っております

人に笑顔を!!をモットーに笑えるブログを心掛けています!!

ブログとキャンプを始めてまだ1年の、若葉マークキャンパーですの、気軽に絡んでください!!

コメントして下さると、尻尾を振って喜びます✨

2014年06月20日

ロープ界に革命を!!

こんばんは〜(((o(*゚▽゚*)o)))

コメント欄を閉めてたつもりが、開いてましたね!!

ちゃんとお返事しますね✨



このレポの流れを分かる為に、こちらをまずどうぞ!






では、早速本題に入りたいと思います!!


14:04に職場にて、出撃レポを投稿後


嫌な予感がして、荷物を確認すると













また、カムジャムロープファスナー











家に忘れた












ヤバイよ、ヤバイよ






頭の中の出川が、ヤバイよ、ヤバイよ、と騒ぎ出しました!!

my出川減少である

戦友
のAgent "ぴー"さんの レポを参照!




しかし、今回のよっちゃんは違う!!


わたし負けへんの、辻元清美精神で




バイクにまたがり、お家に取りに帰り



目的地に遠のいてしまったが






14:25 現地到着





誰一人いない






完ソロか?(笑)








何故なら








強風!!






黄色い旗が、えげつなくなびいているのがお分かりでしょうか?





絶不幸のタープ張り日和………







しかし、よっちゃんは

辻元清美精神………









負けへん!!



準備をしていきます







もちろん、こちらも!







一様、心配なので紐の先端だけ軽く結ぶ!!









それを四つ用意して




用意は、整った!!






タープを広げます!







エリステを打ち込み







ベルクドに装着!!







タープを起こしていきます!!











まぁ強風!!








強風に負けずに、カンカンにテンションをかけていきます!!

















四ヶ所とも、カムジャムロープファスナーを使ったんですが


ビクともしない!!




めちゃくちゃ簡単で、これはかなり使えます!!





で、調子に乗ったよっちゃんは


張り綱を、緩めて



フィギュア9カラビナを使います✨



ガイロープを引っ掛けて







この状態で、ガイロープを矢印方向に引っ張っていって


テンションをかけます!!




テンションをかけたまま







もうひとつのフックに矢印方向から引っ掛けます!!






これで完成!







引っ張ってテンションをかけれるので、楽ですが


その引っ張ったまま、フックにかける作業がちょっと面倒かな?!

力が抜けない様にするのが大変なので!!


自在でもいいかな✨





15:00

撤収準備に入る!!



一人での撤収なので、風で幕が浮かない様にペグをちょっと利用








15:10


後片付けを終了し、職場へ向けバイクへ







と言うことで



無事、ミッション成功です



結果









職場に着いたら、汗だく!!




あっ、違った( ´ ▽ ` )(笑)









カムジャムロープファスナーは、オススメです



めちゃくちゃ、真面目にレポしてみました(((o(*゚▽゚*)o)))

ではでは、マハロ〜

カムジャムロープファスナーのレポはこちら


フィギュア9カラビナのレポはこちら



よっちゃんちゃんとしてるじゃんと思った方は、ポチッとお願いします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(アウトドア便利用品)の記事画像
最軽量のウォータージャグを求めて……そしてポチっと
グランドシートを安く買うには!!
実戦投入に向け出撃
NITE-IZE フィギュア9 カラビナ L
最軽量ランタン!!
 カムジャムロープファスナー
同じカテゴリー(アウトドア便利用品)の記事
 最軽量のウォータージャグを求めて……そしてポチっと (2014-12-17 15:49)
 グランドシートを安く買うには!! (2014-07-11 15:50)
 実戦投入に向け出撃 (2014-06-20 14:04)
 NITE-IZE フィギュア9 カラビナ L (2014-06-18 21:36)
 最軽量ランタン!! (2014-06-17 09:06)
  カムジャムロープファスナー  (2014-06-02 23:41)

この記事へのコメント
こんばんは!!

やっぱり、1人での設営となると問題は風の強さですよね。
僕も張り綱にはホームセンターで買った安いカラビナを付けてるんで楽といえば楽なんですがコレもまた良さそうですね~♪
Posted by あやともぱぱあやともぱぱ at 2014年06月20日 22:39
こんばんは!

失礼ながら、よっちゃんさんのブログとは思えない程真面目なレポ!笑

しかし、メッチャわかりやすくて良かったです!(^^)!

こんなしっかりとしたレポートも書けて、笑いも取りにいける!

腕あげてきましたね~( *´艸`)
Posted by とっしゃんとっしゃん at 2014年06月20日 23:05
こんばんは♪フィギュア9カラビナは良さそう

ですね♪

うちは100均の1個50円カラビナでロープ張ろ

うと思っているんで、100均壊れたら考えよう

と思います~(^-^)/
Posted by 赤い彗星☆しゃあ赤い彗星☆しゃあ at 2014年06月20日 23:29
こんばんわー

レポお疲れ様です (^^)/ 昼休みに時間作って
レポなんてさすがよっちゃん♪ 感心しますわ!

カムジャムロープファスナー便利ですねぇ!
簡単にテンションかけれるんならいいかも!
気になる商品ですね♪
Posted by ビビービビー at 2014年06月21日 01:09
おはようございます。

強風の中、設営ご苦労さまです。とても参考になりました(^^)

仕事より汗をかいたのでは…(笑)
Posted by やばやん。やばやん。 at 2014年06月21日 03:30
お早う御座います!

軽快なフットワーク。良いですね~(^^)

ヘキサもテンションが良い具合にかかって
きれいに張れてますね!

か、か、カム、カムジユ…

ナイスなアイテムですね(^o^)v
Posted by ゆうにん at 2014年06月21日 09:36
こんにちは~

僕も以前からガイロープにカラビナを使おうかなとは思ってたんですが、
100均カラビナは耐久性がどんなものかわからんので見送ってました。

カムジャムロープファスナーなら少々の風でも問題無さそうやね(^^)/
しかし、その主役を家に忘れるという失態、、、

よっちゃん、左舷ガイロープが張れんぞ!何やってんのー!

コホン。。。
失礼m(__)m

もう1つだけ・・・
フィギュア9カラビナをエリステ側に使ってたけど、
強風でペグが抜けた場合に危なくないかなぁ~と。
まぁ、その時はペグそのものが凶器になるけどね、、、
最近、どなたかの記事でペグが抜けてタープに穴があいたって読んだもので。。。
Posted by quattro44quattro44 at 2014年06月21日 14:05
あやともぱぱさん

コメントありがとうございます(=^ェ^=)

そう言えば、初めて一人でタープを設営したかもしれません(笑)

出来るもんですが、まぁ強風で大変でしたf^_^;

タープ自体も、まだ5回くらいしか張った事がないんですよσ^_^;

カラビナも、便利ですよね✨
耐久性だけが、気になりますねぇ〜
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年06月21日 14:42
とっしゃんさん

コメントありがとうございます(=^ェ^=)

昔から言うでしょ?

能ある鷹は爪を隠すってψ(`∇´)ψ(笑)
中々、ボケるのも実は頭使ってるんですよ〜( ´ ▽ ` )

たまには、真面目なレポもいいでしょ✨

たまにだけどね(笑)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年06月21日 14:44
赤い彗星☆しゃあさん

コメントありがとうございます(=^ェ^=)

100均のカラビナは、やめておいた方がいいと思いますよ!!

体験談ですが、僕もカラビナに原付の鍵とかをつけてて、原付に乗ってたら、振動でカラビナ壊れちゃいました(。-_-。)

他についてた鍵は飛び散るわで、大変でしたT^T

張り綱に使うって事は、揺れたりしますから、壊れちゃうかも?!しれませんよ〜気を付けてくださいねぇ✨
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年06月21日 14:49
ビビーさん

コメントありがとうございます(=^ェ^=)

ガイロープの先をくくったりしなければ、取り外しの時間の短縮にも繋がりますし、ガイロープを単体で使う時もスムーズに使えます(((o(*゚▽゚*)o)))

よっちゃん改め、フットワーク軽夫ですからね(笑)

雨雲が出て来て、焦りましたけどねσ(^_^;)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年06月21日 14:51
やばやん。さん

コメントありがとうございます(=^ェ^=)

間違いなく、仕事より汗かきました(笑)
職場はエアコン完備なんで、汗もかきますが、外とは比べもんになりません(; ̄ェ ̄)

なかなか、パリっと張れませんのでまたご教授お願いしますm(_ _)m
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年06月21日 14:54
ゆうにんさん

コメントありがとうございます(=^ェ^=)

これは、強風がやんで、一瞬綺麗に張れてる様に、見えた瞬間を待って激写した渾身の作品です(笑)

ホント凄い楽で、撤収にかかる時間が短くてビックリしました♪( ´▽`)

追加購入あると思います( ̄ー ̄)

かむじゃっ かむざっ かむしゃむ


ホント、いい商品です(≧∇≦)(笑)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年06月21日 14:57
quattro44さん

コメントありがとうございます(=^ェ^=)

100均のカラビナは、耐久性が少ないのでオススメしません!!
接続部分のパーツが抜けて、潰れた事がありますので((((;゚Д゚)))))))

おっしゃる通りでございます!!

ベルクド側に使うと、低い位置に張る際は、手が届いて調整出来るんですが、高さがあると手が届かないので調整が出来ないんですよ>_<

林間サイトとかであれば、木にロープを巻きつけて、カラビナでガチャとロープにかけるのもありかも知れませんね( ^ω^ )

そんなコトを全く考えてませんでしたf^_^;)
明日は我が身じゃないですが、予防して悪いことはないですもんね✨

まだまだキャンプ知識が乏しかったです!勉強になりました_φ( ̄ー ̄ )

quattro44さんアドバイスありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年06月21日 15:03
どもども〜。

戦友です!
まさかのmy出川登場にビックリ!!

超ウレシーーー!!
あざ〜っす♪
Posted by Agent "ぴー"Agent at 2014年06月21日 21:01
こんばんは!!

出撃!?と思いきや
すごい短時間!!
その行動力には脱帽です。

次回は、休憩時間にデイキャンはいかがでしょうか。

フットワーク軽夫の今後に期待します(ムチャブリ)
Posted by ひらゆうひらゆう at 2014年06月22日 23:42
こんばんわ♪

カムジャムロープファスナーってかなり便利そうですね^^
私は、もやい結びでタープを止めるようにしていますが、
撤収の際にロープを解くのにとっても時間がかかるの
ですよね(;^ω^)

これを使えば撤収時の時間をさらに短縮できるような
気がしますね(^^♪

私もよっちゃんのフットワークの軽さを見習わなければ
行けませんね(;^ω^)
Posted by rioru3rioru3 at 2014年06月22日 23:57
コメント遅れてしまいましたΣ(゚д゚lll)

昼休みにそこまで抜け出せるなんて羨ましい(*^^*)

強風でのタープ設営は本当に大変ですよね。
自分はタープ初張りが一人で強風でしたもん((((;゚Д゚)))))))
無謀なことやってたなって笑

カムジャムはホントに便利そう!
実践レポわかりやすくてまた沼に片足取られてます笑
助けてください_| ̄|○
Posted by *snow**snow* at 2014年06月23日 01:48
戦友Agent "ぴー"さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

使っていいよって言って貰ったので使ってみました(笑)

よっちゃんフットワーク軽いですからねψ(`∇´)ψ

これからも、ちょいちょいアレンジして使って行きまーす(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年06月23日 14:38
ひらゆうさん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

あり得ますね!!一回やってしまえば慣れたもんですから、2時間だけのディキャンプとかしちゃうかもしれませんね♪( ´▽`)

取り敢えず、小川張りの練習しにいこかなぁとか思ってもないです(=^ェ^=)

フットワーク軽夫は、果たして次は何をするのか!!乞うご期待
なんちゃって〜(笑)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年06月23日 14:42
rioru3さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

本当ですよ!設営もですが、撤収がかなり早くなりますよ(^∇^)

僕も同じ様にくくってましたが、風が強い日とかは結び目が硬くなっちゃったりしますからねぇ〜!!

カムジャムなら、ワンタッチです✨

フットワーク軽すぎて、よく奥さんに叱られてますけどね(; ̄ェ ̄)(笑)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年06月23日 14:45
*snow*さん

お返事遅れてすいませんm(_ _)mコメントありがとうございます✨

遅いなんて気にしないで下さい!コメントいただけるだけで、ありがたいですよっ(≧∇≦)

僕もタープの初張り強風でした、泣きそうでしたよ(笑)
しかし、一人はキツすぎる!!

………すいません、沼に引っ張ってしまったの僕ですから………

どうやって助けましょうかσ(^_^;)(笑)困ったなぁ〜

因みに、フィギュア9カラビナは○日山荘に沢山置いてましたよ✨

あっまた沼に引っ張ってしまった(笑)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年06月23日 14:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロープ界に革命を!!
    コメント(22)