ソロのテントを買ってみた
天気予報は、週末は曇り晴れ!!
近畿に台風が来るのは、木曜日か金曜日
すぎてくれるのを、ただただ待つのみ
まいど、よっちゃんです♪( ´▽`)
いやぁ〜毎日楽しいですねぇ〜(=^ェ^=)
事務作業が終われば、毎日お祭り騒ぎですよ〜(笑)
よっちゃん!翼を授かるくらい飛び跳ねてます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
さて、昼休みを利用しながら前のレポのコメントのお返事を書いてます行こうと思います!
いつも、返事が遅いのに、たくさんのコメントを頂いてありがとうございますm(_ _)m
よっちゃん!頑張ります_φ(・_・
で、いきなり本題なんですが
よっちゃんソロ用のテント買いました✨
それがこちら!!
なかなか、コンパクトそうです✨
えっ
!?(・_・;?
何処の
テントかって?
BUNDOKです
なんと
なんと
そのお値段!!
4.492円
奥さん!!みてますか!
安いの買ったからねσ(^_^;)
奥さん、ブログたまにら覗きに来るみたいだから(笑)
激安テントですが、レビューを読むとそれなりに活躍してるみたいです!!
タープを改造計画や、UNIFLAMEのREVOルーム4も所持しておりますので
バイクでソロの時にしか出番はないかなぁ〜と思われますので
あえての、安価のテントでいかせていただきます(((o(*゚▽゚*)o)))
ちゃんと、タープの下に張るから大丈夫かなぁとか思いながら
しかし、このテント
なんと
UNIFLAMEや
スノピの本社があります
新潟県は、三条市にある会社なんです(笑)
スペックは
こちら
最近になって、iPhoneのセルフシャッターのアプリがある事をしりまして
今回のレポは、よっちゃん奥さんこと、篠山奥さんではなく
セルフでございまーす♪( ´▽`)
袋を開けてみよう
なに?なに?
写真貼り付けてて、文章がないじゃん?
よっちゃん手抜きしてるだろ?って
違いますよ!
書くことがないだけです(笑)
袋あけてるだけですから
中身は
インナー
フライ
ペグ&ガイロープ
ポール
このペグは、予想通りの使えない系です
ガイロープの、自在に至っては
プラスチック!!
このペグの、使い道なんて………
使い道?!
使い道?!
あっ
(((o(*゚▽゚*)o)))
そう!!
ダウジング(笑)
何かに反応してますが、おそらく大好物のカメラだと思います(笑)
ポールですが
多分ですが、このポール……
骨粗鬆症です(笑)
ふにゃふにゃです(笑)
生産国は、Chinaです
ポールが、入って袋なんですが
上も、下もあいてる
オマケに
毛っ
温厚な、よっちゃんは気にしない!
むしろ、ブロクのネタを提供してくれてありがとうと
まだ見ぬ、中国の工場で働かれている方に
東洋の若者は、感謝するのだ!!
では、広げてみよう
何処にでもある、ドーム型と同じである
ポールを差し込み
よっこらしょ
実に簡単である
フックもとめて
あとは、フライをかけるだけなんですが
フライにポールを差し込むように書いてありますが
どんだけ、頑張っても無理!!
面積的に、絶対入りません!!
BoAの、タイトなジーンズにねじ込む〜♫
くらい、頑張ったけど無理
で、フライのポールなしバージョンでこちら!!
レポ書いてて気付いたんですけども
フライの色全然違うやん!!
温厚な、よっちゃんは笑いがとまらない(笑)
二人用と書いてありますが
173cm 77kgのよっちゃんが横たわると
ほぼ、一人用です(笑)
撮影の為にインナーだけで撮りました。
多分、まだまだ新婚でしてソロの回数は少ないので、入門はこちらくらいからで!!
一人で、冒険してみたい!!てわがままに奥さんが了解してくれたのに
高い幕は、買えませんからね(笑)
よっちゃんのレポは、真面目な時よりも
ボケた時の方が、反応がいい様なので
本日も、出し惜しみなくいきたいと思います!!
このテントも、事務作業の間に
癒し!!
癒し
として設営したんですが
あっ15分もかからず、直ぐに建てれますからね!
事務作業て、本当に大変なのか?
それが皆さんに伝わる様に
写真でお伝えしたいと思います
因みに、今回の写真は
まだ僕が、前の職場で事務作業をしていた時の物ですので
結構、画質が悪いですが
ご了承ください!!
事務作業を始めて、一時間後
まだよっちゃん、真面目に書類書いてます
事務作業を始めて、三時間後
食い入る様に事務作業してます。
事務作業を始めて、6時間後
精神状態がおかしくなってきます
事務作業を始めて、9時間後
もはや、トランス状態です
事務作業を始めて、10時間後
燃え尽きました(笑)
レッドブルは、翼を授けてくれませんでした!
おふざけが、大好きなキャンパーが一人くらいいてもいいですよね(笑)
身体張っていきまーす!!
ソロキャンプ頑張れよ
これからも、ボケろよって方は、ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
関連記事